安江工務店

各店一覧

今日も雨ですね。

2016/06/24(金)

中村区、中川区、港区、大治町、蟹江町、あま市、津島市、愛西市

にお住いの皆さま!こんにちは!

安江工務店中村店のヒラテです!

 

 

さて梅雨真っ只中という事で天気はもちろん雨

明日も雨

いや~実は明日は久しぶりの休日予定でして娘(小学1年生)と

「どっかお出かけしよっか?」と話してたところなんですけどね・・・

皆様は雨の日の休日って何してますか?

ワタシは昼間っから銭湯にでも行ってこようかな~

 

さてこんな雨の日でお困りごとといえばやはり【雨漏れ】ですよね。

実は雨漏れって放置しておくと大変なことになるんです!

お気づきになりましたらすぐにご連絡ください!

 

当社では調査から見積もりまで無料で行います(一部有料になる調査もございます)

お気軽にどうぞ

 

それでわまた。

2016/06/23(木)

こんにちは!! 竹谷です

蒸し暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

もうすでに猛暑の予感がビシビシしますね~

今年の現場も『熱中症対策塩飴』欠かせませんね!!

前回ご紹介しましたH様邸の完成写真のご紹介

養生材も取れて、キレイに仕上がった床材と畳が美しい

H様も大変喜んで下さり、嬉しい限りです!!

秋には二世帯工事も始まるH様邸

只今、打ち合わせの真最中またまた素敵な完成を楽しみになさって下さい♪

 

さて、先日は千種区の現場へ確認に。。。

朝からの打ち合わせがあっという間に時間が過ぎ。。。お腹ペコペコの竹谷さん。。。

お施主様にランチに誘って頂きました

素敵な佇まいの小料理屋さん。

いつもコンビニの????ランチが多いので(笑)

ゆっくりと美味しいお料理と楽しい時間を過ごすことができ元気いっぱぃ

K様楽しい時間をありがとうございました~

完成まであと少しですね

楽しみになさってて下さい!!

 

 

漆喰の効果がわかる季節

2016/06/23(木)

こんにちは!

昨晩の大雨空けて本日は快晴になりました。

そうなるといきなりジメジメしてきますね。

こんなとき、漆喰の壁は効果抜群です!

漆喰は空気中の湿気を吸ってくれるので室内に塗るととっても快適♪

今の季節は特にクロスとの違いが良く分かります!

さらにすごいのは、この季節に吸った湿気を冬になって乾燥したときに放出して調湿してくれます。

天白店も壁面は漆喰が塗ってありますので体感してもらえます!!

良ければいつでも見に来て漆喰を体感してくださいね。

天白店 イノクチでした。ありがとうございます!!

 

カタログ更新です‼

2016/06/23(木)

 

先日、営業として独り立ちとなりました

緑店の新入社員 後藤です!

 

ようやくスタート地点に立つことができました‼‼

これからたくさんのお客様に満足して頂けるよう、もっと精進していきます

 

さて、今緑店ではカタログの大量入れ替えをしています。

窓やドア、壁紙やフロア等内装からカーポート等エクステリアまで

幅広く取り揃えております

気になる事悩まれている事があれば、なんでもご相談ください。

ぜひ緑店へお立ち寄りくださいお待ちしてます

蓮華のはちみつ 

2016/06/22(水)

こんばんわ。中村店 K.Sです。

このところ雨が降ったり。やんだりを繰り返しますね。 梅雨というものをいやでも意識します。

少し前に古い友人のお母さんから、蓮華のはちみつを頂きました。 その名の通りレンゲの花からとれたハチミツです。

特殊なルートで入ってきたようで、ラベルはありません。 食べてみると、とても甘いです。とても甘いですが、癖のない甘さというか、適度に余韻のある、上品な甘さです。

ハチミツのミツを集めるのは、ミツバチです。 しかし近年、ある地域で大量絶滅していたとか、

大陸系のスズメバチにやられたとか悲しいニュースをよく聞きます。 ミツバチがいなくなれば地球上の70%の作物が育たないと言われています。

我々のこの豊かな食生活を守るために、彼らを大切にしたいものです。

 

 

 

 

独り立ちします!!

