安江工務店

各店一覧

こんにちは 千種店 伊里です。

2012/10/18(木)

こんにちは・・・・っというより はじめまして・・・今度千種店に配属になりました伊里です。

ぴちぴち?!の〇〇才です。。。どうぞよろしくお願いします。

建築業界に〇〇年いますが、リフォームの施工のすごさに毎日おどろくばかりです。

お客様も今まで見たこともない作業を見て、楽しんでいらっしゃる方もいます。

是非一度安江工務店の技術を見てください。

さて、今週の20、21日お得意様限定のリフォーム&増改築及び完成現場見学会を開催します。

多数展示してありますので、お近くにお越しの際は是非足をお運び下さい。。

増改装の分からない事など相談に来て下さい。

千種店一同 お待ちしております。

”フォーエバー”ブログの女王

2012/10/18(木)

ひと月に一度登場するサワキです。(と言いつつ前回は8月でした)

皆様大変ご無沙汰いたしております。

今日は悲しいお知らせと、嬉しいお知らせがございます。

私的には”悲しい70%” ”嬉しい30%” といったところでしょうか。

永らくこの中村店のブログを担当してくれた”ナガタ”こと永田翔子さんが

10月15日付けで ”めでたく?” 退職されました。

何故 ”めでたく” かと申しますと、彼女がかねてより望んでおりました、

”結婚退職” なのであります。

その羨ましいお相手は

 

この中にいます。さてどの人でしょう?

ちなみにこの中で未婚の男性は2人しかいません。

あとは皆様のご想像にお任せします。

この”ナガタ”さん。我々おっさん組には天使の様な存在で、

とにかく何かあればすぐに

「ながっちゃん。(おっさんは皆そう呼びます) あれ、いくらだっけ?」

「ながっちゃん。あれ、どこにある?」

「ながっちゃん。あれ何だっけ?」

主語の無い会話が矢の様に飛んでくる中、嫌な顔ひとつせず

見事に解答してくれたナガタさん。

あなたは本当に偉かった。

勿論、我々おっさんだけじゃ無いですよ。

女性の後輩からは頼れるお姉さんとして!

(天白店デザイナーの北村さんと)

男性の後輩社員からは優しい姐ごとして!

(今や千種店のエース遠山くんと!)

それはそれはみんなが”ナガタ”さんにはお世話になりました。

私の個人的イメージとしては、とにかく”飲む”!

初めての宴会で日本酒をサシで飲んだ事を、昨日の事の様に思いだします。

社員との思い出ばかり書きましたが、そんな”ナガタ”さん

勿論お客様にも大人気。

一度工事をして頂いたお客様よりリピートが多くて、いつもてんてこ舞い

お客様からお土産やお礼のお品を頂く事もしょちゅうでした。

某国立大学の文学部を卒業した才媛で、文章作成能力は本ブログで実証済み。

なのに”何故か?”当社に入ってくれた”ナガタ”さん。

5年間という短い間でしたけど、あなたが残した功績は大きいです。

そして若い彼女を励まして頂いた多くのお客様に改めて感謝致します。

”ナガタ”さんでないとイヤ”と言われるお客様が多いと思いますが、

残ったメンバーで”ナガタ”さんに負けない様、頑張りますので、

彼女同様にかわいがって頂けるとありがたいです。

結婚しても名古屋に残るそうですので、町で会ったら気軽に声掛けてあげて下さい。

”ナガタ”さん。ありがとう

そしてお幸せに!!

ハッピーバースデイ…店長!!

2012/10/16(火)

西三河と知多半島で無添加リフォームを提案しております

LOHAS studio 東浦知多店の仲野です。

今日は誕生日から少し遅れてしまいましたが(誕生日は10月4日です。)

店長の誕生日ケーキをみんなで食べました♪

みてください。この顔!!

ダイエット中にかかわらず、全部食べてしまいそうな勢いがあります(笑)

ここで、うちの店長を少し紹介しま~す。

怒られるので少しだけ…(汗)

趣味:車(バイク)・息子と遊ぶこと

お客様からよく聞く評判:とっても誠実!!

