安江工務店

各店一覧

古民家あれこれ

2019/03/19(火)

こんばんは、北店の牧野です🌟

花粉症に悩まされるの日々がまだまだ続きそうな今日この頃、

皆様いかがお過ごしでしょうか🌲💨

 

先日 3/15(土)に、新大阪駅近くの新大阪丸ビル本館へ

伝統再築士の講習と試験を受講してきました。

 

合否結果は如何に…!という所ではありますが、

自分の故郷は田舎町なので古い建物も多く、改めて調べてみると

文化財の建物が思いのほか近所にもあるものだなぁと考えるきっかけにもなり、

またこれを生かせるような仕事をしてみたいとも思います🛠

古民家鑑定士や、伝統耐震診断士など、古い建物に携わる為の資格は他にもあるので、

またこれから色々な事をやっていこうと思う今日この頃であります。

 

~伝統再築士とは🏠~

古民家に活かされた伝統構法など様々な先人達の知恵を学び、

それを現代の生活に合わせて改修することを「再築(さいちく)」と定義し、

持続可能な循環型の建築をおこなうことである。

私たちは日本古来の技術と文化を未来の子ども達へ引き継ぐ使命がある。

 

古民家を学び、そこに活かされた先人達の技や考え方を次世代に引き継ぎ、

文化的価値の高い伝統的な木造建築物を残すための専門家を育成することを目的とした

一般社団法人住まい教育推進協会が認定する資格制度です。

 

ではまた👋