2013/05/07(火)
みなさん、こんにちは!安江工務店 春日井店でリフォームアドバーザーをさせて頂いております、長浜です
みなさん、GWはいかがお過ごしになられましたか?
渋滞を満喫した方 お家でのんびりした方
私はというと、兄の生後1ヶ月の赤ちゃんに癒されてきました
今後の成長が楽しみです
さて、赤ちゃんというと春日井店も生後2週間弱のオープンホヤホヤな赤ちゃんです
先日の赤ちゃんお披露目会オープンイベントや、その後ご来店してくださった方、お電話して下さった方々、ご興味を持ってくださり本当にありがとうございます
おかげさまで毎日、軽快に、ときに汗ばみながら(笑)車を走らさせております
これからもっと多くの方々にご興味を持っていただけるよう、そして信頼していただけるよう、日々精進してまいります
どうか私たちの成長を楽しみにしていただけると幸いです
春日井店では毎月1回イベントをさせていただく予定です
今月は、5月25日・26日
今回は、お菓子釣堀りやピンポンゲーム(景品もご用意しております)を企画しております。
また、安江工務店 春日井店
安江工務店得意中の得意「しっくい」セミナーも開催させていただく予定です
オープンイベントに来られなかった方、リフォームを検討中の方、また来たいと思っていただけた方などなど、ぜひお越しくださいませ
毎月イベントをさせていただく予定ですので、ぜひ私たちの成長も見に来てくださいね
2013/05/05(日)
みなさま、後半GWは楽しんでいらっしゃいますか?
安江工務店のスタッフも交代でお休みを頂きながら、
GWを楽しんでいます。
さて、そんな訳でわたくし、今日はお店に出てきているのですが、
出勤しているスタッフは私を含めて4人。
朝の掃除も、一汗かく程の忙しさでした…。
ふと冷蔵庫をあけてみると、「トマト発見!」
そう、先日のプレオープンに振る舞って好評頂いた、
トマトのスムージーを思い出し、再度作ってみました。
やっぱり美味しい!
今シーズンのお気に入りになりそうです。
作りかたはとっても簡単ですので、お試し下さいね!
甘そうなトマト3個~4個のへた取って4ツ切りしてミキサーへ
氷を10個位とコンデンスミルク大さじ4、砂糖大さじ4入れてミキサー回して出来上がり。
味見して砂糖を増やしても美味しいですよ。
プレイベントの写真一枚アップ↓
2013/05/05(日)
こんにちは西三河でリフォームをしております。安江工務店 豊田店でございます
先週の豊田店のプレオープンイベントには多くのお客様がお越し頂き、ありがとうございました。
さて、GWも終盤ということでみなさまいかがお過ごしでしょうか?今年のGWはお出掛けになられる方が多いそうで・・・ そんな中ラッシュを避け早めにお戻りになられた方はお見えですか?あと1,2日をどう過ごそう?
そんな方々
現在安江工務店では5月6日まで東郷町のイーストプラザいこまい館にてリフォーム相談会を開催中
そんな中、豊田店では新しいお仲間が増えました。ようやく入ってきたシェイカーチェア
ルイスポールセンの照明、KOMAのテーブルとも相性良く、かっこかわいいを足してくれる感じです。安江工務店 豊田店では北欧の家具/雑貨も取り扱いしております。今後随時アップして行きますので乞うご期待
2013/05/03(金)
先週の27日にグランドオープンさせて頂きました、安江工務店 春日井店の
リフォームアドバイザーの高野です!
春日井市、小牧市、豊山町のリフォームと言えば安江工務店 春日井店!と言われる様に頑張ります
さて、オープンイベントへ来て頂きました皆様、ありがとうございました!
ご相談頂いた方へは現在順次 連絡させて頂いてますので宜しくお願いします
ご来店出来なかった方の為にイベントでのベストショットをご紹介します。
店頭にはお花が
ふわふわペンギン登場
続々と生まれる作品たち。 ミッキーやチョッパー、スティッチまでもが
手作りコーナーも大人気
ご相談も たくさん頂きました!ありがとうございます
毎月1回 は 同様にイベントを開催させて頂く事が決まっております!
次回は5月25日(土)26日(日)です。
今回来れなかった方も、こんな雰囲気でお出迎えさせて頂きますので
是非一度ご来店下さいませ
2013/05/02(木)
2013/05/02(木)
2013/05/02(木)
こんにちは Mr.Qです。
前々回に耐震工事の工事中の現場を紹介しましたが、
な・なんとあの壁の手前に
この様なおしゃれなキッチンが登場しました。
カウンター下には腰パネルを貼り、ありきたりなキッチンから一転
何とも言えない雰囲気をつくりだしました。
また、横にはおしゃれな造作窓。これは昔この建物に使われていたガラス戸のガラスを加工し
新しくこの建物の窓として生まれ変わりました。
奥にはオーダーの建具を入れました。垂れ壁の部分は梁で目一杯大きく作っています。
耐震も行いこれから新たな生活が始まります。
家もこの様に次の世代に受け継がれます。
安江工務店はこの様なお客様の要望をどんどん叶えて行く会社です。
どうぞよろしくお願い致します。
2013/05/02(木)
2013/05/01(水)
新入社員の寺下です
月日が経つのは早いもので、すでに私が入社してから1ヶ月経過致しました
上司の方々や、先輩の方々に厳しくも優しく仕事内容を教えて頂いております
1日でも早く一人立ちし、1人でも多くのお客様に、最高のリフォームと最大の幸せをお届け出来るように日々精進してまいります
どうか温かい目で見守って下さい
さて、ここで私が春日井店オープンイベント 4/27・28・29のヘルプに行かせて頂いたイベント風景をお見せ致します
御覧頂いた写真のように、お子様や親御様含め、皆様で存分に楽しんで頂きました
お店の中もお見せ致します
とても綺麗で、解放感のある素晴らしい作りになっています
店内も当然、『安江オリジナル漆喰』を用いております
東浦知多店も同様に使っていますので、ぜひ興味のある方お気軽にふらっとお立ち寄りくださいませ
新しくオープンしました春日井店に負けないように、東浦知多店も活気溢れる、お客様を何より第一に考えたお店としてこれからも精進致します
それでは皆様、体調や事故などにお気を付けて、楽しい休日をお過ごしくださいませ
2013/04/30(火)
お久しぶりです
ついこないだまで風邪をひいていて 緑店のみんなに協力していてもらっていただき
絶好調になりました 施工管理 梅村です
4月になり緑店のメンバーも新しくなりました
復帰した人
新しく入った人
他店に行ってしまった人。
メンバー紹介も兼ねてのちのち紹介します