安江工務店

各店一覧

かき氷

2015/07/20(月)

こんにちは。 中村店のK.Sです。

暑いですね。本当に・・・・

でも梅雨はあけたようです。 いよいよ夏が始まりましたね。

何か夏の思い出になるような出来事があるといいですね。

 

 

それでは、今日は夏らしく『』の話題です。

 

みなさん今年の夏は もうは食べましたか?

僕は今日が夏初めてのかき氷です。

同僚の R.K君とC.Iさんと一緒に食べています。(珍しいことです)

 

とってもおいしいかき氷でしたが、その話をする前に、

昔から、スーパーなどで売っている、かき氷のシロップに秘密についてお話しましょう。

 

割と有名な話ですので、知っている人もいるかと思います。

 

イチゴ』 『レモン』『メロン』などいくつかのフレーバーがあります。

 

しかし、種類は違えど、原材料はすべて同じです。

イチゴのかき氷もレモンのかき氷も見た目が違うだけ・・・・味は変わりません。

いや、匂いだけは変えています。そのフルーツにあった香料を使っています。

 

代表的なシロップの原材料は、果糖ブドウ糖液糖、香料、着色料、酸味料で構成されています。

 

着色料や香料があまり良いものではないことは、既知のことだと思います。

もちろん、それらをすべて拒否しては、生活がしにくくなるので、

絶対に体に入れてはいけないとは言いませんがね。

 

今日食べたかき氷は、ある果物屋さんのかき氷です。

氷の上に、シャーベット状に凍らした果物を、かけてあります。

無農薬とはいかないかもしれませんが、 無添加に近いと思います。

 

 

さて、何でかき氷の話をしたかといいますと、

別においしいかき氷を食べました!と報告をしたいわけではありません。

 

8月30日と31日に中村店で開く、周年イベントで、このおいしい生フルーツかき氷

皆様に振る舞いたいと思います。味のほうは、3種類をご用意します。

味のほうはそのときベストなものを選びますので、ぎりぎりで発表します。(どこで!?)

 

是非、8月末のイベントに、中村店まで遊びに来てくださいね。