安江工務店

各店一覧

お盆休暇について

2017/08/10(木)

こんにちは、千種店の長崎です。

 

先程のブログにもチラッと話題にでましたが

明日からお盆休みに入ります。

弊社も11日~16日までお休みを頂いておりますので

何かご用の際はこちらのご連絡先までお問合せ頂きたいと思います。

 

 

 

 

では、良いお盆休みをお過ごし下さいませ!

 

大掃除

2017/08/10(木)

こんにちは。

千種店の長崎です。

 

 

 

世間は明日からお盆休みに入りますね。

皆さんはどのようにお過ごしになりますでしょうか?

 

私は実家に帰ったり遠くへ出かけたりと

充実するお盆休みになりそうです!!

 

 

お盆休みに入る前に千種店スタッフ総出でお店の大掃除

倉庫内の片づけを行いました!

 

半年の間に溜まった汚れや埃等を一掃しピカピカです!

これでお盆休み明け、気持ちよくお仕事ができそうです!

 

みなさんもピカピカの千種店、ぜひ遊びに来てくださいね!

 

最近の天気

2017/08/09(水)

こんにちは、千種店の長崎です。

.

8月となり、外はものすごく暑いです。

皆さん、細目に水分補給をして体調管理をしっかりしていきましょうね!

.

 

最近の私はというと、梅雨明けはしたものの

突然の凄まじい雨(ゲリラ豪雨)に悩まされております…

この前ですと台風も暴風域に入ってて物凄い風でしたよね…

天気がとても不安定です。

皆さんのご自宅は大丈夫ですか?

気をつけてくださいね。

.

 

台風後はよく波板が飛ばされた等のご依頼をよく頂きます。

そんな時は我々がサポートさせて頂きます!!

どんなご依頼でもお待ちしております!

 

 

 

 

 

浄水器一体型水栓

2017/07/24(月)

こんばんは

千種店の遠山です!!

この頃は天候が不安定な日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

これからまだまだ暑い日が続くため、熱中症にはお気を付けください。

水分と塩分をしっかり取って対策しましょう!!

さて今回は浄水器が内蔵されているタカギ製のキッチン水栓を紹介させていただきます!!

ご存知の方もいるかと思いますが、タカギ製の浄水器は100万世帯の実績があります。

水道水の塩素から大切なビタミンを守り、水道水から不純物を取り除きます。

今なら取替キャンペーンを行っています!!

2017年6月5日~2017年8月31日まで

期間中、定期交換のお申し込みでお米2キロをプレゼントします!!

浄水で美味しくお米を炊いていただき、浄水器の良さを体感してください。

ぜひ、高性能で長期保証付のタカギ製の浄水器はいかがでしょうか!!

おすすめです🌟

本日イベント開催しました。

2017/07/08(土)

千種店 施工監理 小島です。

本日と明日はイベント〈夏の水まわり相談会〉になります。

本日も天気も良く暑い中、沢山の方に来場して頂きました。

ご相談特典は、国産夏野菜の詰め合わせプレゼントになります。

実機もキッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・内窓・ロールスクリーンがあります。

明日も天気は、よさそうですので是非千種店に来て頂けたらと思います。

宜しくお願いします。

 

 

 

省エネセミナー開催いたします!

2017/06/20(火)

おはようございます!

安江工務店 千種店 松田です。

今日も日照りが強く暑いです。

水分を小まめに取り、熱中症に気を付けないといけないですね😅

 

先日、蛍を見に美濃加茂市まで行ってきました!

自然に囲まれた中、辺りが暗くなるにつれて飛び交い始め幻想的な光がとても綺麗でした😊

しかし、蛍が飛び交う条件は蒸し暑い夜!

夜なのに風も吹かずとても蒸し暑かったです😂

 

そんな暑い夜はクーラーを付けちゃいますよね。

そこで、7月9日の夏の水まわり相談会にて、夏をお得に過ごすための省エネセミナーを開催いたします!

エアコンが大活躍するこれからの時期、ちょっとした工夫で冷房効率、体感温度が変わるんです♪

オリジナルお絵かき風鈴を作るキッズコーナーもございますので、ご家族でお越しください😄

場所は、安江工務店 千種店です。

千種店一同お待ちしております!

初めまして!

