安江工務店

各店一覧

7月突入!!!!

2013/07/01(月)

自然素材を使った無添加リフォームをご提案しております、

安江工務店 東浦知多店です。

みなさま、ジューンブライドも終わり、もう7月ですよ。

今年もあと半年…

早いっすね。

7月はイベント盛りだくさんですね。

7日が七夕♪
20日が名古屋みなと祭花火大会♪(予定)
28日が豊田おいでん祭花火大会♪(予定)
13日・14日・15日が東浦知多店のイベント♪

強引すぎるイベント宣伝!?

と思った方?

構いません。自信あります。

ぜひ足を運んでください!

今回はヤバいっすよ。

増改築相談から網戸張替まで、なんでもご相談してください。

もちろん、外壁やエクステリアも得意です。

今回の見どころは、完成現場見学会♪

あの有名な安江工務店オリジナルしっくいを内装に使用し、

床は無垢できもちいいいいぃぃぃんです。

いいいいいいいいぃぃぃぃぃんんんんです!!!!

弊社ショールームで見ていただくしっくいと、お家の中で見る

しっくいは雰囲気が違ってとても参考になりますよ。



絵ふうりん作りも行います。

収納セミナーも行います。

くううううううぅぅぅぅ!!!!

他にも大人気キッズコーナーやガラガラ抽選会もありますよ♪

※ずでに予約も埋まってきてますので、早めにご予約くださいね。

今朝のネイマールのシュートで朝から目が冴えまくってる
仲野でした。

徒然なるままに…

2013/07/01(月)

お久しぶりです。酒に向かうサコウです。

お客様にお会いすると男性だと思われていたり、
かなりの酒飲みだと思われていたりしておりますが
私、性別上では女性でございます。
そして酒向と書いてサコウと読むのが名字でございます。
決して大酒のみではございませんのであしからず。

さて、7月に突入してしまい、暑くなってまいりましたね
天白店でも毎日誰かが「暑い」「暑い」とつぶやいております。
こう暑いと熱中症も心配です。水分補給をお忘れなく!
そろそろビアガーデンや海辺でのビールがおいしい季節ですが、
ビールは水分にならないそうです
むしろアルコールの作用で身体の水分が出て行ってしまうそうなので、皆様ほどほどに…

さてさて、暑くなってくると増えるのが網戸のご依頼です。
安江工務店では網戸1枚の張替からご対応させていただいております。
詳細が気になる方は是非お電話くださいませ

さてさてさて、7月から天白店に新しい仲間が増えました
施工管理の塚本さんです
次回は塚本さんがブログに登場するかも!!!ですよ。

東浦知多店本日の風景

2013/06/28(金)

無添加リフォームを手掛けています東浦知多店 加藤です

毎日暑い日が続きますね・・・・。百姓の息子としてはが降ってほしいのですが

これからどんどん暑くなりますので暑さ対策しっかり行って水分補給もしましょう

今日は少しお店の風景を紹介します。

いつもお店の入り口に素敵な鉢を置いています。事務さんが花が弱ってくると替えてくれるのです

3人でバランスなど考え見栄えよくしてくれのです、ケンカしながら(笑い)・・・・嘘です。仲良くやってますよ

そして今日できたのが  これ!!

写真以上に素敵ですので是非お立ち寄りを。

SR内はまだ未完成ですが7月中には新たな展示物が揃ってきます。

照明や打ち合わせテーブルなど・・・。SR係りが試行錯誤してお客様のことも考え

アイデア出し合っています。ちなみに今の風景は

またアップしますのでこうご期待

そして最後に・・・・・

これはなんだ・・・

実は本日T様邸の着工式を行う準備風景です。

実は今着工式をリアルタイムに行っています。その風景です

じゃ~~~ん

T様 おめでとうございます

完成まで夢のマイホームドキドキ・ワクワクですね

スタッフ・職方一同は気を引き締めて素敵なお家の実現に向かってしっかりと施工します。

安心してお任せくださいね

大人気!木工教室!!

2013/06/27(木)

こんにちわ田中聡です。自然素材イベントいかがだったでしょうか!?雨も心配されましたが、

この2日間はとても良い天気でしたね。

とても人気だったのが、やはり

木工教室です! おしゃれな椅子と時計が素敵です!時計は一生ものですし、椅子はインテリアにしてもよし、

お子様のチャイルドチェアーなんかにもよし、!! 大切に使ってあげてください

今回もたくさんの方にご来場いただきありがとうございます。さてさて、次回はどんなイベントにしようか

考え中ですまた何か情報がつかめ次第、ご報告いたしますのでまた楽しみにお待ちください

以上!田中聡からでした

☆ 水無月に生まれて・・・ ☆

2013/06/25(火)

なんだか今日ははっきりしない天気でしたね↓

知多半島から西三河へと全力投球の東浦知多店です!

今日は素敵な主役が登場です♪

HappyBirthDay♪  カトちん&ガネさん!

