2014/10/22(水)
みなさま。こんにちは。
はい、タイトル通り、何度かスタッフからお届けしております。
オリーブについて
.
先日、お店にオリーブが、はるばる小豆島からやって来ました。
植栽の際に落ちてしまった枝を
天日に干しました
何日か干して・・
葉を摘みました
この葉を蒸して、炒って・・
揉んで・・(これがいわゆる手揉みですか?)
こんな感じに
.
そうなんです!オリーブ茶を作ってみました!
これが、あんまり味がしないのかな??
と思ったら・・結構ステキな味がします。
少し甘みがあって・・
サスガ!小豆島で、無農薬で、育ったオリーブの木です!
.
このお茶を上手に作る事が出来たら・・・
11/8・9と東浦知多店で開催致します
”オリーブ収穫祭”イベントにてご希望のお客様におすそ分け出来たらな~(^^♪
と考えております。
.
この”オリーブ収穫祭”イベントでは、
他にも「オリーブのシロップ漬け」を体験で作って頂いたり、
「オリーブの実の新漬け」を召し上がって頂くなんて事も考えています。
オリーブづくし!なんですよ
是非ゼヒ、オリーブに興味のある方、リフォーム・新築に興味のある方、
東浦知多店へお越しください!お待ちしておりま~す\(~o~)/
あ、葉を摘んだ後の枝でも、何か作ろうと思っています。
捨てる所がないオリーブです。。 ワッキーでした。