安江工務店

各店一覧

春日井店へ引越ししました!

2013/04/24(水)

こんにちは!

安江工務店春日井店のインテリアデザイナー、ナカデです。

本日、春日井店へスタッフが引越しをしました~。

千種店の皆様、春日井店スタッフをしばらく置いて頂き、

有難うございました…。

さて、さっそく今日は出来立てホヤホヤの

春日井店スタジオ内に飾る雑貨を、ディスプレイしてみました。

まずは、梱包をほどく作業からで、これがとても楽しい作業(ウフフ)。

 

これらの雑貨をスタジオにどう飾ったかは…

オープニングイベントを開催しますので、

ぜひご来店して頂きまして、ご覧頂きたいです。

お待ちしてます!

春日井店オープニングイベント

日時:4月27(土)、28(日)、29(月)

   10時~17時

楽しい催しものやご来場記念として

北欧雑貨などもご用意してますよ~。

N様邸 改装工事!!

2013/04/23(火)

無添加住宅でお馴染みの安江工務店東浦知多店 中嶋です。

当店、近くのN様邸にて改装工事が始まりました

内・外装工事の全面改装

定期的に皆様にも工事の状況をお知らせしたいと思います

今回は、、、、。=解体工事=

間取り変更もある為、ほぼ天井・壁・床を解体しました。

施主様にも、現場を確認していただきながら、昔の壁の傷や使用していた物の

思い出等のお話しをお聞きする事ができました。

 

きっと、施主様にしか分からない風景がフラッシュバックで蘇るんでしょうね

私も解体前の現場を勿論、確認してますが随分と開放感が出るな~と思ったのが、

施主様共の印象でした

 

これから工事は、床下に土間コンクリートを流し込み床造作に移ります。

 

天井裏にある梁も活かしたリビングになりますので、

これからもブログにアップしますので楽しみにしてて下さいね

それでは、次回をお楽しみに~~

フェンス取付工事

2013/04/23(火)

こんばんは

安江工務店千種店の松本です。

本日は先輩に同行し、守山区の現場でフェンス取付工事の現場確認に行きました。

工事前の写真です。

これらの木を切り取りフェンスを取付ます

職人さんがチェンソーやスコップなどの道具を駆使して切り倒してくれました

工事の途中経過です。

根っこが粘り強く生えています

工事後の写真です。

木を全部切り倒しとてもスッキリしましたー

職人さんありがとうございました

ここから基礎づくりしてこの新しいフェンスを取付ます

完成が楽しみです

PS

いよいよ今週の土曜日に新しく春日井店がオープンします

土曜日から3日間オープンイベントを行います。

ぜひ遊びに来て下さい

安江工務店 春日井店 完成真近です!

2013/04/22(月)

お久しぶりです。春日井市でリフォームと言えば 安江工務店 春日井店

リフォームアドバイザーの 高野です。

いよいよ春日井店オープンまでわずかとなりました

本日工事引き渡しが終わりました。(意外とギリギリ

千種店からお引越しでやっと春日井店でお仕事が出来ます。

一気に準備をして皆様をお迎えする状態にしますね

今日はそんな工事完了直後の春日井店の中を大公開

外観はこんな感じ。北欧風です。

入口受付、お洒落ですね。

中にはキッチンを5台設置 安江工務店でも初の試みです

らせん階段もあって2階にも無垢材のコーナーが出来ます(まだ準備中です。) 

トイレも綺麗。 中霧島壁(なかきりしまかべ)珪藻土(けいそうど)

良い感じです。

その他にもお伝えしたい事がいっぱいですが、僕からはこれ位にして

いよいよ…. 

27日(土)・28日(日)・29日(月)オープニングイベント開催です。

 魚沼産のコシヒカリ1㎏ or フルーツ盛り合わせor 鼻セレブ(3箱)を

御用意して皆様のお越しを全員でお待ちしております

是非お立ち寄り下さいませ。よろしくお願いします

天井断熱施工現場の写真です。

2013/04/22(月)

はじめまして!!

4月から天白店の仲間になりました。峯です。

只今、施工監理として日々勉強の毎日です。

今日は先日施工した鉄骨造の御宅での天井断熱の現場の紹介をしたいと思います。

結露がひどいということで

天井を撤去したところ。。。 サビ゙による腐食が目立ちました。

その為、急遽サビ゙を落とし→サビ止めの吹き付け処理。

後日、発砲ウレタン断熱の吹き付け作業になります。

まずはしっかり養生!窓からホースを引き込んで吹き付けです。

今回の御宅は6帖のお部屋と4.5帖のお部屋が2つほどでしたが、だいたい1,2時間の作業でした。

結露の話が出ていたので軒との境も丁寧に吹き付け処理してもらいました。

それではまた、天白店の峯でした。

豊田店オープニング スタッフ ④

2013/04/22(月)

こんにちははじめまして

4月から豊田店に配属となりました、新入社員の田中 聡です。宜しくお願いします

安江工務店で初の西三河進出の店舗です!!