素敵な一年になりますように・・・。

 

飛行機雲が、、

2013/06/25(火)

 こんにちわ、建築実務経験・9年目の緑店・竹内です。

昨今、会社からの支援もあって実務経験が受験資格に到達し、

建築士2級の試験勉強をものすごーく短期で合格できたら~と

安易に立ち向かったこのごろですが、、、甘かったです。。

 ふと、そんな資格試験勉強に打ちのめされているとき

「小さい頃なんの職業になりたかったかなぁ~」と

思い、25年ほど前を現実逃避をかねて、、、

「そうだ、パイロットになりたかったんだ。」、、んです。

 25年経って、、現在、視力0,001ほど。。

 考えうる限り、今さらimpossible。

けど、空は好きです。たまーにみれる、空気の澄んだ日のグラデーション夕焼けなど

いいですよね。 

で、 ↓ おやっ、と思えた1枚です。

 

 

ふと空を見上げたら、飛行機雲がキレイにクロス。

2機の飛行機が交差したのかな?高度差はあまりないようだし。

どうやってできたの???と思ってるうちに、

このあと3分ほどで消えていきました。そのはかなさが美しい。

美しいものを美しいと感じれるチカラ。建築でも大切です。

「法隆寺五重塔はその美しさ故に、人々が保とうとすることで、最古の建築物になりえた」

と緑店最長老・Tさんがおっしゃられていたのを

ふと、思い出し、いいこというなぁと。

↓これもついでに、海の朝焼け。

内容薄めでごめんなさい。

おしまい。

☆ もじゃ男登場 ☆

2013/06/24(月)

夏が近づくと元気が増していく東浦知多店です!

昨日まで二日間相談会&完成見学会を開催させて頂きました♪

ご来場頂きましたたくさんのお客様有難うございます!

いろんな建材や施工事例をたくさん見て頂き

完成見学会ではその大変化にたいへん驚かれて

打合せコーナーも満席になってバタバタする時もございましたが

どのお客様とも楽しいお打合せになりましたね♪

そして今回のセミナー講師は・・・

先月の長男~そして先々週の長女に引き続き

次男のもじゃ男が登場しましたよ~

ショールームの温度が少しひんやりしましたね♪(笑)

来月の7/13(土)ー14(日)には『完成現場見学会&相談会』

予定しておりますので今回ご来場出来なかった方も

是非!来月のイベントの機会をお見逃しなく!

そして来月のセミナー講師はキュートなあの子が・・・!?

お楽しみに~♪

 

☆ 本日イベント最終日です♪ ☆

2013/06/23(日)

全国の東浦知多店のファンの皆さん!

いよいよ本日はイベント最終日になりました(泣)

昨日もたいへん多くのお客様にご来場頂きましたよ~♪

ワイヤークラフトも大人気でしたね!

併催のリフォーム完成見学会ではお客様の想いが

たくさん詰まったリフォームで大変身した建物に

皆さんビックリされていましたね\(◎o◎)/!

それを見られるのも本日が最終日となりましたので

この機会を是非お見逃しなく!!!

もちろん今日も新世代のN講師も登場しますよ(笑)

 

 

豊田店 イベント一日目

2013/06/22(土)

こんにちは!!

本日は自然素材を特に豊田、みよしの皆様に知って頂きたく!しっくい塗り体験や木工教室などを開かせて頂きました。ご来場の皆様本当にありがとうございました

そして天気予報ですと、この土日はなんと晴れだそうです

最近は雨も多く心配でしたが、明日もさわやかなイベントにしますので、よろしくお願いいたします

 

 

まだまだ明日も引き続きリフォームのご相談も承っておりますので、ご来場をお待ちしております!

 

 

 

 

豊田店 イベント開催いたします。

2013/06/20(木)

こんにちは!

豊田店の望月です。

ここ最近やっとまとまった雨が降り始め、梅雨らしくなりました

6月初旬、梅雨入りから雨が降らずで、水不足がニュースにもなりましたね!

さてさて、夏も本番を迎えようとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

豊田店では、6月22日、23日の2日で

自然素材リフォーム相談会を開催致します

両日ともに自然素材のお手入れセミナーを開催!

セミナー内容は無垢のフローリングの手入れの仕方や、当社オリジナル漆喰の手入れの仕方を

レクチャー致します。

無垢のフローリングに傷をつけてしまったときや、汚れが付いてしまったとき、

はたまた、漆喰に醤油がついてしまった、マジックでインクが付いてしまった時

簡単な手入れをするだけでキレイになります

豊田店のスタッフが実演いたしますので、手入れの仕方を学べるチャンスです。

セミナー以外にも、天然の木椅子時計が作れる木工教室を開催するほか、

ご来場いただいきました方へ、木製スプーンをプレゼントいたします

自然素材を身近に感じられる機会にぜひご来場ください。

ご来場していただいた皆様に、みかん大福冷たいお茶をご用意してお待ちしております

このみかん大福はさっぱりしているけど程よい甘さがあり、少しシャーベット状にして食べるのが

おいしいのでこの暑い夏にぴったりな食べ物だと思います是非ご賞味ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております