安江工務店

各店一覧

雨漏れ

2018/07/06(金)

春日井市・小牧市・豊山町リフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店 施工監理 の小野田です。🍑

 

本日は各地で洪水警報等が出てきています。

皆様は大丈夫でしょうか。

又、最近は梅雨の時期もあり、雨漏れの問い合わせが

多くなってきています。

 

雨漏れの原因はさまざまあります。

ご存知でしょうか??

本日は、その原因をご紹介いたします。

 

・外壁の罅

温度の変化や乾燥が原因で罅が入ります。

又、罅から水が侵入することで、構造体の劣化やシロアリの被害にも

繋がってしまうんです。🐜

・カビ、藻の発生

見た目だけでなく、人体へも悪影響を及ぼし、塗膜自体の保護機能も低下します。

又、微生物の処理は、カビと藻の単独処理では効果が薄いです。

・シーリングの劣化

外壁の板と板の間にあるシーリング材という材料があり、

その部材が経年劣化し、ひび割れたり、切れてしまう事があります。

そこから水が侵入する事があります。

 

等々、、、

原因はさまざまあります。

皆様のご家庭はどうでしょうか。

 

 

安江工務店では、内部のリフォームだけでなく、

外壁のリフォームも行っていますので、

調査してほしい、これって大丈夫なのかしら

など、気になる事がありましたら、

是非、お任せ下さい!

 

しっくい

2018/07/04(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾

 

普段は野球好きの私ですが、

最近は、ワールドカップに熱中でした⚽

サッカーよりも野球が好きな私も

つい、熱狂的になってしまいました。

 

安江工務店にも他のリフォーム会社にはない商品があるのをご存知でしょうか?

 

それは、『しっくい』です。

天然素材のみを使用しており、

尚且つ、他の漆喰より厚塗りなんです❗

 

消臭、調湿効果のある漆喰に興味がある方は

是非、安江工務店へお問い合わせください!

お待ちしております☺

 

#半端ないキッチンⅡ

2018/07/02(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐶

 

ハンパない日々が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

ハンパないキッチンを紹介した前回のブログからTOYOキッチンの

お問い合わせが来ております。

 

質問がありましたのでお答えします。

「どこに行けば見れますか?」

 

ここです!

 

今回は第2弾の「ハンパない」シリーズです。

 

 

 

 

 

 

 

どこのキッチンかと言いますと

 

「キッチンハウス」さんです。

 

キッチンハウスの特徴は天板がメラミン製である所ですね。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

安江工務店 春日井店にも展示がございます。

 

 

 

左に見えるL型のキッチンです。

 

来て見て触れて体感してくださいね。

 

そして7月のイベントの開催が決定しました!

 

7月13日(土)14日(日)です。

 

今回はLIXIL小牧ショールームをお借りしてリフォーム相談会を実施します。

 

LIXILにも「ハンパない」キッチンがありますよ~。詳しくはWEBで か 次回のブログをお待ちください。

美味しい料理が食べたい方に

2018/06/30(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店 の 渡邉 です🙂

 

昨日は雨風が凄かったですね…😨

関東甲信は例年より1週間早く梅雨明けしたそうですが、

愛知県はまだまだ梅雨が続きそうですね☂🌧

梅雨が明けたら、本格的に夏!

体調管理をしっかり行い、元気に夏を過ごしましょう~☀☀

 

(渡邉はよく夏バテするので、今年こそはバテないように頑張ります🙄)

 

 

さて!本題ですが、私は先日リンナイさんの研修を受けさせて頂きました。

そこで、DELICIA(デリシア)というビルトインガスコンロの体験をしてきました。

 

https://rinnai.jp/delicia/

 

まず、びっくりしたのがコンロオートメニューと、デリシアプリです🍽

スマホアプリに載っているレシピ通りに材料を用意し、コンロに乗せ、スイッチを押すだけで料理ができます。

 

調理が得意でない私も、これなら美味しい調理を作れる!

と、思うと魅力的なコンロです😊

 

実際オートメニューで料理したものを試食させて頂いたのですが…

と~~~っても美味しかったです😄✨

 

コンロを変えられたいな、と思われたら、

是非DELICIA(デリシア)を検討してみてくださいね。

 

もちろんコンロの取替も安江工務店で行えます!

お気軽にご相談ください!