スタッフからよく聞く評判:たまにおちゃめ

仲野から見ての店長:いつ寝てるんだろう?

宮脇さんから見ての店長:お祭り男

といった感じですね♪

宮脇って誰だ!?(笑)

是非、東浦知多店にご来店して頂き、新築やリフォームのご相談

スタッフ一同、お待ちしております。

ゆかいなスタッフと宮脇がお待ちしております☆

宮脇ってだれだ!?(笑)

こんな内装の仕上はいかが?

2012/10/15(月)

 西三河及び知多半島の皆さんいつもありがとうございます。

 ブログが相変わらず苦手な東浦知多店 加藤です

 2日間のイベントご来場ありがとうございます。

 お客様から聞いたのですが夕方このあたり?で花火も上がっていたそうです

 そういえば今年は一度も花火を見ていませんでした

 あとお客様から言われましたがお店が外から見るとやってるの?

 って思われる時があるそうです。これはこれは失礼いたしました

 お休みはお盆と年末年始だけですのでお気軽のお立ち寄りください。

 入口にOPEN・CLOSED をかけてみました

 

ちょっと写真ではわかりにくいかな

個々で少しお店紹介を! LOHAS スタジオ 東浦知多店では 内装の壁に

当社オリジナル漆喰 : 安心・安全 無添加漆喰 使っています

特徴は 結露を防ぐ調湿性・耐久性・耐火性に優れているんですよ

且つ静電気を起こさないため壁が汚れない・汚れがついても補修も簡単にできます

こんな感じです、おわかりにくいかと思いますのでお気軽にお立ち寄りください。

スタッフ一同でしっかりとご説明などさせていただきます!

☆ やっぱりお祭りが大好き ☆

2012/10/14(日)

なんくるないさ~♪

ちょっぴりダイエット成功中の東浦知多店の店長です!

 本日はお店の直ぐ近くでも秋祭りをしていたので

山車も出て太鼓の音が一日中鳴り響いていました♪

そんななぜかワクワクしてきてしまう中で

お店は『秋の大感謝際』イベント最終日でした!!!

本日もたくさんのご来場有難うございます。

m(_  _)m

おかげさまでスタッフ一同

バタバタと忙しく走れる一日になり感謝です♪

その中で少人数ゆえ行き届かなかった点など

ございましたらお許し下さい。

 

ご協力頂いたアクセサリー教室の 愛 先生や

ご協賛メーカー様にもたいへん感謝します!

昨日に引き続き 新築・リフォームの

ご相談をたくさんお話させて頂きましたので

明日よりスタッフみんなでボルトのように

知多半島~西三河へと全力走でまいります!

改めてご来場有難うございました!

東浦知多店スタッフ一同

 

☆ やっぱり楽シーサーが好き ☆

2012/10/13(土)

めんそ~れ♪南の島へ移住したい東浦知多店の店長です!

やっぱりわれら腫れ・・・いや晴れ者集団!

きっちり天候にも恵まれ最高の☆秋の大感謝祭☆初日でした!

 

知多半島や西三河から新築・リフォームのご相談に

たくさんの方にご来場頂きました。

本当にいつもありがとうございます!

景気づけはいつもの『東浦和太鼓』の皆さんです♪

 明日はいよいよ最終日

ガラガラの景品は特賞・1等まだ有りますよ~♪

協賛メーカーさんの最新設備の展示もあります。

スタンプラリーをすると素敵なプレンゼントも有ります♪

数に限りはありますので是非!

明日の最終日にはご来場下さいませ!!!

 

↓ これがうちの☆楽シーサー☆やねん ↓

 

 

10/13(土).14(日)リフォーム&増改築祭

2012/10/12(金)

 こんばんは!

安江工務店 東浦知多店 ワッキーです。

すっかり、秋になりましたネ

食欲の秋! スポーツの秋!!  読書の秋!!!