2017/06/19(月)

はじめまして! 松葉と申します。

4月末より中途入社でリフォームアドバイザーとして、

安江工務店千種店に配属となりました。

もうすぐ入社し2か月となりますが、

まだまだ勉強することも多く日々忙しくしております。

 

いくつかの施工現場の着工から完工までお手伝いさせていただきましたが、

一つ気が付きました。

私、着工時の養生(施工部以外をシートやボードで保護する工程)と、

完工時の掃除が好きみたいです(笑)

 

工事はそれぞれ専門の職人が担当いたしますので、

我々がお手伝いできるのが養生と掃除となるわけですが、

これから工事が「始まる」下準備、最後「終わる」片付け

お客様のお住まいの事や、生活を想いながらの作業に不思議な満足感を感じました。

 

これからもお客様の快適なお住まい作り、精一杯お手伝いさせていただきます。

頑張ってまいりますので宜しくお願いいたします。
こんにちは!

2017/06/18(日)

こんにちは!
安江工務店 千種店 松田です。

梅雨入りしましたが、雨が降らず毎日暑いですね。

体調を崩さないように頑張ります😊

 

さて、7月8・9日に千種店にて夏の水まわり相談会を開催いたします!

 

キッチン・お風呂などの水まわり住設機器を見ながらリフォームのご相談やデザイナーによる間取り相談会、

夏をお得に過ごすための省エネセミナーを行います。
夏バテにお勧めのお料理実演コーナーもございますので、ぜひお越しください♪

 

千種店にてお待ちしております😀

朝のお目覚め、どうしてますか?

2017/06/05(月)

こんにちは!😄

皆さま如何お過ごしでしょうか?

5月も終わり、6月🌱に突入しましたね。

一年の半分が過ぎました!毎日が早いです!!

 

そんな毎日の中でも必ず来るのが睡眠🌟ですね。

毎日の中で眠らない!!人はいないと思います。

(まれにショートスリーパーの方はいらっしゃいますが😅)

 

人生の1/3を眠る事🤔に使われているといわれていますが

なかなか毎日の中で実感はわかないですよね。

眠るのに時間のかかる人、布団に入ったらあっという間に眠れる人

夜中に何度も起きてしまう人と色々な睡眠があると思います。

 

私は比較的すぐに眠れてしまうほうなのですが、

朝は出来れば2度寝したいタイプです。(現実、無理ですが😂)

スッキリと起きられる日もあれば、何だかたくさん眠ったのに

体がだるい日もあるかと思います。

 

一説によるとノンレム睡眠とレム睡眠の切り替わり

のタイミングが重要だそうで眠りの浅いノンレム睡眠の時に

起きると比較的スッキリと起きられるそうですが

なかなか自分でそのタイミングを知るのは難しいと思います。

 

そんな時に補助的にお役に立つものを今回はご紹介したいと思います。

今回、ご紹介するものは既にご存知の方多いかと思いますが

 

1点目は「照明💡」です。

各メーカーさんで色々出ていますが

朝の起きる時間や帰りの時間を設定して

徐々に明るく点灯(朝日⏰と同じように)したり、

防犯の為に旅行中も自動でON・OFF

帰宅時にお部屋を明るくしておきたい人などに便利な照明があります。

 

2点目は「めざましカーテンmornin’」

メディア📸でも紹介されていますね!

既設のカーテンレールに設置して、携帯電話で時間設定をするだけの

優れモノ。

朝や夜にカーテンの開け閉めを自動で行ってくれる小さな憎いヤツ😉なのです。

(取り付けレール制限もあるようですのでご確認が必要です。)

自宅に帰って来てから電気をつけて→カーテンを閉める。から

電気💡をつけるだけの生活に変えられますね~。

 

どちらも、手軽に購入出来るものなので

日常に少し変化をもたらしてくれそうですね!👌

ご無沙汰しております!

2017/06/01(木)

こんにちは!🙌

本当にご無沙汰ぶりの千種店、デザイナー長瀬です。👩

かれこれ1年以上となりますが…

というのも育児休暇を頂いておりました!!👶

まだ、復帰して間もないですがボンヤリとした頭をフル回転で

過ごす日々です💪🏼👸🏼

 

今までも皆様の色々なライフスタイルにあわせて

ご提案させて頂いておりましたが

家族が増えると、こうしたら便利だなぁ~

こうしたら過ごしやすいな~など

色々と考え直す機会が沢山ありました!!

 

家族の変化に伴い、住まいの変化も考えるタイミングが多いかと思います。

またまた皆様のお役に立てるよう頑張りますので

千種店でお待ちしております!!!☺