安江工務店

各店一覧

外構工事

2023/02/01(水)

皆様 こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを

行っております。

安江工務店一宮店の井口です😊

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉

今回は外構工事のご案内です!

ウッドデッキとテラス取付のお写真になります。

まずは施工前のお写真になります。

 

次に施行後のお写真になります。

 

土間打ちを入れても3日間で工事完了です。

あっという間にウッドデッキとテラスが完成です。

ワンちゃんが遊べるスペースになるそうです。

安江工務店は外構工事も得意です。

外構でお悩みのお客様はまず安江工務店に

ご相談ください。

お待ちしております。

 

⛄ 水道配管の凍結予防策 ⛄

2023/01/27(金)

皆様こんにちは。

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の小酒井です🌞

 

10年に一度の最強寒波・・・

めちゃめちゃ寒いですね❄❄❄

 

当社にも、先日の最強寒波到来時(1/24)に、

水道管の凍結による破裂(水漏れ)のお問い合わせを

3件ほど、頂きました。

 

皆様のお宅は、大丈夫でしたでしょうか?

水道管破裂など、トラブルが発生する前に、

凍結対策試してみてください😊

 

<まず、水道配管の凍結する恐れのある気温>

名古屋市上下水道局によると、気温が-4℃以下になると、水道管凍結の恐れがあります。

※天気予報の最低気温をご確認ください!最低気温が氷点下になっている場合は注意が必要です。

※特に外部に設置されている立水栓など、注意が必要です。

 

<簡単にできる水道配管の凍結予防策>

・水道管の蛇口の付け根の部分にタオルを巻き、タオルが濡れて凍らないように、ビニールテープなどで固定する。

・水を蛇口からちょろちょろと出し続ける。

 

<もし凍結してしまい、水が出なくなってしまった場合>

・凍結の恐れがある配管にタオル等を巻いて、40℃ほどのお湯でゆっくりと溶かす。

※熱湯をかけると水道管が破裂する恐れがありますので、ご注意ください

⇒そうすると、凍結による配管を防げる可能性が高いです。

 

<ガス給湯器周辺の配管の凍結予防方法> ※東邦ガスHPより引用 https://faq.tohogas.co.jp/faq/detail?id=618
①リモコンの運転スイッチを 『切』 にします。
②ガス栓を閉めます。
③浴槽に排水栓をしてからふろの給湯栓を開け、1分間に約400ミリリットルの水を浴槽に流しておきます。

※浴槽から水があふれることがあります。
※流量が不安定になるため、30分ほど後に流量を確認してください。

 

<ガス給湯器の凍結防止方法> 

お使いの機種によって、対応策が変わりますが、

気になる方は、東邦ガスさんのHPをご確認ください。

 https://faq.tohogas.co.jp/faq/detail?id=618

 

本日もかなり気温が下がり、凍結の恐れがありますので、

万が一、上記方法では何ともならず、お困りごとがございましたら、

安江工務店にご連絡下さい❗

 

 

ps.

自宅の外壁に使っている羽目板がパサパサしてきたので、

先日、次男とオイル塗装をしました🔨🔨🔨

想像以上にに楽しんでくれました😎

個性派のオシャレ家電が欲しい!

2023/01/26(木)

皆さま こんにちは。

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の北出です。

 

突然ですが・・・
新年早々、今年の年末に買う 自分へのご褒美候補が決定しました!😀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※画像はHPよりお借り致しました。

 

 

 

イタリアの老舗家電メーカーsmegとドルチェ&ガッバーナがコラボした家電シリーズの

スタンドミキサーです。。。

可愛い---😍

こんなミキサーがキッチンにあったら、毎日のお料理も頑張れちゃいます!!

 

 

 

他にも、トースターやケトルとラインナップもたくさんあります😆😆

女性は気に入ったものに囲まれると幸せ度が増して、力が湧いてきますね!!!

 

 

 

今年も一年、例年以上に全力で頑張らせていただきます!

リフォームのお悩みからオシャレ家電のご相談まで😅

安江工務店 一宮店でお待ちしております!

 

 

物価高騰!?

2023/01/23(月)

こんにちは!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾

 

先日こどものベットを購入しました。

着々とこどもの部屋が完成に近づいており、

息子くんも楽しみにしてくれています。

 

購入したベットですが、1年前にみた時の価格から1万円以上の値上がりしておりました(-_-;)

商品を間違えているかと思いました(笑)

 

数年前から物価高騰の話しがニュースで取り沙汰されており、

建築資材もその余波を大きく受けておりましたが、我が家の身にも降りかかってきました。

でも、、

 

こんな顔みたら、さすがに買ってよかったと思えました!!

 

建築資材も高騰しておりますが、今は補助金などもありますので

賢く、計画的に家を守っていくことができますね!!

詳しい事は、気軽に相談してくださいね!

 

☆空間を彩る照明☆③

2023/01/19(木)

安江工務店のHPをご覧いただく皆様

いつもありがとうございます!!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店の住田です!!
前回、前々回とお客様からご好評の声もいただいておりますので
今回はブラケットについてご紹介します(^^)
ブラケットライトとは壁面に取り付けられている照明のことです!
部分的に明るくしたり、雰囲気を作りたいときにはおすすめです!
ブラケットライトといってもデザイン、サイズ、バリエーション、使い方はたくさんあります!