そして、リフォームの秋ですっ

私ども、東浦知多店では、13(土)14(日)と

『リフォーム&増改築祭』を開催致します!

盛りだくさんのプレゼントをご用意して

お待ちしておりますので、是非是非ご来場ください

実は・・変化と言うか、進化し続ける東浦知多店は・・・

またまた外構がとってもステキに変わったんです。

どうですか? ほんの一例です。。

スタッフのみんなが丹精込めて植えました!

見に来て下さいネ

 

 そして・・・

明日のイベントにてまたまた、

手作りスイーツを「ご相談特典」としてプレゼント致しますが

今回はこんな感じです。。。

スタッフみんな一生懸命作っています・・

そして、出来上がりは・・

こんな感じで~す!!

工場長の私としては、大満足の出来です!

是非、ご来場&ご相談ください!

2日間で50組様限定で差し上げちゃいます!

他にも・・ポップコーン・わたあめ・フランクフルト・・・

ガラガラ抽選会☆ いろいろあります!

明日、天気になるかなぁ~~~

楽しみだなぁ~~~

では、明日、お待ちしております

北欧照明はいかが?

2012/10/09(火)

西三河と知多半島で無添加リフォームを提案しております
LOHAS studio 東浦知多店のバヤシです。
朝晩は、すっかり秋めいてきましたが、日中は汗ばむ陽気です。
1年のうちで一番好きな季節を、楽しんでおります。

さて、東浦知多店のショールームに展示してあるもののご紹介

 デンマークのブランド、ノーマンコペンハーゲンのnormシリーズ、norm03というペンダントライトです。

接着剤や道具を必要としない『ランプパズル』として親しまれ、長年愛され続けている照明器具です。

明りを点けると、ドレープ状の帯に陰影ができて、存在感抜群です。

見た目ほど、組立は難しくありません。

とはいうものの、1年半前の東浦知多店オープンの直前、

浅井店長が必死で組み立てていた姿は忘れられませんが…

こんな素敵な照明があるLOHAS studio 東浦知多店で、

お仕事帰りに夜のお打合せはいかがでしょう?

そして、リフォームしたらぜひ素敵な照明に取り替えてみませんか?

どうぞ私たちにご相談下さい。

10月のイベントと言えば・・・

2012/10/06(土)

こんばんは。

東浦知多店のニシダです

運動会シーズンが来ましたね。

私も今日は午前中、ちびっこの運動会に参加しました

家から大した距離もない会場まで歩いて行ったのですが

日頃運動不足かそれだけでも疲れてしましました

帰ってからも親はクタクタなのに、

まだ遊ぼうとするちびっこ達にビックリします。

でも10月はイベントはこれだけじゃありません。

祭のシーズンでもあるんです!!

東浦知多店でも来週

皆さんに楽しんで頂けるよう「お祭り」を来週開催します。

秋の大感謝祭

「リフォーム&増改築相談会」

和太鼓演奏会アクセサリー教室

かぼちゃの手作りスイーツ

フランクフルト綿あめ

お子様には射的などなど・・・。

もちろん今回も

ガラガラ抽選会など

色々イベントをご用意致しました。

ぜひぜひ、

来週10月13日(土)14日(日)は

家族皆様揃って東浦知多店まで

遊びに来て下さいね。

心よりお待ちしております。

2012/10/05(金)

酒に向かうサコウです。
朝晩の気温差が激しく着るものに困る季節ですね。

最近、私がはまっている物があります。
それは…もちろんお酒ではなく

岩盤浴です

だらだらと汗を流した後のソフトクリームの美味しいこと
地味にマイブームになりつつあります

岩盤浴は鉱石によって効果・効能が違うようですが、まだ実感するまで通いつめておりません。
でも、行く度に新陳代謝が良くなっている気がします。
人の身体にはやっぱり自然の素材が適しているのだなぁと実感しております

安江工務店オリジナル漆喰も100%無添加の自然素材です
興味のある方は是非お電話くださいね