安江工務店

各店一覧

実は…

2015/08/23(日)

こんにちは!豊田店金井です!
昨日は晴れたり曇ったり雨が降ったり…と不安定な天気でしたね
みよしでお祭りがあったということで、夜は晴れて良かったです!

さっそくですが、今日は豊田店にある2つ目のキッチンをご紹介します



ジャジャン!

こちらのキッチン…実は、IKEAさんのキッチンなんです!

木目と白の組み合わせが可愛くて素敵です



シンク部分はこのような感じになっています。

木なので、シンクまわりの水が飛ぶ部分は色が変わっていったり…もしますが、

それも味として、思い出として、楽しめるのではないでしょうか



引き出しの中はこうなっています!
下段のほうが写真より少し深く、
ちょっと大きめのボールや片手鍋をいくつか重ねてもすっぽり入ってしまいます

そして、なんともいえない可愛さをプラスしているのが…カウンターの部分!





こちらは、キッチンに合わせて大工さんに作っていただいた部分なのですが

好きな小物を並べたり、器を飾ったり…と自分好みにカスタマイズできちゃいますね

私は扉と取手が凄く好みです 扉も飾りではなく実際に開けられるんですよ~!

木としっくいの白も相性抜群で、本当に可愛いキッチンになっています

背面にも棚や引き出しがあるのですが、
長くなってしまうので続きは次回ご紹介します!では!

工場見学に行ってきました~!!

2015/08/22(土)

 

こんにちは~!

一宮店の河村です。

 

もうお盆休みから、一週間が経とうとしていますね、、、。

そう思えば、この段々と涼しくなっていって夏も終わりを迎えているのだなと

しみじみ思ってしまいますが、皆様お盆休みはいかがでしたか~?

 

私は諏訪湖の花火大会に行ってきました。

会場の反対側で見ましたが、本当にきれいでした!

打ち上げ数で国内最大と言われているだけあって、見せ方や演出など

とても感動しました~。

 

 

感動といえば先日、トクラスの工場見学に行ってきました~!

トクラス?と思われた方いらっしゃるのではないでしょうか。

2013年にヤマハリビングテックから社名を変更してトクラスとなりました。

 

トクラスの最大の強みでもある、人造大理石。

工場で実際にキッチンのカウンターを作っているところを見せてもらいましたが

ほんとうにすごいなあの一点張りです、、、。

 

企業努力に、まさに 感動 です。

 

人造大理石のコースター作りも体験させていただきました。

色も色んな色があり、混ぜる量などで変化を楽しめます。

 

わたしは、チョコミントをイメージして作ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

遠目からみると、なんとなくチョコミントっぽい感じがでてますよね?

近くで見ると、、、

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じになりました。

実際の体験では、ここまででしたが、後日工場から出来上がったものが

届くようになっておりますので、また届いたら報告します。

 

トクラスのキッチンは、人造大理石のカウンターだけではなく、パネルの色も

たくさんの色があり、見ているだけでワクワクしますよ~

 

 

少しでも気になった方がいらっしゃいましたら、一宮店までお越しください~!

ぜひ、お待ちしております。

brooklyn style

2015/08/22(土)

おはようございます

春日井店【漢組】デザイナー 前田博也です

 

まだまだ暑さが残る季節ですが、天気もぐづついたりと

予定が組みづらい事もありますね。

 

【ブルックリン スタイル】


ニューヨークのブルックリン地区は新進気鋭なアーティストやクリエーターが

集まる街です。必然的にインテリアショップやカフェなどが多く集結し

オシャレな街になってます。

 

マンハッタンは最新ファッションやインテリアの発信地ともいうべき地区です。

そのた為、ヴィンテージ感の中にもゴージャス感や奇抜さがあります。

 

 

一方、ブルックリンスタイルは、ヴィンテージ感と最新性はあるものの

等身大の気取らないスタイルです。モダンとヴィンテージを組合わせた

ミックススタイルなのです。

 

ブルックリンスタイルの部屋作りは、街中にあります。オシャレなカフェや

インテリア、雰囲気を参考にする事ができます。

 

 

重要なのは、ぼんやりとした中に目線が誘われるようなインテリアが

飾られている事です。カラーは彩度・明度ともにぐっと落とした

スモーキーカラーが合います。

 

ヴィンテージ家具とステンレスやブリキといったインダストリアルな

金属製の物もインテリアに取込むと良いでしょう。

 

ブルックリンは、レンガというイメージがとても強い街です。

部屋の一部に本物のレンガや、レンガ調を取り込む事でブルックリンの

雰囲気になります。

 

お部屋の一部でも、お好みのスタイルでコーディネートしてみては

いかがですか?

