安江工務店

各店一覧

台風対策!

2020/09/11(金)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店の渡邉です🙂

 

最近、急な雷雨が多くて困りますね・・・

本日もお客様のご自宅から帰ろうとしたら雨に降られてビショビショになってしまいました😥

 

この時期になると台風も発生しやすくなり、

窓に物が当たって割れてしまうのでは・・・と心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この時期になると、窓に面格子やシャッターを付けたいというお問合せもあります。

 

YKKAP ひのき調面格子

 

このような和風なご自宅にも似合う面格子もありますし、

 

YKKAP シャローネシリーズ

 

こんなエレガントな面格子もあります!

 

面格子では不安すぎる!

そんな方はシャッターがオススメです。

 

YKKAP 耐風シャッターGR

 

従来のシャッターより耐風圧性能がアップしたシャッターや、

 

YKKAP リモコンシャッター

 

リモコンで操作できるシャッターもあります!

 

台風でご不安な方、

早めに対策をして安心できるよう私たちもお手伝いします😀

お気軽にお問合せください♪♪♪

断熱

2020/09/07(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店のヤマヤです⚾

先日、1歳2か月の息子が歩きました!!
残念ながら、私はまだ見れていませんが、、、
子供の成長の早さに感動です!!!!(笑)

さて、先日のイベントで断熱セミナーを用意していましたので、
ご来場できなかった方に少しだけ小出ししちゃいます!

断熱で1番大事なのは、「窓」です。
外壁と思われがちなのですが、実際は窓からの熱が出入りしています。

 

上記のように冬で窓からの熱の出入りが58%、夏は73%となります。

窓の改善ができれば断熱工事になることがわかりますね!

もしも窓のリフォームをお考えでしたら、一度お問い合わせください!!

バテバテです、、、

2020/08/29(土)

 

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

春日井店 施工監理の 打田 です🤗

 

もう8月も終わってしまいますね、、、、

暑い季節に息抜きをっ!と

この前川遊びに行ってきました🐟やほー

 

 

やっぱり自然っていいですね🙌

気温が暑すぎて、バテるかな😵😵と思ったのですが、

川水の冷たさや自然の風でリフレッシュできました!

 

 

コロナウイルス期間でまだまだ気が抜けない日々が続きますが、

そろそろリフレッシュしたいなーとお考えの方!

おうち時間を快適にしませんか???

 

実はなんとちょうどいい時期に(笑)

9月の5日(土)9月の6日(日)の2日間

TOTO春日井ショールームでイベントを行います!ぱちぱち🙆

おうち時間に彩を!とガラガラ抽選会の商品も豪華です。

 

 

ぜひお気軽にお越しくださいませ!(^^)!

 

\ 以上、打田からでした! /

 

 

 

 

 

イベントの告知!

2020/08/27(木)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店の野嵜(ノザキ)です。

8月もそろそろ終わり、9月が近づいてきましたが、まだまだ暑い時期は続きそうですね😓

今年はマスク着用での仕事なので、例年より暑く感じますね。

皆様も熱中症に気を付け、水分補給はこまめに行って下さい!

 

お話しは変わりますが、9月の5日(土)と9月の6日(日)に、

TOTO春日井ショールームでイベントを行います!

感染症対策も万全にしておりますので、安心してご来場下さい!

皆様のご来場お待ちしております😆

お盆はお掃除していました。

2020/08/22(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店の渡邉です🙂

 

最近、暑すぎて車に乗るのが億劫です・・・

室内でもエアコンが欠かせない気温ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

お盆はエアコンかけっぱなしで、ごろごろ・・・時々掃除・・・ごろごろ・・・と怠惰な生活を送ってました😅

 

以前、講師をさせていただいた「自然派お掃除セミナー」の内容を思い出しつつ、

汗だくで水廻りを掃除しました!

せっかくリフォームしたお家、綺麗に保ちたいですよね。

以下のことを覚えておくと、少ない道具で家全体を掃除できるのでオススメです♪

 

自然派お掃除に欠かせないアイテムは大まかに2種類あります。

アルカリ性 → 重曹、過炭酸ナトリウム、セスキ炭酸ソーダ など

酸性    → クエン酸 など

 

ここでポイントが、

アルカリ性のアイテムは酸性の汚れに使う!

酸性のアイテムはアルカリ性の汚れに使う!

ということです。

逆のものを使って中和するイメージです!

 

それぞれの汚れの例として以下が挙げられます。

酸性の汚れ    → 油汚れ、手垢、皮脂汚れ、食べこぼし など

アルカリ性の汚れ → 水垢、石鹸カス、尿汚れ など

 

つまり、

レンジフードの油汚れは、重曹で掃除する!

(セスキ炭酸ソーダも落ちが良いです★)

蛇口の水垢は、クエン酸で掃除する!

