安江工務店

各店一覧

トイレは清潔感が命 その後

2015/03/25(水)

春日井市・小牧市・豊山市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店のMitaniです。

  

  

この前トイレのリフォームをさせて頂いたK様邸に、相談会イベントの景品をお届けに上がった時のこと。

「 トイレをメイキングしてみたんだけど、見てみる?」

・・・・お言葉に甘えて拝見させて頂きました。

      

おおっ!!

    

おおーっ!! 素敵~! 

   

こんなにおしゃれにして頂けるなんて、本当に嬉しいです。

末永く、末永く、素敵なご夫婦に使っていただけますように。

 

     

それでは次回またお会いしましょう♪

     

バルコニーは一つのお部屋

2015/03/25(水)

こんにちわ 一宮店の施工管理の前田です

 

 

今日は、先日から施工している、バルコニーの工事について、ついに完成

 

したので書きたいと思います

 

写真の様に、バルコニーをサッシやポリカで囲ったりしたので、少し通常より

 

も完成までに時間がかかりました

 

 

 

 

 

 

 

でも、時間がかかった分、とても良い感じに仕上がりました

 

サンルームとなっバルコニーはお孫さんたちが遊び部屋として、勉強部屋として

 

とても気に入ってくれて、活用してくれていました

 

そんな光景をみて、暖かいバルコニーで心まで暖かい気持ちとなりました

 

本当に、ありがとうございました。

 

皆様方もぜひ、そんな工事のご依頼をお待ちしております。

 

宜しくお願いしまーす

ディズニーセレクション♪

2015/03/24(火)

一宮店のリフォームアドバイザーの諏訪です。

最近のリフォーム商材も多種多様になってきましたが、

今日はとても胸躍るディズニーシリーズのご紹介です。

 

建具はもちろん、

 

外廻りの外壁材もわくわくしますね!

 

そして、雰囲気絶大のフェンス

 

 

各メーカーもディズニーシリーズをまとめたカタログを出しています。

 

見ているだけで、ワクワク楽しくなるカタログです!

ご紹介したディズニーシリーズはほんの一部ですが、

まだまだ、種類は盛りだくさんなので、

ディズニー好きの方で、リフォームのご検討の方は、是非!!!

それでは、また来週。諏訪でした。

春ですね。

2015/03/24(火)

 

皆さま、こんにちは。

安江工務店 東浦知多店 ワッキーです。

.

ずいぶん、暖かくなりましたね。

あんまり暖かいので、先日、家の近くを散歩してみたのですが・・・

あぜ道に花が咲き始めていました。

 

 

 

 

川には魚がたくさんいて、とてもはしゃいでいました。

これから、だんだん彩りが出てきて

生き物が活発に動きだすんでしょうね。

.

畑では、おばあちゃんが、せっせと耕していました。

腰も曲がりかけているくらいのご老人でしたが、

せっせ、せっせ、と畑を耕していました。

もう、充分に働いてきたのだろうに、

老いてもあんなに一生懸命働いている姿を見て

なんか、感動して見とれてしまいました。

.

頑張らなきゃな~。と思いました。

 

スタートの春です

リフォーム・新築をお考えの方は

是非、安江工務店 東浦知多店まで(^_^)/

お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

目薬

2015/03/23(月)

こんにちは。

一宮店の山本です。

昨日は雨も振っていたこともあり、今日の花粉の飛散は凄かったです。

マスクとメガネで少しでも予防はしていますが、効果はあまりといった感じです。

特に今日は眼が痒すぎて痒すぎてのところへ目薬を紛失してしまいました。

すぐに新しい物を買ってきました。

やっぱり ロートのアルガードです。

速攻で効き目があるのがとても助かります。

毎年手放せないアイテムですね。

 

春のおもてなし

2015/03/23(月)

天白店デザイナーの中岡です

今日は私のライフワークとなっております
テーブルコーディネートで是非ご紹介した
レッスンがございましたので、割り込み
投稿いたします。
もう春はそこまで、デパ地下には素敵な春のお弁当
が並んでおります。
今日は、そのお弁当を使って素敵なおもてなしの
ご提案です。

こんな感じであっという間に素敵なおもてなし料理になります。
お手持ちの大皿に盛りつけてみてもいいかも・・・
お友達で持ち寄りパーティーでもいいですよね!

