安江工務店

各店一覧

5月イベント!です!!

2014/05/10(土)

みなさま・こんにちは・・/

東浦知多店のなかもりです。

緑が太陽の光にキラキラ映り込むきれいな季節になりました・・

5/10・11は東浦知多店にて~光と風を感じる快適な空間提案~のリフォーム大相談会を開催しています★

自然素材をふんだんに使ったSRの展示コーナー・・ウッドワンの無垢キッチン展示もあります。

北欧デザインから~シャービーテイストまで幅広く快適に過ごせる空間提案の御相談を承ります★

更に快適な空間デザイン施工後の現場見学会も開催いたします。

テーマ~父から~最愛の娘への贈り物~

御家族が今もこれからもずっと同じ絆の温度を感じることができるような空間デザインと

居心地の良さにごだわった温もりある素材無垢床材・しっくい壁を提案しています。

築80年の間、家を支え続けていた梁も必見です。

before

 after

 

光と風のここちよい季節をいつの季節も過ごしやすい空間となるようご提案をしている

東浦知多店に是非!お越し下さいませ。

東浦知多店の住人さん パートⅢ

2014/05/03(土)

こんにちはー

自然素材を使った無添加リフォームを提案しております、

安江工務店 東浦知多店の『ナベタク』です

皆さん、GWはどこかへお出かけされますか

今日は、とても天気がよくて暑いくらいのお出かけ日和ですねー

  

  

本日のブログは………

皆さんお待たせしました、

『東浦知多店の住人さん パートⅢ』です

今日も個性豊かなスタッフを紹介していきます

    

    

まずは、童顔ながら19年の社歴を誇る大ベテラン、加藤さん。通称:かとちんさん

長い社歴での経験と知識を生かし、お客様のどんな悩みも解決!!

少々悪ノリ好きな所ありの、親しみやすさも抜群のリフォームアドバイザーです。

続きまして、東浦知多店の誇るデザイナー、中森さん。通称:天使ちゃん

2013年にジェルコというリフォームデザインコンテスト全国大会で

優秀賞を頂いております。

高いデザイン性だけでなく、使いやすさや人の動きやすさ、メンテナンスなどまで、

考え抜かれた中森ワールド全開のご提案をするデザイナーです。

是非一度、直接お話をして中森ワールドをご体感下さい。

  

  

他にもまだスタッフがおりますので、また紹介させて頂きます

東浦知多店の濃いメンバーに少しでも興味を持たれたそこのあなたにお知らせです

東浦知多店では5月10日(土)11日(日)に

を感じる快適な空間へ 

   リフォーム大相談会&完成現場見学会』

 を行います

梅雨に向けての湿気対策の商材の展示や、湿気・カビ対策セミナー、

チョークアート体験教室におにまんじゅうでのおもてなしなど、

内容盛りだくさんなイベントになっております



キャラの濃いスタッフと、内容の濃いイベントの両方を楽しめる2日間ですので、

みなさま、是非ご来店ください

スタッフ一同、お待ちしております

東浦知多店よりはじめまして

2014/05/01(木)

皆様はじめまして

以前のブログでチラッと紹介がありましたね

そうです私です

4月より東浦知多店の一員になりました

山林真輔(やまばやし しんすけ)と申します

こう見えて?元高校球児です(笑)

野球はもちろんスノーボードやボルタリングも趣味なんです。

経験は浅いですが...(笑)

現在は皆様に最適なリフォームのご提案ができるよう日々勉強中です

これからよろしくおねがいします

次回はお店のことやスタッフのことをお話しますね

以上、東浦知多店 山林の初ブログでした

4月ももう終わりですねえ~!!

2014/05/01(木)

皆様,こんにちは

東浦知多店のてらしーです

今回は,私がブログを書かせて頂きますので,ごゆっくり読んでいってくださいね

それでは,さっそく~

皆様,東浦知多店の外構には,たくさんの花が咲いているのはご存知でしょうか??

最近かなり暖かくなってきたこともあり,雑草が伸びてきてしまっております

東浦知多店には様々な係分けがされており,植栽係という担当の方がいます

植栽担当は皆様もご存知の,東浦知多店のエース なかGーです(下記写真がなかGーです)

なかGーの指示のもと,先日スタッフみんなで雑草抜きを行いましたー

やっぱり自分たちでしっかりお店を管理するってお店に愛着が湧き,嬉しいですよね

どんどん暑くなっていくため,毎日お花が枯れてしまわないようにAMとPMでお水をあげています

皆様がたまたまお店の前を通り掛かる時に,水やりをしている従業員がいましたら,それはその時のお店当番の方という訳です

少し東浦知多店の小ネタを知って頂けたのではないでしょうか??

これからもっともっと綺麗な花が咲いていきますので,ぜひぜひ皆様植栽を見に来てください

どんな工事もやっておりますので,気軽に寄って頂きましてご相談して頂けることを心待ちに致しております

皆様のご来店をお待ち致しております

最後に,草抜きの写真を貼っておきまーす

※私,一人だけ満面の笑顔でお恥ずかしい…

大高”体感”モデルハウス OPEN !!

2014/04/27(日)

皆さん、こんにちは。

安江工務店 東浦知多店 山木です。

もう、暖かいを超えて、暑いですね~。

皆さん、いかがお過しですか?

