2024/09/01(日)
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 寺澤です🌱
9月スタートしましたね!
という事は、、、。一宮店のオープン10周年の記念月になります🎉
いつもありがとうございます!
そんな感謝の気持ちを込めてリフォーム感謝祭開催させていただきます🙌🙌
今回は岩倉市にお店があります、🍴絹糸モンブラン専門店のキッチンゆうとはるが
初めて一宮店にやってきます!
1ミリの極上くちどけ、、、で有名ですのでこちらもぜひ楽しみにしていてください🌞
9月7日(土)8日(日)
両日開催していますので、是非足を運んでいただきたいです🙂↕️
一宮店の愛用者様はもちろん、台風もひと段落してリフォームをご検討されている方!
お待ちしております🙂↕️
2024/08/29(木)
皆様 こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店一宮店の井口です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はスイッチ・コンセントのご案内です。
パナソニックのクラシックシリーズになります。
レトロな感じが逆に新しくてかっこいいですよね!?
お部屋の雰囲気も変わります。
リフォームの際は是非、ご採用ください。
アクセントクロス部分におすすめです!!
2024/08/28(水)
皆様こんにちは。
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 西尾です。
最近変な天気が続いていますね・・・
ゲリラ豪雨だったり、雷だったり・・・☔⚡⚡
私も外に出るのが怖いなぁと思う天気ばかりです。
台風も多い季節ですし、ケガをしないよう皆様もお気をつけください😣
そしてそんな変な天気が去った後、皆様を守ってくれたお家がケガをしていたら
是非、安江工務店にご相談くださいね⛪
もっと強く、より素敵なお家に変身させてみせますので❗❗
余談ですが、安江工務店の本社がある伏見駅の近くで、和食が美味しいお店を見つけました🍱
『お食事処 かみのほ』というところなのですが、なんとこの豪華さで800円です!
お昼休みに同期と行った素敵なご飯屋さんの紹介でした😋
2024/08/25(日)
皆様、こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店一宮店の蔵下です!
先日、お盆休みの時に友人と乗鞍エコーラインを電動自転車をレンタルして登ってきました!
乗鞍エコーラインは、長野県側から乗鞍畳平までの日本一番高い道になります!
たくさんの自転車乗りや登山者で多くにぎわっておりました!
スタート地点からゴール地点までの標高差が1260mもあり、とても過酷でしたが、
電動アシストのおかげで登ることができました!
ゴール地点の気温が15°でとても涼しく夏の避暑地にピッタリだと思うのでオススメです!
皆様もお盆休みは、どのようにお過ごしでしたか?
お気軽にお話してください!では!
2024/08/22(木)
皆さま こんにちは。
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションと言えば
安江工務店 一宮店の北出です。
今年のお盆休みは快晴続きでしたね😊
快晴は嬉しいのですが、暑すぎて子供たちは外へ行けない日が続いていたので
ちょっとかわいそうでした💦
「どこか室内で遊べるところはないか?」と探して
愛知県児童総合センターを思い出しました🤗
この施設、公共建築物の実例として教科書に載っていた事を
奇跡的に思い出しました!
早速、場所を調べてお出掛けしました!!
到着してビックリ。
モリコロパーク内の施設だったんですね🌲🌲🌲
室内の中央に「チャレンジタワー」という
塔が立っていて、その中で子供たちは大はしゃぎ😁
てっぺんまで上がると
ジブリパークまで見えました--👍
突然の思い付きからのお出掛けでしたが、子供たちは意外と楽しんでいましたよ😆
夏休み中の小学生におススメな室内で遊べるスポットがあったら是非教えてくださいね。
2024/08/17(土)
安江工務店のHPをご覧いただく皆様
いつもありがとうございます!!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店の住田です!!
先日7月24日(水) 少し前ですが…
土用の丑の日ということもあって
お家の近くのうなぎ屋さんで
うな重を食べてきました(^^)
皮パリ身はフワでとてもおいしかったです!
うな重 特 ということでこのボリューム\(^o^)/
食べるのが大好きな僕にとってはたまらない!!
なんと贅沢な…
幸せな気持ちになりました(*´ڡ`●)
ところで、
土用の丑の日(どようのうしのひ)とは、
夏の土用の期間にある丑の日の事で
日本において夏の暑さに対する滋養強壮としてウナギを食すという習慣がある事で知られており、これを指して土用鰻ともいうそうです!
ウナギを食べる習慣は江戸時代後期に始まったものらしいのですが、もともと丑の日には「う」の付くものを食べるという習慣があり、古くは瓜やうどんが食されてとの事です(^^)
今年は6回土用の丑の日があり、今年最後は10月28日です!!
夏の暑さも終わって夏バテ防止?とは関係ないかもですが
みなさんもぜひ土用の丑の日には【うなぎ】を食べましょう(*^^*)
2024/08/08(木)
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 寺澤です🌱
本日はお盆前ということで、皆様なぜお盆があるか知ってますか?
1年に一回ご先祖様を家に迎え、ご冥福をお祈りし先祖の霊を供用します!
また、一家の健康、安全を祈る大切な行事でもあります!
皆様是非日頃の疲れも癒せるように休んでください!!
そして、実家に帰った際にはご自宅の気になるところがあれば、お盆明けに弊社にご相談いただければと思っています🙆
【豆知識】
日本で最初にお盆を行ったのは1400年前の
飛鳥時代です!
ながーく受け継がれていますね🌱
2024/08/06(火)
皆様 こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店一宮店の井口です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はフロアタイル張りのご案内です。
フロアタイルのヘリンボーン張りになります。
フローリングでもこのデザインで張ることがありますが
今回は長方形のフロアタイルをこのような形(ヘリンボーン)で
張っております。
すごくおしゃれで素敵ですよね!?
ご興味がある方は是非、安江工務店までご連絡ください。
2024/07/30(火)
皆様こんにちは。
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店 一宮店 西尾です。
先日トクラスの工場を見学しに、静岡の浜松へ行きました!
工場見学をする前に、トクラス社員の方達とランチにさわやかのハンバーグを食べました。🔆
食べたことがある方も多いと思いますが、本当に美味しいですよね、、🍴
私は静岡に行くたびさわやかを訪れていますが、毎度おいしさに感動しています、、、
あ、もちろんトクラスの工場もしっかり見させていただきましたよ!😊
人の手で小さな傷の確認や塗装を行っていて、一つずつ丁寧に作られている“愛を感じるものづくり”でした。
トクラスの人造大理石
肌触りが良く、機能性も抜群です✨✨
お風呂やキッチンのリフォームをお考えでしたら、是非一度ご検討ください!
倒れてしまいそうになるほどの暑さが続きますが、しっかり食べて無理せず頑張りましょう!🎌
2024/07/27(土)
皆様、こんにちは!
一宮市・稲沢市・岩倉市・江南市でリフォーム、リノベーションを行っております。
安江工務店一宮店の蔵下です!
先日、お休みに僕の趣味である野球観戦に行ってまいりました。
今までに行ったことがない埼玉西武ライオンズの本拠地ベルーナドームに行ってまいりました!
ベルーナドームは、ドーム球場なのに外と開けている状態なので、とても暑かったです!
美味しいご飯や飲み物もたくさんあってとても有意義に過ごせました!
私自身、プロ野球12球団の本拠地を全ての球場で観戦することが目標なので頑張ります!
皆様もオススメな球場がありましたら、お気軽にお話してください!!
では、また!