2012/11/23(金)
名古屋市千種区でリフォームを行っております、安江工務店千種店のアイザです。
千種店に異動して早1年と2か月、中村店在籍時は月一で投稿していたのですが、
千種店では初投稿です。 …ハイ サボってました… スイマセン……
気を取り直して、我が千種店の店舗のお話しです。
11月も終わりに近ずき、街中にイルミネーションが灯り始めたこのごろ、
千種店でもクリスマスの飾り付けをしました。
ツリーを飾って、電飾付けて、外にも電飾を点灯して…
よし、出来た―! っと思ったら、なにやら変な影が邪魔をしているぞ…
あ、足場が建っている!
そうなんです。只今千種店は絶賛リフレッシュ中!
千種店がオープンして10年が過ぎ、雨の日も風の日も私たちを守ってくれる店舗も、
さすがにくたびれてきたので、きれいにリフレッシュです!
ヒトは、病気になったりケガをしたりすると、熱を出したり、血を流したりします。
建物にとっては、それがクラック(ひび割れ)だったり、チョーキング(粉を吹くこと)だったりします。
病院に行ったり、人に助けを求められない建物の、無言のSOSなのです。
いつも私たちを暖かく包んでくれるお家。たまには労わってあげましょう。
なんてことを考えながらも、「わたしも労わって欲しい…」と勤労感謝の日に思う
アイザでした。