今回は昨日・今日の2日間、開催中の安江工務店

大高モデルハウスのOPENのご紹介です。

場所は、大高イオン様の近くです。

無垢材のドアを抜けると、素敵な梁がある天井が見えてきます。

20140427161624046

イタリア製ソファで、おくつろぎ下さいませ♪

キッチンの食洗機はあの、ミーレ社製です。

私、山木のオススメはダイニングからつながるこの、ウッドデッキです!

この続きは、どうぞ、安江工務店 大高モデルハウスにてご体感下さいませ。

何と、宿泊体験ができます。ご予約制です。

詳しくは、お電話番号 052-800-3300 まで。

タイル貼りのお風呂だぞ!

2014/04/27(日)

どうも無添加リフォームでお馴染みの安江工務店東浦知多 中嶋です。

いやいやなんか暑いじゃないですか

つい先日まで電気毛布で寝てましたが、とうとう卒業してしまいました

でも、晴天つづきの毎日で、工事日和で良いですね

そんな、気候を待ちかねて工事に臨みました 常滑市 W様邸の浴室改装工事=

タイル貼りの浴室の壁タイルの膨らみ等の相談から、早6ヶ月が経ちました。

当初は、断熱性等の機能性も考慮しユニットバスも検討しておりましたが、

今より浴室空間が狭くなるのが気になり、タイルの張替えとなりました。

ただ、少しでも断熱性や抗菌を考慮し、足元が冷たく感じない様に洗い場の床は

LIXILサーモタイルを使用

タイル内に微細気泡を分散させる事で、従来のタイルと比べで熱伝導率が低いんです

もちろん!濡れた足でも滑りにくい様に凸凹面状で、大浴場にも適したタイルです。

もともと、タイルは汚れが付きにくい建材ですが、このタイルは水周りの気になる雑菌の発生を抑え、

汚れや悪臭も防いでくれるんですよ 奥様達の味方でもあります!

では、改装中の写真の御紹介をさせていただきますね

まずは、工事前の写真⇒

照明付近の壁タイルが膨らんでしまい、下手に触ると落ちてしまいそうでした。

そして、工事中⇒

ぺりぺりと職人さん達が頑張ってメクッてくれました。

ご苦労様です

そして、これも工事中⇒

浴槽も入り、それっぽくなってきました

浴槽も保温効果のあるLIXILサーモバスSを使用してます。

ユニットバスの浴槽と同じ保温機能です。

お湯はりし約4時間後の温度変化は約‐2.5℃の様です。

従来の浴槽だと、約‐7℃みたいなので、入浴する時間帯の違うご家族様にも

オススメですガス代もお得でエコですね

そして、完成!⇒

・・・・は、もうすぐです 楽しみですね!

左官タイル工事は、冬場の気温が低いと乾きにくいのと、工事中出入りの為

扉や窓の開閉を考えると、今がオススメですね!

タイルが好きな方!浴室空間を広くしたい方!

はたまた、ユニットバスが入らない方もよろしければご相談くださいませ。

東浦知多店で、お待ちしております!

また、W様邸の浴室改装工事完成しましたら御報告させて頂きます

新しい風

2014/04/26(土)

こんにちは。

またまた東浦知多店の住人、鈴木です。

4月に事務所の席替えをしたため、いまだにこの席になれません。

入社してからの2年間、鈴木の前には

仲野さんがいましたが

今は…

若々しい男性スタッフが!!??

詳しい紹介は彼のブログの番が回ってきてからにしましょう。

皆様、楽しみにしててくださいね。

よろしくお願いします!!

陶器のクリエーター

2014/04/25(金)

こんにちは

東浦で素敵なリフォームのご提案といえば

安江工務店、東浦知多店です!!

今回のブログは東浦知多店の住人・鈴木がお送りします。

4月。まだまだ寒かったですね。

鈴木は多治見に行ってきました。

多治見クリエーターズマーケットです!!

名古屋でやるものとは違い、陶器オンリーのクリエーターズマーケットですが

とっっっっでも素敵でした。

机の上に置く小物から一輪挿し…お茶碗やらなんやらいろいろありました。

お店にもお土産を買って、ありげなく置いてありますので

ご来店の際には探してみてください。

そして。鈴木の机には植物&青いきのこが生えましたとさ。

イベントへのご来場ありがとうございました!!

2014/04/21(月)

知多半島・西三河で新築・リフォームをさせていただいています

安江工務店の村上です

地域の皆様にささえられ、おかげさまで3周年を迎えることができました!!

19日・20日の3周年イベントへは、多くのお客様にご来場しただきまして

ありがとうございました!!

20日は、足元の悪い中、ご来場いただき

本当に感謝です

セミナーにも多くのお客様に参加いただき、ありがとうございました。

これからも地域の皆様に喜んでいただける

よう頑張りますのでご支援のほど宜しくお願い申し上げます

19・20日東浦知多店3周年イベント♪

2014/04/19(土)

 知多半島にてリフォームしています東浦知多店加藤です。

 前日の準備中には雨が降るか心配していましたがおかげさまで

 良い天気に恵まれました

 本日も皆様イベントご来場ありがとうございます

 今日これなかったお客さま!!明日も行っております

 スタッフ及びメーカ一の方 にてお待ちしていますのでぜひ

 住設機器・スタッフの明るい笑顔を見に足を運んでくださいね。

 本日の風景です。

東浦和太鼓さんによる演奏

大工さんとの道具箱入れ

色んなメーカーさんの住設機器

手作りの屋台コーナー

写真ではわかりにくいですがたくさん色々展示もありますので是非遊びにきてくださいね

お待ちしてま~~す