安江工務店

各店一覧

2016/07/01(金)

皆さま、こんばんは

安江工務店 緑店の下村です。

 

本日はすごく暑かったですね~

やっと夏らしい気温になってきました!

皆さま、熱中症には十分に気を付けてください

今日のような暑い日がこれから続くと思いますが、この暑さを乗り切っていきましょう

 

お盆前にリフォームを考えられている方、まだお盆前のリフォームに間に合いますので、是非その際はご相談ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

 

網戸一枚からでも!

2016/07/01(金)

こんにちは!安江工務店北店の山内です。

 

本日から7月ということで、夏のスタートという心持ちです…

今年の夏も元気に乗り越えていきたいところです。

さて、夏といえば、途端にご要望が多くなるのが「網戸」のリフォーム。

虫が入ってこないように、室内に風を取り入れられるように…などなど、

日本の夏を乗り越えるには欠かせないモノですよね。

 

安江工務店では、網戸一枚から工事を承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいね!

 

お待ちしております

☆イベント前日☆

2016/07/01(金)

皆様こんばんは!!
千種店 杉本です。

 

昨日のジメジメしていた天気が一転
本日は晴天に恵まれ暑くなってきましたね☀
そんな暑さにも負けず、明日と明後日7/2、7/3の2日間で
千種店にてイベントを開催いたします!!

 
今回のおススメは何といっても各社キッチンが
一度に見れることです!!
LIXIL、クリナップ、Panasonicなど
6社のメーカーのキッチンが千種店に2日間限定で展示させて頂きます。
その為、各メーカーの特徴や使い勝手が比較する事が出来ます!!
キッチンのほかにもトイレや洗面化粧台の展示や、
ガスコンロに加えお子様が楽しめるキッズコーナーもご用意!!

 

どなたが来てもお楽しみいただけるように
精一杯おもてなしさせて頂きます!

 

最後に明日展示するトイレやガスコンロを少しだけフライングで公開致します!!

キッチンはまた、現物を…(;・∀・)

 

 

 

ちょっとした工夫で……

2016/07/01(金)

みなさんこんにちは

 

安江工務店一宮店の金光です。

 

さっそくですが、問題です。

この二つの写真、違うのはどの部分でしょうか??

正解は、絵がなくなっている、椅子の位置が違う。

 

ではなく、

床の隅がリフォームされていることです!

 

 

今回、紹介するリフォームは床の改装です。

一宮市木曽川町にあるレストラン
「ゲストハウスドゥノン」様の内装をリフォームさせて頂きました。

ただ床を貼り替えるといったリフォームではなく、隅をカットし、

ホワイトのクラッシュストーンを入れるという工事をしています。

 

右の写真の奥はこんな感じになっています。

無垢のフローリングの端が傷んできたため、お店全体の隅を大胆カット!

カットしてできた溝にはこのようにクラッシュストーンを入れました。

お店全体のイメージを壊すことなく、より良い雰囲気となりました。

全体の写真はこんな感じ。

ご主人様のこだわりが反映された非常に雰囲気の良い空間です。

ここ、ゲストハウスドゥノンの詳しい情報は下記のURLをご参照ください。
http://welcomedenon.web.fc2.com/
おいしい料理が食べられて、安江工務店のリフォームも見ることができる。
一回行くだけで2倍楽しむことができますので、興味のある方はぜひ!

梅雨時期工事

2016/06/30(木)

千種店 施工監理の小島です。

私は施工監理ですので工事を担当しています。

外部の工事ありますので特に梅雨時期は、天気予報を

一日に何度もみて一喜一憂しています。

工期がありますので工事の順番を変更したり雨でも出来る工事をしたりと

大変な時期ですが雨に負けずに頑張っていこうと思います。

宜しくお願いします。

鉄骨造の建物って!

2016/06/29(水)

皆さんこんにちわ‼

安江工務店 一宮店 せこかん(施工監理)のテライ

 

今日は、鉄骨造の裏から見た写真を貼ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真は、あるお宅の浴室を解体したところです!

主な構造として、重量鉄骨造の壁ALC・床デッキ構造の仕様です。

鉄骨の建物といってもいろいろ種類はありますが、この工法は一番昔からポピュラーで

地震・火災に強い建物です。ネックになるのは、コスト面が一番高いのが特徴です。

リフォームの観点から見た時は、施工方法がたくさんあるで先読みし難いのがポイントになります。

ではまた・・・

 

外壁の張替え

2016/06/29(水)

こんばんは、北店 長崎です。

 

 

 

本日は、以前工事を行ったお客様の

施工事例を紹介していきたいと思います!!

 

 

今回ご紹介するのはタイトルの通り、外壁の張替えです!!

 

ただ、外壁張替えといっても全面の張替えではなく、部分張替えです。

 

 

こちらの写真をご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら、昔ながらの日本家屋なのですが

この部分のみ木壁となっており、周りと同じように

トタンにしたいとご要望頂いたお客様です。

 

 

施行後がこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雰囲気がガラッと変わりましたね!

 

施工前は木も空いている状況で雨水の侵入が心配でしたが

 

工事を行ったことにより

明るい印象になり雨水の侵入も心配する必要がなくなりました!

 

 

 

外廻り工事も得意としております

安江工務店、お気になりましたら

是非ともお問合せを!

7月2日(土)・3日(日)LIXIL平針ショールームにてリフォーム相談会開催します!

2016/06/29(水)

こんにちは。

梅雨らしいお天気がしばらく続いてますね

雨はそんなにきらいじゃない天白店の伊藤です

今週末、7月2日・3日と

LIXILショールーム平針でリフォーム相談会を開催します

キッチン・浴室・洗面台・トイレなどの最新設備や

門扉・ポストなどのエクステリア商品をご覧頂ける

ショールームにて、あんな風にしたい・・こんな風にしたい・・と

みなさんの思いをお聞かせ下さい

ご相談下さった方に美味しい焼き菓子のプレゼントを

ご用意してスタッフ一同、お待ちいたしておりま~す

 

 

 

すっかり梅雨ですね!

2016/06/29(水)

安江工務店:一宮店リフォームアドバイザーの諏訪です。

毎日雨模様で、すっかり梅雨ですね。

 

さて、雨だと困ってしまうのは、

家の外回りの工事ですね。

雨だと施工が中断してしまいがちなのが、外構工事です。。

 

今月は外壁塗装・エクステリア・ガーデニングと、

外回りの打合せが多いですが、

皆さん、梅雨明けの良い時期に工事をとご依頼頂けています。

 

リフォーム工事は、家の中だけではないですよ!

梅雨明けの晴天の時期に是非、

家の外の事の、お悩み事がございましたら、

 

安江工務店:一宮店までご相談宜しくお願い致します。。

 

それでは、また来週。諏訪でした。

 

風を取り込もう!

2016/06/28(火)

皆さん、こんにちは。

安江工務店 北店 山木です。

朝は寒くて、昼・夜はモワーっと。そんな空気が漂う季節ですが、

そんな時期でも家のなかで快適に過ごせる窓を、ご紹介致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの窓は、左右の縦の窓が開き、片側に風が当たって室内に風を

呼び込み、もうひとつの窓から風が抜けていくという窓です。

通常の引違窓に比べて、なんと20倍以上の風を

室内に取り込んでくれる優れものです。

 

 

 

 

 

これなら、梅雨時期も快適に過ごすことが出来そうですね!

皆様のご来店、お待ちしています。