2018/06/05(火)
名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、改装、リノベーションと言えば安江工務店!リフォームアドバイザーの幸村です。
宜しくお願い致します!
私はリフォーム工事を仕事とする前、壁紙とかカーテンとかカーペットとか、扱う仕事をしていました。
そのせいか、以前から漠然と織物には興味がありました。
今回お客様の織物の作品展があるとお聞きして、仕事の為‼と言いつつ、個人的興味満々で、作品展に伺わせて頂きました‼
織物工房を作られる計画があるので、棚の形とか寸法とか広さとか、つぶさにつぶさに見て勉強、、、それでも横にある彩豊かな糸が気になって仕方ないのです。その糸で紡がれている作品も、心魅かれました。
この先作られる織物工房も、お客様が使い易く、工房に入る作家の方やお友達、体験する方々が心魅かれる部屋になるよう、スタッフみんなで頑張りたいです。
※写真については、作品展主催の日進市の織工房megriのスタッフ様にご了承、ご協力頂いております。megriのスタッフの皆さま有難うございました。
2018/06/03(日)
2018/04/30(月)
2018/04/08(日)
こんにちは。
名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、改装、リノベーションと言えば安江工務店!リフォームアドバイザーの加藤です。
もう4月になりましたね…あっという間の4ケ月という感じです。
4月といえば、年度はじめということで新生活が始まった方も多いのではないでしょうか?
私は今年の4月で入社4年目となりますが、特に変わりなく過ごしております(笑)
そんなことはさておき、春が終わると夏になって暑い日が続きます。
そんな夏に備えて、網戸貼替を検討してみてはどうでしょうか!?
網戸がきれいになるだけで、風通しも気分も良くなりますよ!
安江工務店では、網戸1枚から対応可能ですので、ぜひぜひお問合せください!😆
2018/04/03(火)
こんにちは
千種店の細川です
あっという間に4月に入り、もう桜も散り始めて
しまいました。
娘が幼稚園に入園するので今週末まで咲いていてほしかったですが
難しそうですね(涙)
散歩がてらお花見に行ってきましたら汗ばんでしまいましたが、
まだまだ朝晩は冷える日もありますので体調管理にお気を付けください。
あたらしい生活、リフォームをお考えの方はぜひ
安江工務店 千種店にご連絡ください。
2018/03/27(火)
こんにちは!
みなさま、お久しぶりです。
千種店の長瀬です!!
なんだか、今年は春にかけての季節の変わり目が急激すぎて
あんなに寒かった日々が、あっ!!という間にもう、桜が満開😅
う~ん。急に上着も必要無いくらいの気温になり、すぐに夏になってしまうのでは?
そんな気分になりますね。
私は春になると、気分もウキウキしてくるので外出がしたくなる季節なんですが
みなさんは春になるとどうですか??
花見もいいですが、ドライブや森林浴などもとってもリフレッシュ出来ますよね
動けば、勿論お腹も空くので行く先々のグルメも堪能したいです!!
最近は少し遠のいてしまいましたが、以前は美術館に行き作品や美術館自体を見るのが
楽しかったです。やはり、それぞれの美術館の個性もありますし、
建物自体も作品となっているものが多いので勉強になります。
結構、街中でも歩いていると沢山のデザインされたものに触れることが
出来るのですが、美術館のあの空間は特別な感じがします。
生活している中で、使っているもの全てがデザインされたものなのですが
なかなか、日常で感じ取ることは少ないですよね。
意外にじっくり見ていると新しい面に気づくことがあるのですが
気づいたときは、関心することやら、笑ってしまうことやら、いろいろです。
そんな、気づきが皆様のお役に立てることに繋がれば…。
では、また次回に!
2018/03/20(火)
おはようございます。
千種店の遠山です!!
この頃は寒暖差が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今週は雨が続き、気温もグッと下がります。
今日、明日は防寒対策をお忘れなく!!
週末は天気も回復し、日中は暖かくなりますので、お花見などどこかへ出かけてみてはどうでしょうか?
◎周年祭イベントを計画中ですので次回お楽しみに!!
2018/03/12(月)
千種店 施工監理の小島です。
私は、現場の管理をしています。
3月は、学校や会社、引っ越しなど一年の中で大きく変化の起こる時期になります。
その為、工事も繁忙期になります。
3月中の工事を終わらせる為に、各現場を回っています。
去年 千種店に施工監理が新人で入りもう1年たったんだなと思います。
1年過ぎるのが早く感じます。
また各店舗に新入社員が入って来る時期になります。
新入社員の勢いに負けないように頑張っていこうと思います。
よろしくお願いします。
2018/03/06(火)
皆様はじめまして
3月1日より安江工務店 千種店に配属になりました。
細川 雄輔と申します!
昨日は嵐で大荒れでしたが、今日は春らしい陽気になりました。
寒暖差で体調など崩しませんようお気を付けください。
特に介護に関する工事はお任せください
大切なお宅をご納得いただける形にリフォームしていただけるよう
お手伝いさせていただきたいと思いますので
よろしくお願いいたします😁
名古屋市千種区・名東区・守山区・長久手市・尾張旭市・瀬戸市でリフォーム&リノベーションのことなら安江工務店へお任せください!
千種店の細川でした
2018/03/05(月)
名古屋市千種区・名東区・守山区でリフォーム、改装、リノベーションと言えば安江工務店! 千種店のリフォームアドバイザーの幸村です。
リフォーム工事で税金控除。
上手に活用してさらに満足して頂けるリフォーム工事をしましょう。
今回は太陽光や給湯器、断熱リフォーム等の省エネリフォーム工事の減税について勉強します。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
所得税 投資型減税 の巻 その壱
😀省エネリフォーム(国の減税制度)
確定申告をすることで最高25万円の所得税額が控除されます。
太陽光を併せると最高35万円の控除です。
対象工事
①全ての居室の窓全部の断熱工事〔必須〕
②❶と併せて行う床・壁・天井の断熱工事
③❶と併せて行う太陽光発電設備工事
④❶と併せて行う高効率給湯器、高効率空調機、太陽熱利用システム工事
改修費用
●居住部分の工事費が改修工事全体費用の1/2以上
●国土交通大臣が定める省エネ改修の標準的な費用の額-国・地方公共団体補助金>50万円(税込)
所有者と居住条件
自ら所有し、現に居住または工事完了後6カ月以内に入居すること
対象の住宅
●床面積の1/2以上が居住用
●改修工事後の床面積≧50㎡
所得制限
合計所得3,000万円以下
工事完了の期限
平成31年6月30日