安江工務店

各店一覧

【キッチンタウン クリナップ大阪 に行って来ました】

2014/02/19(水)

名古屋クリナップのショールームは、東区にありますが、今回は大阪のシュールームへ行って来ました。ビルの26階にあり六甲山の山々を見る事が出来るとても広々としたショールームです。
12㎡程の6つ空間にテーマ毎にキッチンが展示してありました。素敵な空間ばかりでリーフォームでも提案出来たらと感じました。
是非、皆さまも大阪に行く機会がありましたら立ち寄ってみて下さい。(https://cleanup.jp/showroom/info/kinki/osaka.shtml)
キッチンは、家族団欒の場所です。そんなキッチンの居心地が良かったら、生活も楽しくなるはずですね。

照明の紹介♪

2014/02/18(火)

こんばんわ!!
名古屋でリフォームをしております安江工務店の小酒井です。

最近、寒い日がまたまたやってきていますよね。
ニュースでは、全国各地で記録的な雪が降っていると伝えられていますが・・・
積雪で建物の屋根が崩れた所もあるみたいですね。みなさんもお気を付け下さい!!

先日、あるホテルでランチを食べに行ったのですが、キレイな照明を発見致しました!!

直接電球が見えず天井を優しく照らす間接照明や、和紙で包まれた置き型の照明。
部屋に1つ個性ある照明を取付けるだけで、雰囲気はガラッと変わります!!

リフォームでは、間取りを変更したり、設備機器を交換したりする現場が多いですが、その中で照明にもこだわってみてはいかがでしょうか。

次回は、 北欧・デンマークの照明ブランド「ルイス・ポールセン」を紹介したいと思います。「ルイス・ポールセン」は、近代照明のルーツといわれ、世界の照明デザインに大きな影響を与えたと言われています。

それでは、次回をお楽しみに☆

オープンシェルフにお気に入りを並べて…

2014/02/18(火)

こんにちは。 LOHAS studio  春日井 デザイナーのナカデです。

今日は、来月に完成現場見学会をさせて頂くO様邸を

一足早くご覧頂きたいと思います。

内容は、キッチン・洗面・トイレ・風呂・リビング・ダイニングと外回り(外壁塗装やテラスなど)

のリノベーションです。

以前、ブログで「70種類の薔薇を育てていらっしゃるお宅」

としてご紹介させて頂いたところです。

奥様はインテリアが大好きで、長年集めてきた雑貨や照明器具を

たくさん持っていらっしゃいました。今回のリノベーションンで、これらが

引き立つような空間を意識して、打合せを重ねました。

そして、奥様大満足の結果に。

さっそくご覧ください!

↓ こちらはキッチンです。

 位置は既設と同じですが、収納とディスプレイを兼ねたオープンシェルフを造作し、

コレクションのペンダントを下げて壁面に「見せ場」を作りました。

また、チェッカーガラス窓を造作し、隣のダイニングとゆるく仕切っています。

↓こちらは階段下の空間を利用して、収納庫を作りました。

 

普通の食器棚よりも奥行がありますが、棚と棚の間隔を大きくとっていますので、奥のもの楽々取り出せます。

食器類の他に生活雑貨の収納にも大活躍しています。

↓ 続きましてこちらはダイニング。

やはりこちらもオープンシェルフとペンダントにこだわりました。

ペンダントは、夜に外からうっすら見えることも意識し、緻密な打合せの上、

ペンダントの位置を決定。こだわった甲斐あって、夜はとても美しいんですよ。

(外からの写真が無くてごめんなさい)

↓ そして、O様邸の世界観がより引き立つよう、柱に大理石を貼りました。

 

↓ さて、こちらは洗面脱衣室です。もともと玄関ホールの一部だったところが間取り変更により、

洗面脱衣室になりました。こちらの洗面台は LOHAS studio のパウダールームに

展示していまして、奥さまに気に入って頂き、採用となりました。

…O様邸、今回のご紹介以外にも「見せ場」がたくさんございます。

(リビング・トイレ・玄関ホール・テラス…)

当社オリジナルの漆喰も塗りましたので、その美しさもご覧頂けます。

見てみたい方!チャンスですよ~。

来月の3月8日(土曜日)、O様邸の完成現場見学会を行う予定ですので、

ぜひお待ちしております!!

