2020/08/03(月)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の野嵜(ノザキ)です。
まだまだ終息しないコロナウイルスが続き、
今年のお盆はどうなるのかと心配な気持ちがあります。
今年はなるべくステイホームでお盆を過ごそうと思っております。
この暑い時期、必ずといっていい程必要なのがエアコンですが、
皆様部屋の換気はしっかりしていますか?
以外と知られていないのが、換気もウイルス対策の一つなのです。
LIXILのリシェントという商品では、扉を閉めたまま換気する事が可能です!
また、施工も1日で終わるので、人が沢山出入りする事もないので安心です。
気になりましたら、春日井店までご連絡を!
2020/07/14(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の渡邉です🙂
最近、雨が凄く降りますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
災害のニュースもよく見るので不安ですね・・・😥
ご自宅で雨漏れしてしまった!雨対策をしたい!などのご相談も受けておりますので、
お気軽にお問合せください😌❗
本日、岐阜の瑞浪にある「WOODONE瑞浪ラボ」へ行ってきました!
先日ブログでも紹介したウッドワンの商品を実際に体感して勉強しました😊♪
ここはカタログの撮影にも使われる場所で、ひとつひとつコンセプトが決まっています。
キッチンの機能は何を付けるといいのか、コーディネートの仕方などなど・・・
とても参考になりましたし、絶対好みのデザインがあると思います!
一部ですが紹介させていただきます🙂
こちらは先日紹介したフレームキッチンです!
男性3人のシェアハウスを想定して作られているブースです。
「男前インテリア」感満載で、おしゃれに丁寧に過ごせそうな感じがしました・・・
私も大好きな無印良品の収納もジャストフィットするそうなので、
収納の仕方にもこだわれるな~!と思いました😄❗
こちらはNEWカラーのsu:iji(スイージー)です。
くすみカラーが可愛いです・・・😍
くすみカラーとステンレスの組み合わせがこんなに合うと思わなかったです!
まだまだ紹介したいことはありますが、それはまたブログに載せます!
最後に、こんなディスプレイがありました。
無垢材のカットサンプルにドライフラワーを付けたものです。
こういうものが飾られているだけで簡単に自然を感じられていいですね・・・
私も自宅で真似します!
2020/06/09(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 施工監理の打田です😊
6/6(土)6/7(日)の2日間で春日井店の7周年記念イベント開催させて頂きました。
暑い中、ご来店頂きありがとうございました!!
今回はイベントの様子を紹介しますね🙌(^^)
春日井店の相談スペースの様子です!
内装はすべて安江工務店オリジナルの無添加厚塗り漆喰で施工されております。
壁紙クロスとは違い、経年美や調室性などの機能性が高いため、
「漆喰ってどんな感じなんだろう?」と気になるお客様が
いらっしゃいましたら、お気軽に春日井店にお越し下さいませ🏃🏃🏃
(オリジナル建材のコーラルストーンも置いてありますよ!)
外では、DIY教室を開催させて頂きました。
今回は、キーフック作りとカンナ削り体験をご来店のお客様に
体験頂き、暑い中大好評でした🌈
実際に安江工務店の協力職人の大工さんが教えてくれたので、
お子様から大人まで楽しんでもらえたかと思います!
私もこっそり空き時間にカンナ削り体験をしてしまいました(笑)
今後もイベントでこのような企画を行っていますので、
気軽に遊びに来てくださいね💪🙋
\ 以上、打田からでした!😀 /
2020/06/06(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の野嵜(ノザキ)です。
本日6/6(土)は安江工務店春日井店7周年のイベントを行いました。
コロナウイルスの影響もなく、沢山のお客様にご来店いただきました。
ご相談以外にも、匠によるDIY教室もご好評でした。
カンナ削り大会では、皆様上手にカンナ削りをされていて順位決めが待ち遠しいです😀
因みにカンナ削りではこんな事もできます。
これは、カンナ削りででたくずを使ったお花になります。
とてもきれいですよね😍
6/7(日)も引き続き行っていますので、ぜひ足を運んで下さい!
以上、野嵜からでした。
2020/05/30(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の渡邉です🙂
すっかり暑くなりましたね。
少しバテ気味です・・・
マスクをしていると喉の渇きに気付きにくいとニュースでやっていました。
こまめな水分補給で暑さを乗り越えましょう~!
他スタッフもお知らせしておりますが、
6/6(土)・7(日)は
春日井店7周年イベント開催になります!
着々と準備を進めております・・・
この束は一体・・・!?
DIY教室で作成できる削り花の元、カンナくずです!
木材のいい香りが事務所に漂ってます。
近日削り花を試作予定です😀
気になる方は是非ご来場ください💓
予約がおすすめです!
2020/05/24(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店のヤマヤです⚾
ついに!!