 

 

■8月22日(土)23日(日) 10:00-17:00

春日井店夏祭り開催しております。


お気軽にお越しください。

 

 

 

 

まだまだ間に合う!省エネ住宅ポイント

2015/08/21(金)

こんばんは!

安江工務店一宮店の金光です。

  

もうすぐ9月!

日が沈むのも幾分早くなってきましたね。

今日の19時には外はかなり暗くなっていました。

夏の終わりが近づいていますね……

さてさて、今回のタイトルはまだまだ間に合う!省エネ住宅ポイントということで

タイトル通り、まだまだ間に合いますよ!

特に!窓の結露にお困りで内窓を取り付けていない方!

大チャンスです!

   

省エネ住宅ポイントをもらえる工事で、一番お手軽なのが

内窓取り付け工事です。

施工自体は3か所に取り付けでも半日で終わります。

 

内窓は窓の結露防止が期待できます。

段々と寒くなる今、取り付けておくことで、お住まいのお困りごとを事前に食い止めませんか?

S様邸 完成

2015/08/21(金)

緑店 斉藤です!!

お盆を過ぎたら、急に暑さが和らぎましたね。

今回は、昨年の5月に出会ったS様邸の改装工事のご紹介!

ご主人様のご実家を、息子様ご夫婦の新たなお住まいへ改装

させていただきました。

先日、カメラマンにより素敵な写真を撮っていただいたので、

ご紹介いたします。

平屋で、コンパクトにご夫婦のお部屋をそれぞれLDKを挟んで

作り、キッチンには奥様のご希望のパントリーがある使いやすいスペースに♪

S様邸 完成のご報告でした・・・

北店 リフォーム納涼祭!

2015/08/21(金)

皆さま、はじめまして!

安江工務店 北店の山内と申します

お盆明けから北店に来たばかりですが、少しでも早く皆さまとお話しできるよう精進致しますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

そして明日明後日の 8/22(土)・8/23(日) LIXIL名古屋ショールームにて開催されます、

リフォーム納涼祭についてお知らせさせてください!

参加無料の断熱リフォームセミナーや、デザインのプロによるリノベーション相談コーナーなど、

盛りだくさんなリフォーム納涼祭

お子様も楽しんでいただけるキッズコーナーや軽食コーナーなどもありますので、

ぜひご家族揃ってお越しくださいませ。

皆さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております

 

以上、安江工務店 北店の山内でした。


 

 

トクラスさんの工場見学に行ってまいりました!

2015/08/21(金)

皆さまこんにちは!豊田店の金井です

少し日にちは過ぎてしまいましたが…お盆休みはいかがでしたでしょうか?

私は初めて上野動物園へ行ってきました
パンダの前に行列があるのを覚悟して行ったのですがそうでもなく、
のんびりじっくり、いろんな動物を見ることができました
でもみんな暑さでぐったりしていてあまり動いてくれないという少し残念な結果に終わりました(笑)

皆さまのお盆休みのお話もまた聞かせてくださいね

そして、昨日はトクラスさんの工場見学に参加させていただきました!

人造大理石の製作工程から、実際の製品まで説明していただいたのですが、

汚れの溜まる場所、お掃除の大変な場所を一箇所でも減らすために

とても多くの工夫がされていたのが印象的でした!

トクラスさんは『お客様の「まいにち」と暮らす』という考えを大切にされているそうです。

キッチン、浴室、洗面台…等、どの製品をとっても、
隅々にまでその考え方が詰まっているように感じました!

写真付きで紹介することができないのが残念ですが、
トクラスさんのショールームもございますので、
気になった方は是非お問い合わせください

そして最後に、トクラスさんがとてもこだわっている人造大理石で
コースターを作らせてもらいました~



昨日は型に流すところまでで、完成品が届くのはまだ少し先なのですが
とっても楽しみです

届いたらまたこちらで報告したいと思います!

