安江工務店

各店一覧

本日も雨です。

2016/09/30(金)

千種店 施工監理 小島です。

本日も雨が降っています。

最近、雨が続いています。

施工監理としては、雨で外部工事の予定が変更になり困ってしまいます。

特に明日10月1日・2日は千種店にてイベントになります。

雨が止んでくれることを祈ります。

イベントに気軽に来て頂けたらと思います。

宜しくお願いします。

 

 

徒然なるままに硯に向かいて

2016/09/29(木)

こんばんわ。

中村店 K.Sです。さて、9月 もあと1日ということになり、いよいよ秋が近づいてきた感がありますね。

秋はおいしいものが増える季節です。 中年以上の方は、健康のために食べ過ぎに注意しましょうね。

僕も秋に行った健康診断では、尿酸値が高かったので、当分節制を心がけるつもりです。

 

先日、中日ビルが建て替え決定の話が新聞に出ていました。

2027年のリニア中央新幹線開業に合わせて、開発が進む名駅地区と比べて、

栄地区は2005年のラシック建設が大型ビル開発の最後に小休止状態でした。

いよいよ大物が来たなという感じですね。

これをきっかけに、また栄地区がよりHOTなスポットになるよう開発が始まることを期待します。

開発が進むことで、局地的であるにしても、景気も良くなる可能性が高いですからね。

月末で忙しいため、今日のブログは短めですが、ご勘弁くださいませ。

 

 

 

 

2016/09/29(木)

リフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です????????????

完成見学会のbefore写真第二弾を公開します✨✨

最近

もともとがマンションですので洗面化粧台は三面鏡で、
間口が広く、おしゃれな印象がありました。

洗面化粧台でなにをしているか。
洗面化粧台に何を収納しているか。
間口は広い必要があるか。
などをヒアリングし、
今回はおしゃれなだけでなく、お施主様の生活スタイルに適した
洗面化粧台を選択いたしました。
収納もこの写真よりずっと充実していますよ!

楽しみにしててくださいね????????

2016/09/29(木)

緑区・南区・東郷町・豊明市のリフォーム、家の悩み相談といえば安江工務店 緑店へ!

こんにちは、杉浦です。

 

だいぶ暗くなる時間が早くなってきましたね。

営業として運転をしていると一番に感じるのは、最近ニュースでよく話題に上がる「ヘッドライトはハイビームにしましょう」運動。

私は夜中運転している時、反対車線を走る車のハイビームの光が眩しく感じてしまうのですが、皆さんはどうでしょうか。

果たしてこの運動で事故は減るのでしょうか。

何事もやってみないとわからないと思うので、この運動がいい結果になればと思います!

 

ところで、光の話題から質問です。

皆さんは、室内の照明の明るさは足りていますか?

部屋の広さ、目的等により、明るさを使い分けると目に優しい空間になるのはご存知ですか?

最近はスマートフォンにテレビ、パソコンと液晶画面を見る時間が多くなってきておりますので、しっかりした照明計画で目に優しい

空間を作ってください!

安江工務店では、光、風、熱、など体感によって変わってくる目に見えないデザイン(パッシブデザイン)を取り込んだリフォームを行っております。

大きい工事でないとそんなことはできないんじゃ・・・。と思っている方、そんなことはありません。

ぜひまずはご相談をください。

 

9月も残すは1日・・。

2016/09/29(木)

こんにちは、一宮店の立松です。

先週の台風と雨で外構工事の工程が大きく変わってしまい、今週はその後処理でてんわやんわの方も多いでしょうね。頑張りましょう!

さて、今週は夏日であったり、湿度が100%に近い日があったりで、不快指数たっぷりの日が続きました。

そんな中、室内材を漆喰に塗り替えてみませんか?一宮店は天井、壁と漆喰が施工してあります。是非、ご来店くださり漆喰を体験してみてくださ。

また、明後日に行います完成見学会の会場も漆喰が施工してあります。

安江工務店オリジナル無添加厚塗りしっくいを施工してみてください。良さがお分かりいただけると思います。

見比べてみてくださいね

2016/09/28(水)

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!
安江工務店 春日井店、石川桃です????????????

今日は週末の完成見学会に、
来場した皆さまにお見せする
工事前、Before状態の写真集をちょこっと公開です????

えっ、ここまで工事したの??と
皆さまにびっくりしてもらえること、
間違いなし❤️

完成見学会で皆さまの驚く顔を見るのが楽しみです!
準備も大詰め!
イベント前はいつもわくわくしてる石川です✨✨✨

おしゃれ空間!

