2013/10/23(水)
こんにちわ、緑店のタケウチです。
もうすぐ11月、なのに台風大量発生。
台風が来ると、足場が掛かっている現場の担当工務さんは
大忙し。。。
というのも、足場にはネットがかかっているので、
台風の風で煽られたら、大変
なので、足場工さんらと連携してネットをまとめるわけであります
↑ この背中が台風から足場=現場を護ります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日、滋賀県安土町まで個人的に行ってきました。
を一体一体製作している「東之湖(とうこ)」さんという
雛人形職人さんの 工房。
「立ち雛」というお雛様。現在よく見るのは「座り雛」で、
「立ち雛」は最終的に立たせるので重心をどこにもってくるのかが
長年の勘と経験でしかできなく、大量に製作できないため
希少のようで、皇室にも献上しているとのこと。
↑ こちらは装いは珍しく、「近江上布」という昔のお侍が裃(かみしも)に
していたもう縫っている方がほとんどいない布を使った「立ち雛」
まじかで見ると、迫力が「座り雛」と違うしまた動きもあって
ダイナミック。男性の私も、みとれました。。
すこしは、『感性』磨けたかな、、、??
2013/10/23(水)
2013/10/23(水)
2013/10/22(火)
2013/10/21(月)
みなさん、こんばんは
無添加リフォームでお馴染みの安江工務店 東浦知多店 『ナベタク』です
実は今日は、とーーーーーーーーーーーーってもめでたい報告があります
この東浦知多店のブログでもちょくちょく工事の進捗状況をご紹介してきたU様邸で、
『
なんと…………………
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
ジェルコという全国リフォームデザインコンテスト リビングダイニング部門の
優秀賞を受賞しました
いやー、まじすげーーーーーーーっ
中森さん、本当におめでとうございます
U様、本当にありがとうございます
いやー、しかしさすがですねー
惚れ惚れするセンスです
センスだけじゃなく、使いやすさや掃除のしやすさなど、
細かいところまで配慮が行き届いてるんだよな
この感覚、うらやましい限りです
そんなスーパーデザイナー中森さんのセンスを借りたいと思ったそこのあなた
今すぐ東浦知多店へGO
中森さんをはじめ、スタッフ一同お待ちしております
2013/10/21(月)
鷲尾ファンのみなさま、申し訳ありません。
今回は、鷲尾に代わって小川がブログ担当させていただきます。
新築・リフォームで施工管理の経験を積んだベテランです。
明日は歓迎会なのですが、早速、朝まで
しかも近くのビジネスホテルまで予約する用意周到さ(笑)。
私も、うれしくなって同じホテルを予約しました
新しいメンバーの増えた豊田店で、これから、ますます、たくさんの方に喜んでいただけるリフォームを提供させていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
2013/10/21(月)
2013/10/21(月)
こんにちは
いや~最近めっきり寒くなりましたねぇ
寝巻も半袖・ハーパンから長袖・長ズボンに衣替えし、布団も羽毛、、、ではなくタオルケット
変わったのは、服装だけでなく食べ物も!ここ一週間で、今年度初の鍋とおでんを食べましたぁ
外からも内からもあったかです
寒がりな私は、これからの
着こんだり、ホッカイロ貼ったり、毛布にくるまったり、暖房入れたり、、、
ただ!!
気太り、、、電気代、、、気になる~
このようなことで毎年快適に秋冬をこせていない方
一緒に快適なautum life
2013/10/18(金)
2013/10/18(金)
こんにちは。 LOHAS studio 春日井店 デザイナーのナカデです。
お待たせしました~。
以前ブログでご紹介させて頂いたK様邸の
完成現場見学会の日程が決まりました!
↓ こんな方におすすめの見学会です、
■ 自然素材をつかったお住まいにご興味をお持ちの方
■ すっきり広々、快適なリビングで家族団らんを楽しみたい方
■ 「使ってない和室を有効活用したい」とお考えの方
■ 北欧デザインの照明や家具がお好みの方
尚、当日は、
10時、12時、14時のいづれかの時間に
LOHAS studio 春日井店に集合して頂き、
スタッフが現場まで送迎させて頂きます。
その為、参加ご希望の方は、前日までに
ご予約をお願いしております。
■ご予約 0120-177-177
0568-81-3100
どうぞ、お気軽にお問合せ下さい。
お待ちしております!