尚、見学会は予約制となりますので、「春日井店」までお問い合わせ下さいね。

■ 3月8日(土曜日) 1日限り

■ 10時~、13時~、15時~ の3回を予定しておりますが、多少の融通は利きますのでお気軽にお問合せ下さい。 

■ 集合場所  :LOHAS studio 春日井店  ※弊社スタッフが送迎させて頂きます。

ソチ♬ ソチ♪

2014/02/18(火)

みなさま、こんにちは!

知多半島・西三河で新築・無添加リフォームの

お手伝いをさせて頂いている 【安江工務店 東浦知多店】 ワッキーです。

.

.

今日は、もう、ソチの話題しかありません・・(^.^)

私、冬季五輪がダイスキ☆でして、毎日、ホントはLIVEで観たいのですが、

翌日がお休みでないと、なかなかそうもいかず・・(^_^;)

録画はタップリ溜まっています。。

.

スノーボード・フィギュアスケート・・と10代の若者がすごい活躍ですよね~~

私、スノーボードが好きなもので、ハーフパイプを釘づけになって観ていましたが、

15歳の平野君☆素晴らしかったですね~(^^♪ まだまだ15歳なんて・・

あと何回五輪に出るんだろぅ? 

銅の平岡君もまだ18歳! 

フィギュアの羽生君は19歳で金メダルを獲り、コメントもしっかりしていて・・

ホントに素晴らしい!!

でも、入賞しなかった方でも、オリンピックに出る為に日々トレーニングして、

頑張ってきた選手の方たち、みんな素晴らしい!!!

.

そして、レジェンド葛西選手! 41歳・7回目の五輪出場!

私、そんなに詳しくなかったのですが、スゴイ人気者みたいですね!

7回も五輪に出てるなんて・・

20年以上ですよ~

スゴ過ぎる~(^。^) 

しかも、銀メダル獲った後のコメントが「金を目指す目標が出来た」って・・・

10代の選手たちの楽しめた!ってコメントもいいな!って思いますが、

41歳・7回出場している葛西選手のまだまだ諦めない姿勢・言葉に勇気づけられました。

.

オリンピックって、ホント感動しますね。

そして、なんか、自分も頑張らなきゃ!って・・・

そう思わせてくれるとても良い機会です。

.

よし、早速ボードに行こう

.

★3/1(土)2(日) 「新生活応援!! リフォーム相談会&完成現場見学会」

 東浦知多店にて開催します! 是非ご来場ください★

イベント続きの2月

2014/02/18(火)



こんにちは

安江工務店 豐田店の望月です。

先日は安江工務店のバレンタインイベントへお越しいただきましてありがとうございました。

悪天候のなか、お越しいただきましてありがとうございました。

大変賑やかなイベントとなりました

スタッフ手作りのチョコレートはいかがでしたでしょうか

ご感想を聞かせてくださいね

さてさて、今は、ソチオリンピックが盛り上がっております。

フィギアスケート、スノーボード、スキージャンプ、ノルディック

とメダル獲得の朗報が次々と入ってきます。

かっこいいですねー会場で競技を観たいです

これからの注目は女子フィギアスケートです。

頂点に立つのは誰でしょうか

楽しみです

最後に、雪が降ったり温かくなったりと天気が不安定ですが、

体調管理には気を付けてお過ごしください。

インフルエンザも流行っておりますのでお気をつけてください。

リフォーム事例紹介です。

2014/02/18(火)

みなさん、こんにちは。

今年の冬はホントに寒いですね。

とうとう先週は家族がインフルエンザにかかってしまい、バタバタしていて

美容院へも行けず・・髪型が売れないロック歌手みたいになってきた

緑店のイトウです。

皆さま、体調管理にはくれぐれもお気を付け下さいね。

先月末からリフォームさせて頂いているF様。

お風呂と洗面脱衣室とキッチンを工事している真っ最中です。

洗面室の隣りの階段下がデッドスペースになっていたので

壁を抜いて、洗濯機を入れました。

お風呂の出入り口をふさいでいた洗濯機がなくなり

動線がとってもすっきりします。

↓工事前の洗濯機位置

↓工事後はこの階段下が洗濯機位置となります。

階段の下ってこうして見ると広いですね~

内装も明るい暖かいイメージに一新する予定ですので

仕上がりが楽しみです

しっくい工事がはじまりました

2014/02/17(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装と言えば 安江工務店 春日井店

リフォームアドバイザーの髙野です

世間はオリンピックで湧いております。皆様、寝不足との闘いではないでしょうか?

