安江工務店

各店一覧

Newフェイス★

2012/12/09(日)

名古屋市千種区でリフォームを行っております。

安江工務店の安藤です。

皆さまご無沙汰しております!

千種店のアイドル安藤ですよ~

最近急に寒くなりましたが、皆さま体調は大丈夫でしょうか??

千種店は現在リフレッシュ中です。

そんな中、千種店に新たな仲間が加わりました

【伊里 奈巳】 さんです

2級建築士の資格をお持ちで、とっても頼りになる方です

伊里さんが加わり、お店もキレイにして・・・

New千種店をこれからも宜しくお願い致します

以上、アイドル安藤でした

千種店リフレッシュ中!

2012/11/23(金)

 

名古屋市千種区でリフォームを行っております、安江工務店千種店のアイザです。

千種店に異動して早1年と2か月、中村店在籍時は月一で投稿していたのですが、

千種店では初投稿です。            …ハイ サボってました…  スイマセン……

 

 

気を取り直して、我が千種店の店舗のお話しです。

 

 

 

11月も終わりに近ずき、街中にイルミネーションが灯り始めたこのごろ、

千種店でもクリスマスの飾り付けをしました。

ツリーを飾って、電飾付けて、外にも電飾を点灯して…

 

 

 

よし、出来た―! っと思ったら、なにやら変な影が邪魔をしているぞ…

 

 

あ、足場が建っている!

 

そうなんです。只今千種店は絶賛リフレッシュ中!

千種店がオープンして10年が過ぎ、雨の日も風の日も私たちを守ってくれる店舗も、

さすがにくたびれてきたので、きれいにリフレッシュです!

 

 

ヒトは、病気になったりケガをしたりすると、熱を出したり、血を流したりします。

建物にとっては、それがクラック(ひび割れ)だったり、チョーキング(粉を吹くこと)だったりします。

病院に行ったり、人に助けを求められない建物の、無言のSOSなのです。

 

いつも私たちを暖かく包んでくれるお家。たまには労わってあげましょう。

 

なんてことを考えながらも、「わたしも労わって欲しい…」と勤労感謝の日に思う

アイザでした。

 

マンションリフォーム着工

2012/11/06(火)

こんにちは、
名古屋市千種区でリフォームを行っております。
安江工務店の浅井です。

名東区のK様邸にてマンションリフォーム着工しました!

今日はユニットバスの解体をさせていただき、配管工事を行いました。

明日はいよいよ、新しいユニットバスの組み立てです。

K様、完成を楽しみにしていてくださいね!

では

あ!それから

今週11月10日(土)11日(日)は
安江工務店 千種店ショールームでイベントを行います!

タイトルは「リフォーム&増改築祭り!!」(ベタなタイトルですが・・・・)

皆様のご来場をお待ちしております。

(焼き芋があるよ~)

千種店 浅井 

住まいのリフォームコンクール

2012/10/20(土)

こんにちは。安江工務店千種店のインテリアデザイナーのナカデです。

この度、公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター主催のコンクール、

「住まいのリフォームコンクール」にて優秀賞を頂くことができまして、

東京まで、表彰式に出席して参りました!

 

当社のデザイナーたちは、年に数種類のリフォームコンクールに

応募させて頂いてるのですが、

入賞できると本当に嬉しいです!

こうしたコンクールはお施主様をはじめ、大勢の方々の

協力と応援があっての応募ですから、

皆様に感謝の気持ちでいっぱいになります…。

今回のリフォーム内容は当ホームページ上でご覧頂けますので、

ぜひご覧くださいませ。

こんにちは 千種店 伊里です。

2012/10/18(木)

こんにちは・・・・っというより はじめまして・・・今度千種店に配属になりました伊里です。

ぴちぴち?!の〇〇才です。。。どうぞよろしくお願いします。

建築業界に〇〇年いますが、リフォームの施工のすごさに毎日おどろくばかりです。

お客様も今まで見たこともない作業を見て、楽しんでいらっしゃる方もいます。

是非一度安江工務店の技術を見てください。

さて、今週の20、21日お得意様限定のリフォーム&増改築及び完成現場見学会を開催します。

多数展示してありますので、お近くにお越しの際は是非足をお運び下さい。。

増改装の分からない事など相談に来て下さい。

千種店一同 お待ちしております。

星ヶ丘でリノベーション③

2012/09/29(土)

こんにちは。安江工務店千種店デザイナーのナカデです。

前回に引き続き、星ヶ丘のリノベーションをご紹介していきたいと思います。

いよいよ終盤に差し掛かってきまして、造作家具や建具などが納まり、

かなり完成に近くなってきました。

そこで、今回は造作家具をご覧頂きたいと思います。

こちらはキッチンと個室の空間を間仕切る為にデザインさせて頂いた家具です。

キッチン側は飾り棚になりまして…

個室側は本棚になります。

 

そしてこちらは同じ材料で造作した収納棚です。

棚の間に挟まっているものは… 

パソコンでした!

実はこちら、奥様のご要望でプランさせて頂いたのですが、

棚を手前に引き出すと、パソコンデスクになるんですよ。

完成品をご覧になっての奥様のはしゃぎぶり?!に、

こちらもとてもうれしい気持ちになりました(笑)。

全体像は…やはり後日のお楽しみということで!

続きまして、

題して~キッチンフードの前に強化ガラスを入れました~

というお写真です(笑)

…ハイ、何でもないようですが、とても存在感のある美しいインテリアになり、

ついご紹介したくアップしました。

ガラス屋さんと打合せし、限界まで細いフレームに

して頂きました。こだわった甲斐がありました~。

そしておまけにもう一枚。

楽しみにしていたダイニングのペンダント照明が取付けられました!

