安江工務店

各店一覧

秋の匂いがしてきましたよ!!☆彡

2014/09/02(火)

皆様、こんにちは

東浦知多店のてらしーっです

最近は、毎日続いていたあの暑い日がどこえやら・・・・・

めっきり涼しい日が続くようになって参りました

私は、夏が大好きなので少し寂しい気持ちになっております

温度が変わるということは、体調も変化し、崩しやすい時期ですので、

皆様は体調管理には十分お気を付けくださいませ

さてさて、本日は、東浦知多店スタッフ+湯浅さん(社内職人さんです)で朝からせっせとみんなで何かしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑↑

決して落とし穴を作ろうとしている訳ではありませんよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑↑

少しずつ少しずつ削れて参りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑↑

ついに、取れました駐車場の下ってこんな風になっていたんですね

次に、スタッフ総出で、土の掘り起こし作業です

これが、本当に大変で大変で、みんなひたすら無我夢中に汗をかきながら掘り続けていましたよ

(そのとき、てらしーっは、一生懸命写真を撮っておりました笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑↑

かなり掘れてきましたよーーーーー

ここで、東浦知多店の松岡修造こと、山木彰一が参戦です

 

 

 

 

 

 

 

同じく、そのパートナー、さわやかイケメン山林くんとのスーパータッグです(服もお揃いです・・・・・笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん掘り続け、推定60センチ以上は掘れたと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深く深く掘った穴になにやら、白い粉を入れております

これはなんだ??と思ったあなた

これは、安江工務店オリジナルしっくいの粉でございます

なぜしっくいを入れているか気になったあなたまだまだ秘密ですので。。。乞うご期待です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜみんなで一生懸命掘った穴を、また戻してしまいました

なぜ戻してしまったか、なぜしっくいを入れたか、なぜ、ここに穴を掘ったのか・・・・・・

いろんな疑問をお持ちになってください

この答えは、9月下旬には全て分かります

東浦知多店に大きな大きな変化が起きますよ

気になった方、ぜひぜひ東浦知多店にお越し下さいませ

またブログにも載せますので、皆様、楽しみにしててくださいね

ではでは、失礼致します

暑い季節もそろそろ・・・

2014/08/31(日)

皆様こんにちは中村店リフォームアドバイザーのヒラテです

毎日毎日汗だくになりながらお客様宅を回らせていただいており、早く涼しくなることを心から望んでおります

 

さて今回は現在工事真っ最中のお宅の一部を紹介させていただきます

洗面所の床がふわふわしているとご相談頂いたT様。

お話を進めていく内にお風呂までリフォームさせていただくことになりました。

そのお写真がこちら

BEFORE

 

 

 

 

 

 

 

こちらが解体後

そしてAFTER

まだ完成ではないので全てはお伝え出来ませんが、快適なお風呂が作れたのかと思っております

これ以外にもどんな工事でもお受けしております

お悩みのことがありましたら、安江工務店中村店までぜひご一報・ご相談くださいませ

 

『夏祭り感謝祭』②

2014/08/30(土)

緑店 寺井 康裕です!

先日行いました『夏祭り感謝祭』たくさんの皆様にご来場頂きまして、

誠に有難うございました。おかげさまで大盛況に終わりました。

今回のイベントで個人的に良かったと思うのが、

『失敗しなし為の外壁塗装セミナー』 

とても簡単な内容で、必須ポイントなどを実演と体験をして頂きながら行いました。

これから、外壁塗装のベストシーズンになります。

外壁塗装をお考えの方はお早めに!!

今後もいろいろなセミナー開催していきますので、ご参加お待ちしております。

安全標語♪

2014/08/30(土)

皆さん、こんにちは。いつも元気な山木です。

まもなく半期の期末を迎えるにあたり、半年に一度の安全標語を決める時期がやってきました。

ちなみに現在の半期の会社の標語は私、山木が考えました標語が選ばれました♪

「家族待つ 大事な仕事は 無事帰宅」

毎日、元気に会社で仕事をすることができるのも、支えてくれる家族あってのこと。

安江工務店は、安全を最優先に工事をさせて頂いています。

工事にかかわる、施主様、職人さん、会社の仲間、そしてご家族。

事故やけがは、その方のみでなく、まわりの方にも影響します。

施主様に喜んで頂き、無事、引き渡しさせて頂きますよう、

これからも全員で、取り組んでいきます。

*来季の安全標語、V2目指して、アイデア出し頑張ります!

緑店 8月イベント 夏祭り感謝祭!!

2014/08/29(金)

8/23日(土)、24日(日)に開催致しました緑店恒例イベントの夏祭り感謝祭

へご来場頂きましたお客様2日間共にあいにくの天候ではありましたが、

本当に有難うございました

緑店スタッフ一同、感謝致しております

また、協賛メーカーの方々、プチマルシェ関係者の皆様方のおかげもあり、

天候に負けない活気のあるイベントとなりました

こちらが、イベント当日の写真です!!   スタッフも盛り上がっちゃいました!!