全改装工事

2015/08/20(木)

こんにちは、一宮店の吉本です。

 

お盆が過ぎたら、ちょっと涼しくなりましたね。

夏が終わっていくのが少し寂しい今日この頃です。

そんなわけで、全改装工事のご案内です。

 

稲沢市のO様邸。

1F・2Fとフル改装です。

 

現在はこんな状態です。

 

 

 

 

 

もぬけの殻になっております。

これがどんな仕上がりになるか楽しみです。

完成は11月となっております。

また途中経過を載せていきますのでお楽しみに!!

 

それではまた。

夏季休暇を明けて、、、

2015/08/19(水)

皆様、こんにちわ!!お久しぶりです

安江工務店 刈谷東浦店の「ドラゴン」です!!

 

8月12日~8月16日まで、夏季休暇を頂いておりました。

皆様はお盆休みは充実できましたでしょうか?

私事なのですが、この夏季休暇を利用して岐阜にBBQをしに行きました。

BBQでお肉を食べまして、英気を養いました

 

さて、お話しが変わりまして、皆様に重大なお知らせがございます!!

9月5日(土)、9月6日(日)の二日間で刈谷市のあいおいホールにてイベントを行います!!

内容としましては、

・キッチンやバスルームなどの設備機器の展示

・外壁カラーシミュレーション

・しっくい塗体験

など

まだまだ内容が盛りだくさんあります

昨年度のイベントの様子です!!

体験コーナーも盛り上がっていますね

 

是非とも、9月5日、6日お越しくださいませ。

千種店 夏祭り ~水まわりリフォーム相談会~

2015/08/18(火)

皆様、残暑お見舞い申し上げます。

千種店の大倉です。

 

昨冬引っ越し未だ自宅にエアコンが無いため、今年の夏は初めてのエアコン無しのLOHASな(?)生活を送っております。

 

今月、北海道でも39℃となった超・猛暑日辺りは夜もさすがに寝付く事ができず、扇風機も熱波を発して全く役に立たず。

 

アラフォーの私が最近プライベートで最も本気になった事は、アイスノンで頸動脈を冷やし、インターネットサイトで怪談話を聞きながら心身共に冷える睡眠環境をいかにして作り出すことができるか、を実践したことでした。

 

 

 

↑↑↑ 年甲斐はありません。

 

 

 

さて。

 

皆様におかれましては、そんなお馬鹿な事をされなくても「涼しく・楽しく・美味しい」8月の千種店イベントをご紹介させていただきたいと思います。

 

 

それがこちら! ↓↓↓

 

 

千種店 夏祭り

~水まわりリフォーム相談会~

8月22日(土)8月23日(日)

AM10:00~PM4:00

※安江工務店 千種店 にて開催!!!

 

 

♪リンクはこちら♪ ↓↓↓

http://www.yasue.co.jp/event/detail.php?id=41

 

 

 

 

千種店 夏祭りの主役はこちら! ↓↓↓

秋に向けてそろそろ今から準備をはじめませんか?


“ユニットバス4メーカー一大展示会”

 

TOTO ・ トクラス ノーリツ ・ タカラスタンダード の ユニットバス 、千種店夏祭りにご来店いただければ一度に4メーカーのお風呂を見比べていただくことができます!

※1ヶ所の会場で4つのメーカーのお風呂が比較できるイベントって、実はなかなか有りそうで無いんですよ!!!

 

 

 

そして、夏祭りでは参加無料の屋台村を開催 ! ↓↓↓

① お子様には不動の人気の「ヨーヨー釣りコーナー」で大人もハッスル!

② あの夏のほろ苦い思い出も。「流しそうめん大会」で美味しく水に流してしまいましょう。

③ キッズコーナーでは、夏休みの自由課題のお手伝いに・・・

◆竹の水鉄砲つくり◆

◆弾む!割れない!シャボン玉つくり◆

 

 

 

他、耐震工事・二世帯住宅・外構エクステリア・自然素材・マンションリフォーム・浴室リフォーム・キッチンリフォーム・トイレリフォーム・フローリング貼り替え・クロス貼り替え・カーポート・フェンス・網戸貼り替えから全改装まで。

 

 

↑↑↑

リフォームをずっと考えているけどあと一歩踏み切れないでいる方、

冬が来る前に温かいお風呂にリフォームしたい方、

第二の人生のためにリフォームを考えている方、、、

 

 

皆様の想いをスタッフ一同が受け止めます。

私たちに是非ともご相談ください。

 

 

8月22日と8月23日は、千種店で皆様を心よりお待ち致しております!