こちらは他の照明器具と同じくLED照明でして、

テーブル面から70センチ程の位置まで

照明器具を降ろしてますが、お顔が熱くないんですよ。

ペンダントにLED照明はオススメです。

それでは今日はこのくらいにして、

またのご報告まで、お楽しみに。

 

星ヶ丘でリノベーション②

2012/09/26(水)

こんにちは。安江工務店千種店デザイナーのナカデです。

「星ヶ丘でリノベーション①」から早くも20日が過ぎてしまいました。

工事は順調に進んでおりまして、完工まであと少しです。

こちらの工事は「住みながらの工事」ということで、

お部屋をひとつ解体して、完成したら家具を移動し、

また別のお部屋を解体して…を繰り返しながら工事を進めて

きました。

はい…(汗)。お察しの通り、正直言いまして、とてもお施主様には

ご不便な思いをして頂いてます。

でも!こちらのお施主様、家族みんなとても仲良し。6帖くらいの

お部屋で、キャンプ生活のような日々を楽しんでいるようです。

大変ですけど、いい思い出になってもらえるといいなぁと思います。

さてさて、今回もまた工事中写真を、ちらっとお見せしましょう。

↓こちらは、照明器具を取付ける為のライティングレールとスポットライトです。

もともとおおきな丸いシーリング照明(天井付けの照明器具)が二つ付いて

いたところに、可動できるスポットライトを計画しました。下に向けるだけでなく

壁を照らしたり、天井を照らしたり出来ます。

リビング側は、調光できるようにもしましたので、

映画鑑賞にもいいですね。

そして、フローリングと巾木も貼られましたよ。↓

こちらは天然木の突板です。マンションですからもちろん

遮音性能もあるものです。

千種店では、多く採用されるフローリング材で、今回もご提案させて頂きました。

お施主様のお子様たちに、「これまでと全然足ざわりが違うぅ~」なんて言って

もらえまして、嬉しい限りです。

そして最後にこちら…↓

さて、何でしょう…?(笑)。 ※手前のものです。

 

 答えは、今回新しく設置されたキッチン扉のつまみです。

引出しもすべてこちらのつまみにしてますので、

まるで家具のようになりました。

キッチン全体のお写真は、また後日にアップしますので、

それまでお楽しみに~。

星ヶ丘でリノベーション①

2012/09/06(木)

こんにちは。安江工務店 千種店のナカデです。

今日から数回に分けて、星ヶ丘でリノベーション工事中の

マンションをご紹介をしていきたいと思います!

こちらは、水廻り設備すべてと内装材や照明・

ウィンドウトリートメント(カーテン・ブラインドなど)もすべて

新しく生まれ変わる予定なのですが、

何と言っても、注目して頂きたいのは、

間仕切壁を取ることによって大きく変化する空間です。

工事はお盆開け早々に始まりましたが、

まずは、お風呂、洗面室、トイレの順番に空間が

生まれ変わりました。

お施主様もそんな空間を見て「別のおうちみたい…」なんて

とてもうれしそうなお顔でおっしゃって下さっています。

こちらの完成写真は後日アップしたいと思いますので、

乞うご期待!

今日は、メインのLDKの解体現場を激写してきましたので、

こちらをご覧頂きたいと思います。

こちらは解体前に、ダイニングから玄関・廊下に向かって撮っておいたものです。↓

写真右側の引戸はキッチンへの入口です。

 

そしてLDKの間仕切壁が取り払われました!

すごいですね…。 

奥の明るいところが玄関ですよ。

両サイドの廊下の壁がすっかり無くなってしまいました。

写真右側の壁に向かって設置されていたキッチンも撤去され、

今度は対面キッチンになるんですが、

それはもう、本当にすてきなキッチンが

設置されます。

それでは次回のご報告、お楽しみに!

夏祭り!!

2012/08/24(金)

名古屋市千種区でリフォームを行っております安江工務店千種店のインリンです。

久し振りのブログ登場です…

 

それにしても毎日暑いですね

もうそろそろ9月になるというのに何て暑さでしょう

今日も朝から2軒着工立会いしてきましたが、

この体型にはきつい…やっぱダイエットかな…

 

という訳で明日からの千種店イベントのお知らせです。

 

あす(8/25)・あさって(8/26)と千種店にて「大感謝夏祭り!!」を行っております。

やきそばかき氷など、いろんな企画を用意しておりますが

特におすすめは「有機栽培の夏野菜詰め放題!!」

今回はお客様への感謝!という事で、たくさん取寄せましたので

みなさま是非ご来店下さい。

 

また千種店恒例のダーツにて豪華賞品・リフォーム割引券も当たります

これからリフォームをお考えの方も是非ご来店下さいませ

 

☆リフォーム夏祭☆ のお知らせ!!

2012/08/21(火)

こんにちは♪ 

安江工務店 千種店の森口です☆

今週末、8/25(土)26(日) 朝10:00-夕方5:00まで

千種店にて「夏休み大感謝☆リフォーム夏祭」を開催します。

カキ氷の食べ放題や、ダーツ大会など、楽しいイベントが盛りだくさんです!!

安江工務店ってどんなところ??と気になっていた方は、この機会にぜひ

遊びに来てください。

詳細はこちら↓↓

http://www.yasue.co.jp/information/archives/1914

皆様のお越しをお待ちしております。