2016/09/28(水)

こんにちわ!

一宮店 せこかんのテライです!

 

先日、完工しましたある現場の洋室ですが、お施主様のセンスがとても光る仕上りになりました。

 

モダンな壁のいろに温かみのあるフローリングがとても落ち着いた感じになっていてステキです!

【ご案内】

今週末(10月1・2日)、一宮店イベントで現場見学会を開催します。

お時間ありましたら是非おこしください。

 

 

 

語りつくせない機能充実のしっくい。

2016/09/27(火)

 

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!

安江工務店 春日井店、石川桃です。

 

今日は一日中雲行きが怪しかったですね。

明日からまた天気が崩れるそうです

 

からっとした秋晴れが待ち遠しいですが、

それからひと月もすると今度は乾燥に悩まされるようになるんですよね

 

今日、安江工務店の無添加厚塗りしっくいはどこまですごいのか?

という話をショールームでしました。

まず、梅雨の時期でも湿気でムシムシしませんでした。

私は春日井店でまだ冬を迎えていませんが、

冬も乾燥がしてのどが痛むようなことはないようです。

つまり、調湿効果は、実証済み!

日中は空調を入れていますが、湿気を調整してくれることで、

空調も省エネ温度設定で十分に効いてくれます。

 

さらに。

数年前に誤って壁にこぼしたコーヒーがあるんです。

3年前、オープンしたての頃にこぼして、

きっとショックだったでしょうね・・・

クロスだったら、貼替えないと綺麗にはなりません。

 

そしてその箇所、今はこうなっています。

特別な薬品で拭いたり、研磨などはしていません。

布で水拭きのみです。

しっくいの自浄作用、おわかりになりますでしょうか。

 

ぜひ、春日井店にいらして、

その目でお確かめください!

 

しっくいはこちら東野町のマンションリフォームにも使われています

完成見学会でお待ちしております。

外壁塗装リフォーム

2016/09/27(火)

こんばんわ

天白店今田です

 

暑い夏が去って、台風、長雨が続き寒くなってきたなぁと思っていたら、

また日差しが強く暑い日があったりと、秋は天気に左右されますね。

体調を崩しやすい季節となっていますので、皆さまもお気を付け下さいね

 

そんなお天気に影響を受けるのは体だけではなくお家も同じなんです

夏の日差しや雨などで年々弱っているかもしれません。

 

※塗装面にひび割れがある

※手で触ると白い粉のようなものがつく

※外壁にはがれがある

※カビや苔、藻が発生している

※表面に小さな穴がポツポツとあいている

※コーキングに、ひびがある

※築7~8年外壁メンテナンスをしていない

1つでも思い当たるな~と思った方は安江工務店の外壁相談にご連絡ください。

0120-177-177



 

 

 

 

 

 

定期的な体の健康診断も大切です

それと同じように定期的なお家の診断も大切です

 

大切なお家に長く気持ちよく住まうために一度ご検討ください

 

引っ越し先をリフォーム、新築さながらです!

2016/09/26(月)

春日井市、小牧市、豊山町でのリフォーム、リノベーション承ります!

安江工務店 春日井店、石川桃です。

 

9月も終わりが迫ってきました。

日差しは未だ強くとも、空の色は着実に秋めいてきていますね

 

秋はどこかお出かけしたいものです。

紅葉を見に京都を散策

ハロウィンパーティ

ぶどうなど、フルーツ狩り

 

行楽シーズンなので、どうしても混み合うのが難点ですね。

そんな10月の初頭に、混雑なく素敵な空間でお話しできたら、

素敵だなあと思いませんか?

 

実は・・・あるんですよね!

この秋、いちおしの行楽先です!

春日井店か、かしわばら接骨院さんにお集まりくださいね。

 

今日はBefore写真を少し、お見せしちゃいます!

レンジフードは昔ながらのブーツ型。

掃除はべたべたになったフィルターの貼り替えが主流ですね。

 

畳、古びてます。

家具が長く置いてあったり、逆にずっと紫外線に当たっていたりすると、

畳は傷みやすくなってしまいます。

畳は3年で裏返し(糸を外してい草をひっくり返すこと)、

5年で表替え(い草を交換すること)、

10年で新しい畳に交換するのが、おすすめサイクルです。

 

このマンションが、どんなおしゃれ空間になるか、お楽しみに