26日から29日までオープンイベントもありますので、是非

店内は、北欧風をイメージした作りになっています

漆喰が店内にあり、きれいで心が癒されます

 突然ですが、豊田店には田中が二人います

左が施工の田中 孝直さんです

豊田店で田中と呼ぶと2人が反応しますダブル田中で豊田店を盛り上げていきますのでよろしくお願いします

まだまだ分からないことだらけですが、毎日一つ一つ覚えてお客様に喜んでいただけるような

お手伝いをしていきたいと思っておりますので、田中 聡をお願いします!!

最後にもう一枚

毎日、気合入ってます

キッチン工事

2013/04/21(日)

こんにちは
春日井店のMr.Qです。

3月末にキッチンを納めました。

と、こんな感じです。

勝手口ドアもカバー工法でリフレッシュし、いい感じに仕上がりました。

しかし、この様になるまで、ちょっと失敗がありました。

実はキッチンを納めた後、お客様の食器棚が吊戸の下に納まらなかったのです。

そのことが分かった時、頭の中が真っ白になりました。

しかしお客様のご理解のもと、しっかりとやり替えさせていただきました。(御入居は8月)

このように、安江工務店はお客様とのお約束は必ず守ります。

その前に、しっかり納めるのがプロ。まだまだ修行が足りません。

これからは絶対にミス致しません!

The most amazing wonderful toilet in the world!

2013/04/21(日)

酒に向かうサコウです。

だんだん暖かくなってきて花粉症との戦いもそろそろ終わるかと期待しています。

最近「トイレット」という映画を見ました。


   トイレット

タイトルの通り、映画の中でトイレが大きな役割をしめています。
何でも”日本のトイレは、最高に素晴らしい”のだそうです。
暖房便座やウォシュレット機能などなどの快適機能はmade in Japan なんです。
この映画の中で、アメリカ人の主人公はトイレをTOTOのネオレストに取り換えました!
ネオレストって何?と思った方、是非是非安江工務店までお電話ください。

この映画、もたいまさこさんが出演されていますが、彼女が作中に発した言葉はたった一つ。
”Moly,COOL”
これだけです。
でも、本編を通してかなりの存在感を発していました。

色々と語りたいことが多いこの映画。
最後のオチと見た後の不思議な温かさはお勧めです!!!

東浦知多店 2周年イベント!!

2013/04/20(土)

知多半島最大級のショールーム 安江工務店東浦知多店の中嶋です。

いや~ご機嫌です 久々の良い一日でした

えっ何でって

それは、東浦知多店2周年イベントが終始大盛況にて1日目が終わったからです

多数のお客様に来場して頂き 感謝×2 の1日目でした

=本日のイベント風景のご紹介=

お客様方の視線の先には、地元 東浦和太鼓の皆様による魂の鼓動

心に響く元気になる演奏でした

飲食ブースも品切れ状態

ちびっ子達も元気に射的で遊んでくれました

リフォーム・新築にて御相談頂きましたお客様方、オープン時より応援して頂いてますOBの皆様、

本日の御来場、誠に有難うございます

H様、オープン2周年のお祝いを頂戴しまして誠に有難うございます

明日も弊社自慢のオリジナル漆喰塗り体験&木工教室も開催しておりますので、

お気軽に御相談&遊びに来てください

スタッフ一同、心よりお待ちしております

リフォームの老舗 安江工務店 春日井市上陸

2013/04/20(土)

 

みなさんこんにちわ

安江工務店 春日井店の加藤です。

 

オープンまでついに1週間をきりました。ここ数日ご近所の方にご挨拶をさせてもらってます。

名古屋では創業43年で、5月を迎えると44年目に突入です。

春日井市の皆様には初めましてに近い状態なのが残念ですが・・・

 

先日、マンションのリフォーム現場に行ってきました。

部屋全体が丸裸状態です。

マンションでもダイナミック間取り変更が可能です。

大きな事も、些細な事も喜んで相談を受け賜ります

 

ご近所の方も、そうで無い方も27日からのオープニングイベントに遊びにきて

安江工務店の雰囲気と美味しいお茶やお菓子を味わって下さい。

お待ちしております