2012/03/17(土)
こんばんわ
名古屋市千種区周辺でリフォームをしている安江工務店 千種店で施工監理を担当しているヤマザキです。
先日親戚への贈物を探しに高島屋へ出かけました。
そこでこんなモノを見付けたんで紹介します。
フランス語で“澄んだ空気” を意味するそうです。
もともとアレンジフラワーのお店で、アレンジフラワーの花や葉の表面に光触媒を加工して
それに触れた周りの空気を“澄んだ空気”に浄化してくれるというものでした。
写真で見てもわかると思いますが、見た目に綺麗で華があります。癒されますよね。
そこに光触媒という事で、消臭効果、抗菌効果、シックハウス対策、埃の付着予防までつき、
アレンジフラワーという事もあり、半永久的(水拭きすると光触媒が取れてしまうからNGとの事)
お手入れも、はたきではたいたり、ドライヤーで埃を飛ばしたりする程度で良いとの事
自分でも欲しいと思いましたが、今は”がまん”
贈物としてもらったらうれしいかなと思い、これをGET!
さっそく親戚に贈りました。
みなさんも是非機会があれば一度見てみてください。きっと欲しくなっちゃいますよ!