⚽サッカー

2018/06/27(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店 施工監理 の小野田です。🍑

 

先日、高野のブログにもありました、

ワールドカップ⚽盛り上がっていますね!

今回は11都市12のスタジアムが会場になって居るそうですよ😄

そのスタジアムの建築物がかっこよかったのでご紹介いたします。🙌

1次リーグH組の第2戦で行われた、セネガル戦の会場でもある、、、

エカテリンブルク・アリーナ🌟

なんと行っても特徴は、スタジアム両サイドに飛び出た、骨組みの上に客席。

斬新ですよね!

夜は壁面の張り巡らされた電飾が写し出すことができ、

日本対セネガル戦時には両国の国旗が映し出されました。😃

 

 

 

 

 

 

 

私も実際にロシアに行ってみたいです🤗

 

モザイクタイル

2018/06/24(日)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾

 

梅雨入りして、雨が続いていますが

先日頂いたお休みは晴れました☀

 

ということで、

多治見のタイルミュージアムにいってきました!

タイルでできたアートも素敵でした✨

タイルも使い方によって、

かっこよく見えたり、かわいく見えたり

さまざまな人の心を掴んでくれるものなんだと感じました😍

 

タイルをつかったリフォームも行っています!

いつでもお問い合わせください!

#キッチン日本代表#ハンパない

2018/06/22(金)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーのタカケンこと髙野健一です🐶

 

サッカーワールドカップで日本中が沸いてますね😁

 

毎回選手からのパワーをいっぱい貰っております。

 

がんばれ!日本!

 

そんな日本「ハンバねえ!」にあやかり

 

「ハンパねえ」商品をご紹介したいと思います。

 

 

 

後ろにいるお馬さん!も凄いのですが、

 

キッチンをご覧下さい。

 

宙に浮いているかの様ですね。

 

 

 

どこのキッチンかと言いますと

 

 

TOYOキッチン  さんです。

 

 

インテリア家具の様な かっこいい

「ハンパねえ」キッチンを一度ご覧ください。

 

安江工務店でも当然取り扱いをさせて頂いております。

 

一度ご相談下さいね。

オススメのトイレ

2018/06/18(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店 の 渡邉です🙂

 

梅雨に入り、雨が多くなりましたが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

今回は梅雨の時期には、じめっとしてしまう

水廻りの中から、トイレのオススメを紹介致します🤗✨

 

TOTO レストパルF

 

こちらのトイレは収納力・清掃性・デザイン性の優れたものになります。

 

収納は、トイレットペーパーをまるごと入れれるものや、

トイレ清掃に欠かせない道具をしまえるものがあります。

 

また、トイレの便器が浮いている為、床の掃除がしやすくなっています。

 

そして、フロアライトが標準装備されており、

浮遊感や、空間の広がりを演出します。

夜中、トイレに行く際もこのライトが優しく照らしてくれますよ!

 

是非、トイレをがらっと変えてじめじめとした梅雨を乗り切りましょう😊💖

フローリング

2018/06/15(金)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店 施工監理 の小野田です。🍑

 

本日はフローリングについてご紹介いたします。

中でも小野田オススメは大建のトリニティになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特徴は、通常のフロアには化粧シートが目地までしか貼られていなく、

溝にゴミがたまってしまう事ありますよね。

トリニティでは、化粧シートを巻き込んでいる事で、無垢材のように

一体感のある納まりになります。

又、溝がないだけでデザイン性があり、立体管のある仕上りになります。

お手入れのしやすさも魅力ですね!

 

是非、フローリングの張替え時にはご相談ください😋

タカラスタンダード

2018/06/11(月)

春日井・小牧・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店 春日井店 山谷です⚾

 

突然ですが、皆さんはホーローをご存知でしょうか?

耳にしたこともある方も多いかと思います。

ホーローとは、金属とガラスのいい所を掛け合わせた素材のことなんです!

 

そのホーローを使ったお風呂やキッチンを販売しているのが、

タカラスタンダードです!

石に見えるこのワークトップも、扉も実は、すべてホーローでできているんです!

 

ホーローは、金属の丈夫さとガラスの掃除のしやすさから、キッチンに最適な素材なんです。

 

更に、壁面のパネルもホーローでできています。

その為、磁石がつきます。調理器具も使いやすい位置につけることが可能です。

 

他のメーカーにはない特徴があるタカラスタンダード商品をぜひ見てみてください!

 

そして、安江工務店までお問合せください(^^♪