安江工務店

各店一覧

断熱材

2017/12/17(日)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の 施工監理小野田です🍑

 

寒くなってきましたね!

部屋間の温度が気になりますよね。

そこで、外壁や屋根や窓などから、

熱の侵入や流出を防ぐことができる断熱材が

キーポイントになります。

夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごしたいですよね。

 

通常、グラスウールと言われるガラス繊維(混合繊維)で

できた断熱材が多くの住宅で使用されています。

特徴は低コストですが、湿気に弱く、

室内から発生する大量の湿気を吸うと、

重さで下に偏ってしまうことがあります。

 

 

そこで、本日は
高い断熱効果があるセルロースファイバーを紹介します!

* 地球や人に優しいエコロジー資源である
* 湿気を吸うので快適な温度をキープできる
* 結露やカビを予防でき、家が腐ることを防ぐ
* シロアリやゴキブリといった害虫予防ができる
* 高い防音性能で静かな家を実現できる
* 高い防火性能で火事に強い

セルロースファイバーで
上記のような家も実現出来ちゃうんです!

安江工務店のモデルハウスでは
このセルロースファイバーを
使用しているので体感することが出来ます!

是非ご利用下さいませ!

冬の過ごし方

2017/12/14(木)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのヤマヤです。

この頃寒い日が続いて、雪の予報まででていましたね!

初雪を見た方も多いのではないでしょうか?

 

寒いとあったかいものを食べたくなりますよね!?

私はラーメンがたべたくなります!

ということで

北区のふくろうに味噌ラーメンたべにいきました!

 

あったまりました(^^)

春日井にも美味しいラーメン屋があると

お客様からお聞きしたので、

行ってみようと思います❗️

リフォームでの寒さ対策もぜひお問い合わせ下さいね😊

 

☆もうすぐクリスマス☆

2017/12/11(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。

 

あと2週間でクリスマスですね!

私は一年で一番好きなシーズンです!

皆様はどうでしょうか??

突然ですが、クリスマスは何で12月25日かご存知ですか?

12月25日はキリストが生まれた日で、
前夜の24日をイブだと思っていませんか??

実は、、、キリストの誕生日は不明のようです!!

 

一説によると、キリストの本当の誕生日が全く分からず、

困り果てた法王庁がローマの太陽神崇拝の祝日にしたとのことです!

 

 

それでは、サンタの服はなぜ赤色かご存知でしょうか??

ご存知の方も多いかと思いますが、サンタの服の色を赤と決めたのは、
コカ・コーラ社です。

コカ・コーラ社の戦略は大成功ですね!!

 

それでは素敵なクリスマを!!

 

三重県にくまもん!?

2017/12/08(金)

みなさま、こんにちは!

 

春日井、小牧、豊山で、リフォーム・リノベーションを

行っております。

安江工務店の元田です。

 

先日、私は三重県の名所、

なばなの里にいってまいりましたー!

今年のテーマは≪くまもん!≫🐻

 

天気予報は雨でしたが、

さすが晴れ女、元田!!!

 

しっかりと晴れました!✴️

 

冬は空気がすんで、きらきらと

とてもキレイでした❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くまもーん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルミネーションのなかで、

くまもんは頑張って頑張っておどってましまたよーーーー‼️

 

リフレッシュしてきたので、

パワー全開で、皆様に

お会いできるのをたのしみにしていてくださいねー🙌🙌🙌🙌✨

 

年末の大掃除進んでますか?

いつでも、リフォームのご相談おまちしております!!

