2015/06/09(火)
2015/06/08(月)
こんにちは
一宮市、稲沢市、江南市、岩倉市で
リフォーム、リノベーションと言えば安江工務店一宮店(LOHAS studio)の浅井です
本日東海地方梅雨入りしました~
これからしばらく雨の季節となりますね~
そんな中、安江工務店のシンボルツリーのオリーブも
花の季節も終わり
見事散りまして、いよいよ実がなってきましたよ!
こんな感じ
↓
・・・・どこに実がなっているのかさっぱり分からないですね~
ではもう少し寄ってみましょう
・・・・・・・まだ分からない?
これでどうでしょう!
いかがです?
なんとまだ2mmぐらいの大きさです。
これから秋の収穫まで少しずつ大きくなってくれるはずです。
気になる方は、是非一宮店ショールームにお越しくださいね!
では
2015/06/07(日)
皆さん、こんにちは
刈谷東浦店の「ドラゴン」です。
昨日に引き続きブログを更新いたします。
6月6、7日と刈谷市総合文化センターにてイベントを開催しました
2日間ともたくさんの方にご来場いただきました
ありがとうございました!!
今回のイベントでは、トイレ、キッチン、浴室などの水回りのご相談が多々見受けられました
トイレ、キッチン、浴室などの住設は展示していましたので、実際に見て、触れて頂いてとてもにぎやかで活気のある会場になりました!!
続きまして、次回のイベントのご案内をいたします。以前にもブログで取り上げられました、、、
6月21日(日) 施工中の現場見学会開催
改装中の現場内外をご覧頂けます。
水回りも洗面、浴室、トイレ、キッチンとリフォームされています!!
漆喰塗りを左官職人が実演をするイベントを開催する予定です
なかなかお目にかかることができないですので、是非この機会に見に来てはいかがでしょうか?
また詳細は改めてご案内いたします!!
皆様のご来場心よりお待ちしております
2015/06/07(日)
皆さま こんにちは(^^♪
LOHAS studio 一宮(安江工務店 一宮店)の fuji-ta です(^^)v
今回は、先日搬入した家具をご紹介します!!!
搬入した家具はこちら↓
柏木工(J-home style)の『コムバックアームチェア』という椅子です!!!
こちらの椅子ですが、座面をタモ材・背板をオーク材で作成しており、異なる木の表情が楽しめます♪
また、座面の削り込みがちょうど良くフィットし、とても座り心地が良いです(*^^)v
ずっと座っていたくなる椅子です!!!
実際のお部屋をお見せできないのが残念ですが、
和モダンのお部屋にとてもよくマッチしていて、とっても素敵雰囲気です♪♪♪(*^_^*)
ちょこちょこと立ち寄って、この椅子に座ってお茶を飲むのがたのしくてありません(^^♪♪♪
このような、素敵な家具もご提案いたしますので、お気軽にお声かけ下さいね(^O^)/
それでは皆さま、またお会いしましょう♪♪ Seeyou(^_^)/
2015/06/07(日)
皆様、こんにちは
名古屋市中村区でリフォーム工事店と言えば
安江工務店中村店の佐脇です。
名古屋市中村区・中川区・港区をはじめ
あま市・大治町・愛西市・津島市・蟹江町にお住いの皆様
いつも大変お世話になっております。
さてこのところマスコミで多く取り上げられております。
空き家対策特別措置法ってご存知ですか?
簡単に言ってしまうと、空き家をそのまま放置しておいて
倒壊しそうになったり、犬や猫が住み着いて衛生上問題に
なった時は、持ち主が罰せられますよ!といった法律です。
何故こういった空き家が増えたかと申しますと、空き家を解体して
更地にすると固定資産税が高くなる為、多くの持ち主が空き家に
問題がある事を認識した上で、そのまま放置しているからです。
それでは何故こんなに空き家が増えてしまったのか?