2016/06/22(水)

皆さん、こんにちわ!!

緑店、安井です。

この度、4月に緑店配属として、新卒入社致しました後藤くんが、

営業として独り立ちする事になりました!!

昨日からデビューですが、早速お客様宅へ訪問させて頂きまして、

初契約を頂いたそうです!!

後藤君、おめでとうございます!!

一生懸命に対応した結果ですね!!

また、お客さまにも感謝ですね!!

本当に良かったですね!!

私も、そんな時があったな~(遠い昔ですが・・・)

お互いに、この気持ちを忘れずに頑張りましょう!!

 

補強工事!!

2016/06/22(水)

みなさんこんにちわ

一宮店 せこかん(施工管理)のテライです!

 

今週は、はっきりしない天気が続いて工事に影響がでてブルーーーですが、

梅雨らしくて嫌いではありません。

 

今日は、あるお宅の壁を抜いて広くしたいという要望に答え

柱を抜いた分の梁補強を入れている風景です。

補強に使用した梁は高さが9寸(270mm程度)の物を使用して補強しました。

流石に、これくらいの梁になると重量がある為、

上にあげるのも一苦労でした。

ちょっと諦めていた間取り変更の改装も、場合によっては変更ができるので

是非、一度お声がけください。

見る人によりできるでき

とにかくお声がけくださいね!ないの判断が変わる場合がありますので、

 

でわ、また・・・・

 

 

白蟻被害!!!

2016/06/22(水)

安江工務店一宮店:リフォームアドバイザーの諏訪です。

最近天気が、カラッと晴れませんが、

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

さて、本日は白蟻について、少し触れさせて頂きます。

前月・今月と施工させて頂いているお客様で、

立て続けに白蟻被害が出ているお客様何件かございます。

 

その理由の一つが、

ご存知の方もいらっしゃかもしれませんが、

白蟻が猛威をふるう季節が、

 

4月・5月・6月です!!!

 

後、ご自宅の廻りに、このような木材の放置も気を付けて下さい。

湿気のある木材求めて白蟻が来る可能性がございます。

 

少しでも気になる方・心配に思われる方は是非!

 

安江工務店にご相談ください。

 

 

無料で白蟻診断・資料・調査データをふまえてのご提案をさせて頂いています。

 

それでは、また来週。諏訪でした。

 

 

 

自己紹介♪

2016/06/21(火)

ブログをご覧の皆様

こんにちは!こんばんは!

 

北店でリフォームアドバイザーをしております寺下です( *´艸`)

 

 

私は、1月から北店のリフォームアドバイザーをさせていただいておりますが、

その前は、刈谷東浦店及び天白店にて新築部のコンシェルジュを行っておりました!

またまたその前は、刈谷東浦店にてリフォームアドバイザーをしておりました(*^-^*)

 

ここまで安江工務店の各部署や店舗に配属される人は少ないのではないかな?と思っております!

 

 

リフォームから新築まで数多くの経験をさせていただいている私だからこそ出来る提案やアドバイスがあると思いますので、

ご自宅のことでお困りのことがございましたら、なんでもぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪

 

ブログをご覧の皆様にお会いできることを心から楽しみに致しております(*’▽’)

無垢の床は気持ちいい

2016/06/21(火)

こんにちは

無垢材としっくいの家の住人、Ⅿです。

梅雨らしいお天気が続いていますね。

今日のように雨から晴れになった日はジメジメMAX!!

ですが、無垢材を使った床は、素足でも気持ちよくさらっとしていますよ!

今の季節は靴の中の足も過酷な状態ですが、おうちに帰ったら、

少しひんやりした優しい無垢の床が足を癒してくれます。

 

手入れが大変そう...キズがつきやすいのでは...ご心配な面も

あるかと思いますが、家族みんなで一列になって雑巾がけをしたり

このキズはあの時のだね、なんていいながら大切なわが家をお手入れしたく

なる優しさが無垢の床にはあります。

 

リフォームを機にリビングだけでも、寝室だけでも無垢をつかってみたい!

とお考えの皆さま、ご来店お待ちしております!