5月に開催できなかった周年祭を
6/6・6/7に開催することになりました!
おかげ様で春日井店もオープンから7周年となりました!
まだまだ3密を避けなければならなく、困っている方いらっしゃいませんか?
DIY教室を開催致しますので、ぜひお越しください。
リフォーム相談がある方も気軽にお越しください!
マスクや消毒も用意してお待ちしております。
詳しくは下記チラシをチェックしてください!
2020/05/14(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
春日井店 工事担当の 打田 です😊
最近、日中熱くなってきましたね、、、。
暑がり、汗っかきの私にとってはつらい季節ですが🙄💧(笑)
自粛で外出できないので、バルコニーや庭でBBQするには最適ですよね!
そんな家での過ごし方を「より快適にするガーデン商品」を本日紹介させて頂きます!
LIXILの 彩風(あやかぜ) というオーニングになります。
埋め込みで設置したフレームに取り付けるので、住宅の条件に影響なくお手軽にオーニングが設置できます🙌
オーニング+スクリーン
オーニングのみ
スクリーンのみ
(特注:有効長2.2m)
「状況に応じて3通りの使い方可能」
生活の用途に合わせることができます🙌
気になられた方がいらっしゃいましたら、
是非、安江工務店 春日井店までご連絡下さいませ😊
\ 以上、打田からでした /
2020/05/10(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の野嵜(ノザキ)です。
気付けば5月に入りましたね。
GWも不要不急の外出が制限されていた為、必要時以外は家で過ごしていました。😊
私は資格勉強の息抜きに掃除やたまった洗い物を洗濯する日々を送る毎日でした。
ただ運が悪い事に、洗濯も終わりいざ干そうと思った日が雨の日が多く、
結果部屋干しになってしまい残念でした。😂
皆様も部屋干しで困った事ありませんか?
今回紹介する商品は、室内で部屋干しができるホスクリーンの紹介です!
必要な時に部屋干しができて、使わないときは取り外しができる商品となっております。
来月から梅雨の時期になり、より一層部屋干しが増えてくる季節になってきます。
今始めれば6月の梅雨時期に間に合いますよ!
もし気になったら安江工務店春日井店まで気軽にお電話下さい!
以上、野嵜からでした。
2020/05/03(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店春日井店の渡邉です🙂
以前ブログで外出自粛中は家でぼ~っとするか、料理か・・・と書きましたが、
高校生の頃から運動不足なのでこれを機にフィットボクシングを始めました🙋
噂の無人島暮らしもしています😄💖
室内ですが、運動するだけで気分が晴れますね。
今回のブログは、
室内で少しでも自然を感じたい・・・!
そんな方にオススメなメーカー「ウッドワン」についてです🌳
ウッドワンは植林から木材の加工まで一貫して生産しています!
今年はニュージーランドで初めて植林してから30周年記念だそうです。
👉 植林事業についての動画はコチラ
ニュージーランド植林開始30周年を記念して、新商品が発表されました!
👉 新商品についての動画はコチラ
ウッドワンの商品は無垢でありながら、
綺麗を保つことができ、デザイン性が高くお洒落なものばかりで
私も家を建てる(リフォームする)ならどこかにウッドワンの商品を使いたいな、と思ってます💓
ドラマのセットにもよく使われていますよ ♪ ♪
ちなみに、私が一番使いたい商品No.1はフレームキッチンです!
どれだけ収納上手か試されますが・・・!(笑)
無垢と聞くとメンテナンスが大変なイメージがあるかもしれませんが、
ウッドワンのスイージーなど、毎日の簡単なお手入れで永く使える商品もあります。
少しでも自然素材がいいな、と思われた方
是非安江工務店にお問合せください!
ウッドワンだけでなく、
安江工務店オリジナルの無添加厚塗りしっくいや、コーラルストーンなど、
数ある自然素材からお客様に合ったものを提案させていただきます😄✨
LINEで無料相談・見積りも開始しましたのでご活用ください。
2020/04/28(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
春日井店 リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾
例のウィルスにより、草野球リーグもすべて延期となりました。
いつ始まるかもわからない状態です。
身体を動かすことが好きな私にとっては、
早く、通常にもどってほしいという限りです😓
自宅でできることを考えてみました。
以前から家族に防犯砂利を敷きたいといわれたのでやってみました。
<BEFORE>
<AFTER>
本来は防草シートを敷いた上に砂利をおくと
雑草が生えないんですが、防草シートは敷いてません。
「人工石で、草が生えない」と書いていたので試してみました。
石も軽量なものなので女性でも運べそうなものでした。
人工石なのでいろんな色もありましたので、
ご自宅の雰囲気に合わせるといいと思います!
家にいる時間が長いからこそ、できることを考えましょう!
15分程ですが、少し身体を動かせました(笑