東京都などではバブル期に投資家が建てたワンルームマンションなどが
利用されず空き家になってしまっているなど、
投資がらみの問題が言われてますが、
先程申し上げた私共がお世話になっている地域はどうかと言うと、
ちょっと違うと思うんです。
私が一番問題だと思っているのが核家族化です。
今の若い人たちは親と一緒に住もうとしません。
結婚するとなると尚更です。
勿論、通えない場所へ就職が決まったり
仕事上やむを得ない事情が有る事は事実ですが、
一度家を出た若者はほとんど生まれ育った実家に戻ってはきません。
したがって親の世代がお亡くなりになるとその家は空き家になってしまいます。
一昔前なら、ほとんどの親世帯は外へ出た子供がいずれは帰って来る事を
願っていた様に思いますが、最近では親の方も子供が帰って来る事を
望んでおらず、自分達だけで静かに暮らしたいと思われる方が、
増えてきた様に感じます。
全て昔がいいとは言いませんが、親の建てた家を子供が引き継ぐ文化が
昔の日本にはもっとあったような気がするんです。
我が中村区にも沢山の空き家があり、その殆どがまだまだ十分に住めるお宅です。
親の世代やその前の世代から引き継いできた家を大切に守っていく。
そんな高い志を叶える為に、当社が少しでもお役に立てれば幸いです。
今、実家を離れて都会で暮らしていらっしゃる皆さん。
今度のお休みに思い出のつまった実家へ戻ってみませんか?
2015/06/07(日)
2015/06/06(土)
こんにちは、一宮店の河村です。
今日は、昨日の雨が嘘かの様な晴天でしたね。
最近だんだんと暑くなってきて、いよいよ夏だなあと感じています。
私自身、夏が大好きなので待ち遠しい季節がやってきます~
本日は、夏を快適に過ごすためのイベントを一宮店で行いました。
暑い中たくさんの方にご来場頂きました。
皆さまありがとうございました。
さまざまな展示があったり、体験が出来るイベントになっているのですが
わたしのイチオシはこれです。
今日のブログのタイトルにもしています
しっくい塗り体験 です。
なかなか体験できる機会は少ないのではないのかなと、、、。
明日のイベントで、このしっくい塗り体験することができます。
この機会にぜひ、体験してみませんか?
スタッフ一同、お待ちしております。
2015/06/06(土)
皆さん、こんにちは
刈谷市近辺で無添加リフォームといえば!!!の
安江工務店 刈谷東浦店の『ナベタク』です
最近、雨が降って寒かったり、急に真夏日になったりと
気温差が激しくなってきておりますが、体調など崩されていませんか
本日も日中はとても暑かったですね
本日、そんな暑さも吹き飛ばすイベントを、
刈谷市総合文化センター アイリスにて行わせて頂きました
そして、暑い中たくさんの方にご来場頂きました、
皆さま、ありがとうございました
今回のイベントでは、
キッチンやユニットバスなど住設の展示
無垢フローリングや建具などの建材の展示
【新築】と【中古×リノベーション】どちらがお得なの?
というお悩みを解決します、【中古×リノベーションセミナー】
キッズコーナーでの【おうちバコづくり】
ご相談特典で【BOXティシュー】
また、百五銀行様にご協力頂き、5年先・10年先を
見据えた資金計画を相談できる【住宅資金相談会】
上記の通り、内容盛りだくさんのイベントとなっておりますので、
皆さま是非遊びにだけでも来てください
このイベントに来場して頂けるチャンスは明日のみとなります
皆さまのご来場、心よりお待ちしております
2015/06/06(土)
千種店 施工監理 小島です。
昨日、施工監理の勉強会がありました。
月に一度、各店舗の施工監理が集まり勉強会をしています。
品質向上の為、スキルアップの為に行っております。
先輩方の今まで施工経験や施工方法などを聞くと凄く勉強になります。
工事の方法も色々な方法を教えて頂けます。
リフォーム工事は、各お宅で工事内容も変わります。
色々な工事内容がありますので何でも対応できるように勉強していきたいと思います。
2015/06/05(金)
お疲れ様です。
春日井店(OTOKOGUMI)一員佐藤です。
とうとう明日は...
LIXIL小牧ショールームでイベントをやります。
今日は、あいにくの天気ですが明日、明後日は晴れることを期待して
いいイベントにしたいと思います!!
皆さん是非足を運んでください。
OTOKOGUMI一同お待ちしております。