とにかくお手軽に素敵なテーブルで食事を楽しんでいただきたい!
それがテーブルコーディネーターとしての
私のご提案のシン(心・芯・信)です。
お料理上手じゃなくても大丈夫!

LDKをリフォームして綺麗にしただけではもったいない!
ぜひ、新しいライフスタイルに素敵なおもてなしの
ご提案をさせていただく事をモットーに。。。
ご興味のある方はお声かけください!!

必需品

2015/03/22(日)

こんにちは。

一宮店の山本です。

まだ朝は少し冷えますが、かなり暖かくなってきたんじゃないでしょうか。

本日は僕がいつも仕様している物を一つ紹介します。

知っている方もよくいると思いますが、ブルーライトをカットするpc用メガネです。

レンズが少し色掛かっています。

透明な物もありますが、ブルーライトをカットする効果が高い方の色付きの方を購入しました。

これを掛けていると、目が疲れにくいです!

光が弱くなるように感じます。

ちなみにジーンズで4,000円ほどで購入致しました。

とても便利ですのでよかったらどうぞ。

タカラスタンダード 名古屋SR 水廻り大展示会

2015/03/22(日)

北店の纐纈です

ブログを更新するのはかなり久しぶりになります

たしか入社の挨拶以来かと…(苦笑)

 

最近はといいますと

卒業シーズンになり街を見れば、

いたるとこで卒業式等を見かけます

私も大学を卒業し、もう1年が経つのかと思うと

時が経つのは早いなと、しみじみしております…(-.-)

 

 

さて話は大きく変わります(笑)

 

3月28日 土曜日

3月29日 日曜日

 

朝10:00~夕方17:00

タカラスタンダード名古屋ショールーム

名古屋市東区矢田3丁目2番24号

にて 【水廻り大展示会】を開催いたします

 

 

新生活に向けてリフォームをお考えの方や

タカラスタンダードに少しでも興味をもたれた方など

駐車場も完備しておりますので

お気軽にお越しください

 

 

北店スタッフ一同お待ちしております

背景).家族のキズナ

2015/03/22(日)

おはようございます

春日井店デザイナー 前田博也です

 

最近は異常に暑い日が続きますが

花粉の飛散量もかなりのもので・・・

私の体がつぶやいております。

(未だ花粉症は認めてませんが)

 

先日、春日井市にて完成しました

「ダイニングキッチン」を撮影致しました。

ひとつ、お悩みを髙野・寺井と解消できたかなと

思っております。

 

【Before】

(あっ 因みに普段よりも散乱させて頂いてます・・・)


【After】

 

まさかの同じ位置から撮影させて頂いた写真です。

お母様・娘様・お孫様が心地よく使用できるよう

キッチンの配置をおもいっきり変えてみました。

ストレスのない動線と、OPENなキッチン、明るさを考慮

仕上の色彩もこだわってデザインしました。

 

お孫様も色決めに参加されて、素敵な空間が生まれました!

何よりここで家族の絆を実感して頂けると嬉しく思います。

 

今後とも何卒宜しくお願い致します。

 

 

タイル

2015/03/21(土)

こんにちは。

一宮店の山本です。

先日に引き続き、一宮店ショールームのご紹介を少ししたいと思います。

先日は洗面所コーナーをご紹介しましたが、そのときにもチラッと出てきたのですが

タイルを使ったお洒落なデザインがいくつもあります。

例えば、ただの柱もこんな風にタイルを貼ってみたり、

 

他にも入り口正面のカウンターもこんな仕上げになっています。