私は生のテレビ観戦は妻に任せ、体調管理優先に日々過ごしております。

(朝に結果を速報で妻から聞いてます

表題の様に しっくい工事を始めさせて頂きましたY様邸をご紹介します。

マンションを中古でご購入。今回全部屋 しっくい塗りとの工事となっております。

同時にキッチン・洗面化粧台・トイレもお取替えです。

解体が始まります。

配管が丸見えですね♪

養生を しっかりさせて頂いてます。 しっくいも使う量が大量です

養生のあとはタッカとめと下塗りです。

クロスが剥がれて来ない様にとめます。ホッチキスみたいですね。

下塗りをして しっくいのノリが良くなるようにします。

(写真はわかりにくいかも知れませんね・・・)

そこからは職人技! しっくい5㎜厚で1度塗りです。

その様子はまた次回に つづく と言う事でお楽しみに!

また、次回の3月のお店イベントの日程を発表します。

3月は・・・・8日(土)、9日(日)です

その頃には春が近づいて来ているのでしょうね。

是非、今のうちから予定をしていて下さいね。

詳しい内容は他のスタッフのブログで紹介あると思いますのでブログも要チェックです

こんなキッチン、いかがですか?

2014/02/16(日)

こんにちは。ヒロセです。

2月も中旬ですが、寒さがなかなか通り過ぎませんね。

本当に寒いっス!

お体には十分お気を付けください。

さて。

本日は、昨年末に工事致しました「キッチン」をご紹介致します。

某S様邸。奥様ご待望のキッチンです。

パナソニック製「リビングステーシュン NewLクラス L型」のキッチンです。

サイドには、パントリーと家電収納。蒸気処理機能付きです。

扉柄は木目柄の鏡面仕様。落ち着いた中に高級感を演出します。

ガラストップのビルトインコンロ。

凹凸の少ないスタイリッシュなデザイン。

清掃性も兼ね備えています。

シンク前の吊戸棚は、電動昇降ウォールユニットが2連の豪華仕様。

左が(閉じていますが)収納棚、右が水切り棚になっています。

画面には見えていませんが、食洗機ももちろん完備。

シンクは!新商品の「PaPaPaシンク」です。

奥行きが広く、大きな鍋やフライパンもラクラク洗えます。

スライドネットは写真のように右に移動して水切りとして使ったり、

左のデッキ部に乗せてシンクを広々と使ったりと自由度が高く、

使い勝手が更に広がります。

…別にパナソニックさんの回しモノではございませんが、

とても素敵なキッチンに仕上がりましたので、

ご紹介致しました。

こんなキッチンをはじめ、いろんなご改装のお手伝いを

させていただいております。

お気軽にお問合せ下さい。

心よりお待ち申しております。ヒロセでした。

マンション リフォーム

2014/02/15(土)

みなさま、こんにちは小川です。

今回は、マンションのリフォームについてお話しさせていただきたいと思います。

 マンション リフォームといえば、水回りや内装、結露対策のご相談、中古マンションご購入時のご相談が多いのですが、最近は、ただ室内を新しくしたり、リビングを広げたりするだけでなく、カフェや高級ホテルのイメージを取り入れたい、書斎・書庫や趣味のお部屋を作りたい、という様なご相談が増えています。

 マンションのリフォームについては、お住まいのマンションごとにルールがありますので、リフォーム前にご希望の工事が可能かの確認が必要になりますが、色々と対応させていただきますので、ご興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください!

ルールの範囲内で、無垢の木材やタイル、漆喰などの本物の素材を使ったり、輸入物のクロスや照明などを取り入れたりするだけでも、新築時とは、違った空間を楽しむことができますよ。

東浦SRの春の色

2014/02/15(土)

皆様・こんにちは。

東浦知多店・なかもりです。

2月中旬になり寒さもいよいよ終盤になりました。

・・春の足音もすぐチカクまできています★

皆様の春の訪れはどのようなカタチでやってきていますか ・・)/

・・蕾がふくらみ・・様々なお花の咲き乱れる春は色の世界!

東浦知多店SR内では可憐にアレンジされたお花達を店内に飾り・・春を演出しています・・

受付の北川さんに・お花の色をカタチにしたデザインコーディネートをしていただきました ・・)/

お花とお花が重なる合う間の取り合いが絶妙なバランスで・・春の艶やかさをかんじます。

~お花の香りは・ココロにほんわかとしたやさしい風を運んできます~

自然素材・無添加しっくい壁に囲まれた東浦知多店・春の空間を是非体感にお越し下さいませ!