 9/13(土)、14(日)、15(月)の3日間も現場見学会等のイベント開催致しますので、

是非、お立ち寄りくださいませ  お待ち致しております

夏もいよいよ

2014/08/29(金)

こんにちは

安江工務店の大河原です

今年の夏も暑かったですね

もう8月も終わりです。

 

 

 

 

今年もこのうちわ達にたくさん働いてもらいました

え?妙なドラ〇もんがいる?

メイドイン大河原です(笑)

 

お話は変わりますが、8月23、24日のイベントでは大変多くの方がご来店くださりました。

ありがとうございます。

次回9月のイベントも企画しておりますので皆様楽しみにしていただけたらと思います

以上、大河原でした

早期発見で早期対策!

2014/08/28(木)

無添加住宅でお馴染みの安江工務店 東浦知多店の中嶋です。

最近は、すっかり夜も涼しくなりましたね

帰宅後に家の前の公園で、虫の音を聴きながらビール片手に涼んでます

これから、徐々に涼しくなるのを感じながら秋を迎えるんだな~   

と、暑さに弱い私にとっては嬉しい季節に入っていきます

ただ、、、、。台風シーズンも一緒に到来しますからね。

この夏は、大雨での被害がとても多かったイメージですが、、、、 秋も心配ですね

皆様も、外壁や屋根、雨どい等と外部の気になる部分がございましたら、

どんな小さな事でもお早めにご相談ください。

早期発見で早期対策お家の被害も最小限にしましょう

最寄りの際は、お気軽にご来店くださいませ

DIY実施しました!

2014/08/26(火)

 こんにちは緑店の鈴木です

 

お盆は皆さまどのように過ごされましたか?

私の父方の親戚は、祖母と4人兄弟の親世代(夫婦4組)に8人の子世代(夫婦5組+3人)がいるのですが、さらに孫世代がお正月から3人も産まれて8人となり、今回の親戚の集まりはとても騒がしく過ごしました

今年祖母が米寿のお祝いを迎えるので、旅行に行こう!という話があがっているのですが…

親戚30人……

どうやって移動しましょうか……なんとも楽しみです

    

そしてお盆休みのメインイベントっ!

以前ブログに書きました『友人の家DIY計画』を実施してきました

早速ご報告を~

   

工事内容は『玄関にクッションフロア』『キッチンにクッションフロア』『トイレに壁紙・クッションフロア』ですっ

地元が関西のため、事務所倉庫の工具をお借りすることはできず…ネットで買った「簡単初めてのDIYセット」での施工です!

↓なぜか思った以上に大きなクッションフロアが届きましたのでまずはざっくりカットします  

↓いつも職人さんの勇姿を見ていた経験で、見よう見まねで隙間がないようにカットします

貼り付けはDIYらしく両面テープです

    

↓職人さんが持ってるのり付けの機械はもちろん無いので、バケツでキットのクロスのりを調合します

↓のりをローラーでクロスに塗り(新聞紙の下敷きがDIYらしいですね!)

↓見よう見まねで「えいやぁ」と貼ってみました

 

そして完成がこちら~

<before>重々しい石風の床が…

<after>かわいらしいテラッコッタ風の床に

<before>いたって普通のキッチンの床が…

<after>まるでフローリングを張ったかのように

<before>ただのトイレが… 

 

<after>おしゃれ~なトイレに生まれ変わりました!

 

友人も私も大満足

 

しかし施工時間はこれだけの量なのに丸1日…

しかも全然まっすぐ切れておらず…

職人さんの技術の素晴らしさを改めて感じました

自分の家が綺麗になるのっていいですね

リフォームされる側の楽しさと嬉しさを感じれました!

 

 

DIYもいいですが…やっぱり素晴らしい技術を持った職人さんにリフォームしてもらう方が仕上がりも綺麗なので

なにかお困りごとがあれば、私ども安江工務店にお問い合わせください

 

イベントでした!

2014/08/26(火)

安江工務店 千種店の伊藤圭輝(よしき)でございます
よしきと読みます!
そろそろ覚えてくださいましたでしょうか?

さて、先日23日24日の土曜日日曜日と千種店でイベントを開催させていただいました!

私自身、初の店イベントの参加で最初はどうしてよいかわからずアタフタ・・・

千種店の前の駐車スペースにお風呂やキッチン、トイレ洗面、中には外壁のサンプルなどなどいろいろなものを展示させていただきました!

皆様興味津津にご覧になってました

二日間とも悪天候になってしまいましたが、そんな中足を運んでくださいました方々には感謝感謝です★

私事ですが、来月は趣味であるテニスの試合があります!
勝てるように練習しなければ!
がんばります!!

次は試合の結果報告も兼ねて書きたいと思います!

以上伊藤がお送りしました★

ハッピー

2014/08/24(日)

こんばんは。

夏が終わったあとのハロウィンを

すでに楽しみにしています。

安江工務店、東浦知多店の鈴木です。

どれくらい楽しみにしているかと…

ネットでハロウィンの飾りを調べたり

雑貨屋さんに行ってみたり(まだ、全然ハロウィン飾りになってなかったですが。)

そうして、いろいろ見ているうちに

鈴木の技術がワンランク上がりました。

おりがみでバラを折るという技術を取得しました。

きっといつか東浦知多店の飾りつけに必要になるスキルでしょう。

それまでよりきれいに作れるように練習します!!

作り方は是非・・・・

ネットで検索してください!!