 

 

 

◆TOKIWA クロス ◆

2017/12/05(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です☀

 

そういえば先日12月4日、、、

今年地球に最も近い満月だったんです😁

 

 

※これは友人が一眼レフで撮った写真です☝

空気が冷たくて澄んでいるおかげで、

月も星もとってもきれいに見えます✨

寒いのは嫌いですが、冬空の月や星を見るのは好きです❄

 

 

さて、

今回は『TOKIWA』というメーカーの

クロスについてご紹介したいと思います‼

 

たまたま、カタログをじっくり見る機会がありまして・・・

 

普段は、『サンゲツ』『リリカラ』のクロスを選ぶことが多いのですが、

おススメしたい商品がありましたので、ぜひ見てみてください😀

 

『TSクロス』

ねばり強く、下地の収縮・ズレ・ゆがみに対応してくれます

リフォームにピッタリの商品ですね⭐

 

 

『デジウォール』

他にはない大判の柄で、お部屋のアクセントにピッタリ✨

こんな壁紙は、周りのお宅にはないでしょうね😍

 

 

皆様、いかがでしょうか❓❓

 

クロスもたくさんの種類がありますので、

ぜひこだわってみてはいかがでしょうか😊

 

いつでもご相談下さい‼

お待ちしております💫

 

以上、小酒井のブログでしたー

 

 

 

12月!

2017/12/01(金)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑

 

さて、今年も残す所、1カ月となりました!🎄

春日井店もすっかり12月仕様になりましたよ🛠

 

 

飾り一つでもお部屋の空間が楽しくなっちゃいますね😉

当社自慢の漆喰ともあいますよね。

是非ショールームで触れてみてください。✨

寒さ対策

2017/11/28(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店の

リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾︎

 

いよいよ、冬本番の寒さが到来ですね❄️

今年も雪が降るんでしょうか、、

 

ところで皆さんの寒さ対策はどんな寒さ対策をしてますか?

暖房をつけてるのに、寒い・・・😭

なんてことはありませんか?

 

ご存知の方もいるかもしれませんが、

暖かい空気は上にいってしまいます。

エアコンも同じ原理です。そのため

なかなか部屋が暖かくならないってことが

あるんです!

そんな時は、

 

 

 

サーキュレーターが効きますよ!

絵のように、上に溜まった暖かい空気を

かき混ぜてくれます(^^)

 

ぜひ、参考にしてみてください!

快適な冬をすごしてくださいっ!

★レゴランド行ってきました★

2017/11/26(日)

 春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。

 

最近寒くなってきて年末の空気になってきましたね。

私は年末の冬の雰囲気が結構好きです。。

皆様はどうでしょうか?

 

さて、先日、ついにレゴランドへ行ってまいりました。

今年の4月のオープンから時間が経っていたのと

日曜日に行ったので、場内は思ったよりも空いていました

 

※注 食事は持ちこめないので、中で買って🍔ハンバーガー🍟を食べたのですが、

そこは長蛇の列で、かなり並びました。。。

 

こんな街並みまでレゴで作られていました!

私が子供のころに遊んでいた同じレゴとは思えません!

 

 

レゴが好きだった私は意外と楽しめました!

 

近くで楽しいところありましたら教えてください!

 

冬到来

2017/11/25(土)

こんにちは!

 

春日井・小牧・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店の元田です。

 

最近、お布団から出れず困っております。

良い方法がありましたら、ぜひ教えてください!!!

 

さて、先週ではございますがTOTO春日井ショールームにて、

今年最後のリフォーム相談会を開催させていただきました!

ご相談コーナーにてお話をお伺いしたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実物を見ていただいたりと、おかげさまで盛況なイベントになりました!

 

また、来年もよろしくお願いいたします!😎

😎

😎

 

年内の工事もまだまだ受け付けておりますので、

お問い合わせくださいね~★

 

 

 

おまけ・・・😁

 

 

瑠璃光寺

2017/11/22(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑

 

 

本日は、紅葉が綺麗な建築物をご紹介します!

瑠璃光寺とゆうお寺になります。

http://rurikoin.komyoji.com/lp/

 

 

 

 

 

 

 

 

お寺の二階に黒いテーブルが置いてあり、

そこに木々が反射し写って見える

しくみになっています。

 

お庭からこんな綺麗な

紅葉が見えたら素敵ですよね!

 

安江工務店ではお庭の工事も

承っていますので、

是非、ご気軽に相談ください!

お待ちしています😁