2014/11/25(火)
2014/11/24(月)
2014/11/24(月)
こんにちは!緑店山川です。とっても寒くなりましたね。皆様体調くずされてないですか
体調管理には十分気をつけてくださいね。風邪を引かないためには『栄養』と『休養』この2つが大事ですよね。
しっかり食べて、しっかり休んでくださいね
という私が先日体調を崩してしまいました。。。
夜寝る時は、暖かくして寝ないとですね
そして暖かくということで「コタツ」をだしました
コタツはやっぱりいいです。1度入ってしまうとなかなかでられないですが。
コタツとみかん最高です
そんなコタツですが、「掘りごたつ」もいいなぁーと思います。
椅子感覚で座れるので、足を曲げられてくつろげますよね。
これからの季節にみなさんで鍋をやるときなど大活躍だと思います
掘りごたつをお考えの皆様!お気軽にご相談してください
以上コタツ大好き山川でした。
2014/11/23(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装と言えば 安江工務店 春日井店
リフォームアドバイザーの髙野です
早いもので今年も11月22日(いい夫婦)の日を過ぎました。
そうするとすぐに年末が来る気がしますね。
街並みもクリスマス商戦が始まって参りました
春日井の街を見ていても新築物件がどんどん作られていますし
あの MEGA ドン〇ホー〇 さんが春日井市にもオープンしますね!
また、春日井ナンバーもスタートしました!
ますます便利になって人口も増えていく様な予感がします
さて、皆様本日は3連休中日 いかがお過ごしでしたか?
春日井店ではTOTO春日井店へ出張イベントを開催させて頂きました。
今年3回目です。イベントの様子をチラリ
その中でも注目なのが小豆島のオリーブです。
日本で初めて栽培に成功したのが小豆島。国内最大の生産量を誇っています。
オリーブから作られるのがオリーブオイル。
オリーブオイルはミネラルたっぷり。非常に優れた健康食品です。次のような効能があるそうです。
最近では、宇宙からの放射線の悪影響から人体を守る効果も発見され、
宇宙飛行士が食べる宇宙食にも取り入れられてます
そんな健康オリーブをご来店の皆様に食べて頂いてます。
またご相談頂いたお客様には食べれるオリーブオイルをプレゼント!
また大人気トイレットペーパータワーでは本日10個の強者が現れましたあ
明日24日も開催しておりますので是非ご来場くださいね。
2014/11/23(日)
こんにちは
中村店 デザイナーの北村です。
早いもので、あと1週間ほどで11月が終わろうとしています。
街ではクリスマスの飾りやイルミネーションが始まり、年末の気配をいろいろなところで感じますね。
もうすぐクリスマスということで、
今回のブログではお子様へのプレゼントにお勧めなおもちゃをご案内致します。
■オークヴィレッジの積み木■
こちら、10種類以上の国産の無垢材(合板や集成材ではない本物の木)を使い、
飛騨高山の職人が一つ一つ丁寧に仕上げています。
木が持つ自然のぬくもりをそのまま残した無塗装仕上げなので、
自然の木の香りがフワッと伝わります。
もちろん赤ちゃんがなめても安全ですし、飲み込めない大きさになっています。
しかも、すべてのピースの角が『面取り』(角がとがらないよう削り落とすこと)をされているので、
お子様にも安心して遊んでいただけます。
さらに、色や木目、手触りや重さ、たたいた時の音、ほのかな香り、そしてお口に入れた時の味が樹種によって異なり、
五感で楽しめる知育玩具です。
樹種の名前はそれぞれピースに焼印で入っています。
お子様の名前も入れることが出来ますので、プレゼントにお勧めです。
この積み木の他にも、
動物の形をした積み木や、木琴などたくさん心惹かれる木の商品があります。
詳しくは、下記のサイトからご覧いただけます。
http://oakv.co.jp/product/tsumiki_h/?gclid=CKKo0YipkMICFVgmvQodqFQAEA
オンラインショッップ
安江工務店ではフローリングで無垢材を使うことがありますが、
無垢材は木のぬくもりを感じますね。
実は、このオークヴィレッジ、
私の大学の恩師が務めているところになります。
卒業制作のおもちゃを作るためにオークヴィレッジの工房でお世話になりました。
『100年かかって育った木は100年使えるものに』
を合言葉に、すてきな木の商品や建築物を作っています。
私もこの精神を見習い、『長く使える住宅』をどんどん提案していきたいと思います。
2014/11/23(日)
2014/11/22(土)
こんばんは
豊田・みよしエリアでのリフォームはココ!!!!
安江工務店 豊田店 リフォームアドバイザー 杉浦です
ここ最近気温が一段と寒くなってまいりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回、安江工務店 豊田店では
明日23日・24日と冬の【あったかリフォームフェア】を開催
床暖房の体験コーナーや、キッチン・浴室の住設展示もしています
なかでも!!!!
ユニットバスご用命の方に浴室暖房機プレゼント
キッチンご用命の方に食洗機プレゼント
14時~は【大掃除がラクになる!?素敵な方法を大公開セミナー】も開催
是非、この機会にお越しください
会場: みよし市三好丘二丁目2番地1(三好丘駅前)
★カリヨンハウス★
開催時間: 両日共10時~17時
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております
2014/11/22(土)
皆さま、こんにちは(^.^) ワッキーです。
ちょっとずつ寒くなってきましたね。
もう、あっと言う間に年末が来ちゃいますね。。
今日からの3連休、お天気も良く、暖かいので紅葉とか見に出掛けられていますか?
.
も・し・も、どこか出掛けたいわね~。なんて考えていらっしゃる方、みえましたら、
今日から3日間!!! (11/22・23・24)
新舞子北公会堂にて『水まわりリフォーム相談会』を開催中なんですよ!
スタッフ一同、東浦知多店を出て、初めての会場。新舞子にてイベントを行っております。
たとえば、今日はもう・・と思った方、
明日、あさっては現場見学会(知多市)も同時に開催しますので、ぜひぜひ一度遊びにいらっしゃってください。
見学会をご覧になりたい方はご予約をお願いいたします。
今回はリフォームのご相談を頂いた方に、
特大タラバ蟹等が当たるガラガラ抽選会の他、
トイレットペーパータワーに挑戦☆
として弊社オリジナルのトイレットペーパーを積んだ分だけ
お持ち帰りいただく企画もございます。
過去の最高記録は11個です。
さぁ、新舞子で新記録を樹立しましょう!!
どうぞ3日間の内に遊びにきてくださいネ!
お待ちしております。
.
会場:新舞子北公会堂 知多市新舞子東町2-1-15
2014/11/21(金)
2014/11/21(金)
みなさま、こんにちは!!
LOHASstudio 一宮店の fuji-ta です!
先日ご紹介しました、自家製オリーブの新漬けを試食してみました!!!
その味は・・・・・・
オリーブ だぁ・・・
が正直な感想でした(^_^;)
オリーブ本来の味で美味しいけど・・・期待していた物とは少し違う(;一_一)
アンチョビ・ドライトマト・ガーリックで味付けしたオリーブオイルに1週間漬けこんだ結果でした・・・
ちなみにそれが ↓ こちらです。
このままでは、とっても悔しい!!必ずもっと美味しくするんだ!!!
との思いで、リベンジしたいと思います!!!!
今度は、苛性ソーダに漬け込む時間をしっかり計測し、逐一様子を見ながら、オリーブに全力を注ぎたいと思います!!!!!
美味しく出来上がりましたら、お店でお出ししますので、期待してやって下さい(^^)v
それでは、今度は美味しい報告ができるように頑張ります!!!! Seeyou