ということです!😄

 

私はうっかりトイレをセスキ炭酸ソーダで掃除していて、

次の日クエン酸で掃除し直しました(笑)

 

こまめに掃除することで大掃除の時にとっても楽に、

常に綺麗に保てますよ♪

是非参考にしてみてください!🌟🌟🌟

 

暑さ対策をリフォームで!

2020/08/18(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店のヤマヤです⚾
暑い日が続き、連日熱中症とコロナウィルスのニュースで続いていますね。

リフォームでこの暑さを対策できるといいですねよね!!
外の気温が室内に侵入する経路を皆さんはご存知でしょうか?

実は、50%以上が窓からの日光での気温上昇なんです!!
そこで、窓を断熱窓にすることで、室内温度の上昇を防ぐことが出来ます!


YKKAPのマドリモで解決ですよ♪

詳しくは、ぜひお問い合わせください!

看板をリニューアル!(^^)!

2020/08/04(火)

 

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 施工監理の 打田 です 😊

 

今回は春日井店の看板がリニューアルしましたので、

皆様にご報告させて頂きます!

 

ロゴもグループ会社共通ブランド 『rcove*home』に変わってます。

 

これからも春日井店スタッフ一同、皆様の安らぐ住まいを

ご提案できるよう店舗でお待ちしておりますので、

よろしくお願い致します👌

 

 

\ 以上、打田からでした!! /

 

 

ステイホームでは換気も必要⁉

2020/08/03(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店の野嵜(ノザキ)です。

まだまだ終息しないコロナウイルスが続き、

今年のお盆はどうなるのかと心配な気持ちがあります。

今年はなるべくステイホームでお盆を過ごそうと思っております。

 

この暑い時期、必ずといっていい程必要なのがエアコンですが、

皆様部屋の換気はしっかりしていますか?

以外と知られていないのが、換気もウイルス対策の一つなのです。

LIXILのリシェントという商品では、扉を閉めたまま換気する事が可能です!

また、施工も1日で終わるので、人が沢山出入りする事もないので安心です。

気になりましたら、春日井店までご連絡を!

WOODONE瑞浪ラボに行ってきました♪

2020/07/14(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店の渡邉です🙂

 

最近、雨が凄く降りますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

災害のニュースもよく見るので不安ですね・・・😥

ご自宅で雨漏れしてしまった!雨対策をしたい!などのご相談も受けておりますので、

お気軽にお問合せください😌❗

 

本日、岐阜の瑞浪にある「WOODONE瑞浪ラボ」へ行ってきました!

先日ブログでも紹介したウッドワンの商品を実際に体感して勉強しました😊♪

ここはカタログの撮影にも使われる場所で、ひとつひとつコンセプトが決まっています。

キッチンの機能は何を付けるといいのか、コーディネートの仕方などなど・・・

とても参考になりましたし、絶対好みのデザインがあると思います!

一部ですが紹介させていただきます🙂

 

 

こちらは先日紹介したフレームキッチンです!

男性3人のシェアハウスを想定して作られているブースです。

「男前インテリア」感満載で、おしゃれに丁寧に過ごせそうな感じがしました・・・

私も大好きな無印良品の収納もジャストフィットするそうなので、

収納の仕方にもこだわれるな~!と思いました😄❗

 

 

こちらはNEWカラーのsu:iji(スイージー)です。

くすみカラーが可愛いです・・・😍

くすみカラーとステンレスの組み合わせがこんなに合うと思わなかったです!

 

まだまだ紹介したいことはありますが、それはまたブログに載せます!

 

 

最後に、こんなディスプレイがありました。

無垢材のカットサンプルにドライフラワーを付けたものです。

こういうものが飾られているだけで簡単に自然を感じられていいですね・・・

私も自宅で真似します!

7周年記念イベント ありがとうございました!

2020/06/09(火)

 

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 施工監理の打田です😊

 

6/6(土)6/7(日)の2日間で春日井店の7周年記念イベント開催させて頂きました。

暑い中、ご来店頂きありがとうございました!!

今回はイベントの様子を紹介しますね🙌(^^)

 

 

春日井店の相談スペースの様子です!

内装はすべて安江工務店オリジナルの無添加厚塗り漆喰で施工されております。

壁紙クロスとは違い、経年美や調室性などの機能性が高いため、

「漆喰ってどんな感じなんだろう?」と気になるお客様が

いらっしゃいましたら、お気軽に春日井店にお越し下さいませ🏃🏃🏃

(オリジナル建材のコーラルストーンも置いてありますよ!)

 

 

外では、DIY教室を開催させて頂きました。

今回は、キーフック作りとカンナ削り体験をご来店のお客様に

体験頂き、暑い中大好評でした🌈

実際に安江工務店の協力職人の大工さんが教えてくれたので、

お子様から大人まで楽しんでもらえたかと思います!

 

 

私もこっそり空き時間にカンナ削り体験をしてしまいました(笑)

今後もイベントでこのような企画を行っていますので、

気軽に遊びに来てくださいね💪🙋

 

 

\ 以上、打田からでした!😀 /