 

主にリビングや吹き抜けの補助照明が必要な空間や廊下、階段、玄関ドアや勝手口付に取り付けることが多く
個性的でアンティークな演出もできるため店舗照明にもよく使われています(^O^)/
ブラケットライトはデザインが豊富でインテリアのおしゃれなアクセントになるのが魅力で
おすすめなのは寝室です!!
寝室に取り付けるととても暖かみのあるリラックスした空間を演出できますので
きっと快眠になると思います(^^)
㈱安江工務店ではお客様の好みやご希望に合わせて
 照明計画 
を含めたトータルコーディネートも
ご提案しておりますので
ご興味のある方はぜひぜひ㈱安江工務店 一宮店へご相談ください( •̀ᴗ•́ )/
スタッフ一同、心よりお待ちしております!!
1月も半分を過ぎました、、

2023/01/17(火)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店の寺澤です🌱

 

1月も半分を過ぎましたね!

とても時間が経つのが早く感じております😱

 

一宮店の店舗も事務さんの手作りの作品が、2月の節分バージョンになっております!!!

 

 

 

 

 

 

カウンター前も、かわいいPOPがいっぱい!

ぜひぜひ、お打ち合わせ等でお越しの際は節分感を味わってください!!

やすべいも、可愛く着飾っております!

我家のお風呂事情~我が家の常識はほかの家族の非常識?~

2023/01/14(土)

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 一宮店  入浴好きな内藤です!

今回は前回のお風呂の収納シリーズに続いて、お風呂ネタ‼

最近では娘と入ることもなくなってしまい、一人で入る事が多くなってしまいました。

夏は凍らせたミカンの缶詰を、冬は冷凍みかんをお風呂に浮かべて食べておりましたが、そんな機会も無くなってしまい少し寂しさを感じております。

以前はお風呂も教育の場としても利用しておりました。

娘が小学校2年生の時にボディーソープの弱酸性が読めた時には我ながら嬉しかったのを覚えております。

 

 

そんな娘も中学や高校生となり、今では私の知らない漢字をすらすら読む始末。我家のお風呂事情はさておき…。

我家のお風呂…、11年も経つと少しずつ汚れは気になってきますね。

でも綺麗ではないでしょうか?妻の掃除による賜物ですが。

(年末になら私も掃除もしています!)

 

私がしたことといえば、新築のお風呂を計画したときに、掃除が楽になるかの一点に絞っての計画!

 

我が家のお風呂には良くあるユニットバスにあるべき?ものがありません。

お気づきでしょうか?一つ目は洗面器置台、二つ目はタオルかけです。そしてもう一つは鏡です。クリナップのユニットバスで取り外し可能でした。全部外しました。掃除する場所が増えるので。目の悪い私は鏡があっても眼鏡をはずしたら何も見えません。だから一番汚れが取りにくい鏡は不要なのです。もちろんお風呂でひげをそられる方や自分の身体に自信のあるかたには必要かもしれませんね。

一般的なユニットバスには特に何も言わなければどれもついてきます。というより選ばされます。

でも本当に必要か冷静に考えてみることも大事かもしれません。

家族それぞれで住み方に合わせて提案したいものですね。

『我が家の常識はほかの家族の非常識』かもしれませんが、そんな固定概念は取り払ってお客様の常識を元にご提案をしていきたいですね。

最近のお風呂はマグネットがつきますので、極力取り外しをお勧めしております!お風呂メーカーの方ごめんなさい。手すりなど下地が必要なものは積極的に設置をお勧めしておりますのでお許しください。

必要なものは山崎実業さんのtowerシリーズで選んでつければ良し!前回のブログを参考に!タオル掛けもフックもいろいろあります!

決して山崎実業さんの回し者でもありません。でも1ユーザーです。

長くなってしまいましたので、この辺で…。

和モダンの襖紙

2023/01/11(水)

皆様、あけましておめでとうございます!

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを

行っております。

安江工務店一宮店の井口です😊

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😉

今回は襖貼り替え工事のご案内です!

和モダンの襖紙に貼り替えた時のお写真になります。

襖紙を貼り替えただけで和室の空間が大きく変わりました。

かっこよくて素敵ですね😍

安江工務店では増改築だけでなく

襖・障子・網戸の貼り替え、畳の表替え等の工事も

承っております。

お気軽にご相談ください!

 

 

 

🎍明けましておめでとうございます🎍

2023/01/08(日)

皆様こんにちは。

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の小酒井です🌞

 

1月7日、8日にリフォーム相談会をさせていただきました❗

多くのお客様にご来場いただきました、ありがとうございます🙇

 

 

一宮店一同、2023年もお客様と一緒に

良いおうちづくりが出来るよう精一杯頑張らせていただきます🔨

どうぞ、宜しくお願い致します❗

 

一年の始まりは新春リフォーム祭!

2022/12/28(水)

皆さまこんばんは!

 

 

一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば

安江工務店 一宮店の北出です。

 

 

今年も一年お世話になりました。

 

 

たくさんのリフォーム提案をさせていただき、忙しくさせていただいた一年でしたが

終ってしまえばあっという間でした。

 

12月のお引渡しラッシュも終わり、お客様にいただいた嬉しいお言葉の数々を今、噛みしめております。

 

お引渡しをさせていただきました皆様

どうぞ、お住まいを大切にして

たくさん可愛がってあげてくださいね。どれも素敵なリフォームばかりでした!!

 

 

さて、来年は・・・

新春早々、イベントを開催させていただきます!!

1月7日(土)・8日(日)の二日間 4店舗同時開催となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例年、新春イベントは豪華特典をご用意しております!

 

そのため、多くの方にご来場いただいておりますので

あらかじめご予約いただく事をお勧めいたします!!

 

 

 

ご家族そろって是非、ご来場ください!!