2017/12/11(月)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。
あと2週間でクリスマスですね!
私は一年で一番好きなシーズンです!
皆様はどうでしょうか??
突然ですが、クリスマスは何で12月25日かご存知ですか?
12月25日はキリストが生まれた日で、
前夜の24日をイブだと思っていませんか??
実は、、、キリストの誕生日は不明のようです!!
一説によると、キリストの本当の誕生日が全く分からず、
困り果てた法王庁がローマの太陽神崇拝の祝日にしたとのことです!
それでは、サンタの服はなぜ赤色かご存知でしょうか??
ご存知の方も多いかと思いますが、サンタの服の色を赤と決めたのは、
コカ・コーラ社です。
コカ・コーラ社の戦略は大成功ですね!!
それでは素敵なクリスマを!!
2017/12/08(金)
みなさま、こんにちは!
春日井、小牧、豊山で、リフォーム・リノベーションを
行っております。
安江工務店の元田です。
先日、私は三重県の名所、
なばなの里にいってまいりましたー!
今年のテーマは≪くまもん!≫🐻
天気予報は雨でしたが、
さすが晴れ女、元田!!!
しっかりと晴れました!✴️
冬は空気がすんで、きらきらと
とてもキレイでした❤️
くまもーん!
イルミネーションのなかで、
くまもんは頑張って頑張っておどってましまたよーーーー‼️
リフレッシュしてきたので、
パワー全開で、皆様に
お会いできるのをたのしみにしていてくださいねー🙌🙌🙌🙌✨
年末の大掃除進んでますか?
いつでも、リフォームのご相談おまちしております!!
2017/12/05(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です☀
そういえば先日12月4日、、、
今年地球に最も近い満月だったんです😁
※これは友人が一眼レフで撮った写真です☝
空気が冷たくて澄んでいるおかげで、
月も星もとってもきれいに見えます✨
寒いのは嫌いですが、冬空の月や星を見るのは好きです❄
さて、
今回は『TOKIWA』というメーカーの
クロスについてご紹介したいと思います‼
たまたま、カタログをじっくり見る機会がありまして・・・
普段は、『サンゲツ』『リリカラ』のクロスを選ぶことが多いのですが、
おススメしたい商品がありましたので、ぜひ見てみてください😀
『TSクロス』
ねばり強く、下地の収縮・ズレ・ゆがみに対応してくれます
リフォームにピッタリの商品ですね⭐
『デジウォール』
他にはない大判の柄で、お部屋のアクセントにピッタリ✨
こんな壁紙は、周りのお宅にはないでしょうね😍
皆様、いかがでしょうか❓❓
クロスもたくさんの種類がありますので、
ぜひこだわってみてはいかがでしょうか😊
いつでもご相談下さい‼
お待ちしております💫
以上、小酒井のブログでしたー
2017/12/01(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
さて、今年も残す所、1カ月となりました!🎄
春日井店もすっかり12月仕様になりましたよ🛠
飾り一つでもお部屋の空間が楽しくなっちゃいますね😉
当社自慢の漆喰ともあいますよね。
是非ショールームで触れてみてください。✨
2017/11/28(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店の
リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾︎
いよいよ、冬本番の寒さが到来ですね❄️
今年も雪が降るんでしょうか、、
ところで皆さんの寒さ対策はどんな寒さ対策をしてますか?
暖房をつけてるのに、寒い・・・😭
なんてことはありませんか?
ご存知の方もいるかもしれませんが、
暖かい空気は上にいってしまいます。
エアコンも同じ原理です。そのため
なかなか部屋が暖かくならないってことが
あるんです!
そんな時は、
サーキュレーターが効きますよ!
絵のように、上に溜まった暖かい空気を
かき混ぜてくれます(^^)
ぜひ、参考にしてみてください!
快適な冬をすごしてくださいっ!
2017/11/26(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。
最近寒くなってきて年末の空気になってきましたね。
私は年末の冬の雰囲気が結構好きです。。
皆様はどうでしょうか?
さて、先日、ついにレゴランドへ行ってまいりました。
今年の4月のオープンから時間が経っていたのと
日曜日に行ったので、場内は思ったよりも空いていました。
※注 食事は持ちこめないので、中で買って🍔ハンバーガー🍟を食べたのですが、
そこは長蛇の列で、かなり並びました。。。
こんな街並みまでレゴで作られていました!
私が子供のころに遊んでいた同じレゴとは思えません!
レゴが好きだった私は意外と楽しめました!
近くで楽しいところありましたら教えてください!
2017/11/25(土)
こんにちは!
春日井・小牧・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店の元田です。
最近、お布団から出れず困っております。
良い方法がありましたら、ぜひ教えてください!!!
さて、先週ではございますがTOTO春日井ショールームにて、
今年最後のリフォーム相談会を開催させていただきました!
ご相談コーナーにてお話をお伺いしたり、
実物を見ていただいたりと、おかげさまで盛況なイベントになりました!
また、来年もよろしくお願いいたします!😎
😎
😎
年内の工事もまだまだ受け付けておりますので、
お問い合わせくださいね~★
おまけ・・・😁
2017/11/22(水)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
本日は、紅葉が綺麗な建築物をご紹介します!
瑠璃光寺とゆうお寺になります。
http://rurikoin.komyoji.com/lp/
お寺の二階に黒いテーブルが置いてあり、
そこに木々が反射し写って見える
しくみになっています。
お庭からこんな綺麗な
紅葉が見えたら素敵ですよね!
安江工務店ではお庭の工事も
承っていますので、
是非、ご気軽に相談ください!
お待ちしています😁
2017/11/21(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です🔆
最近、急に寒くなってきましたが❄
皆様、いかがお過ごしでしょうか❓❓
風邪が流行っているそうなので、体調にはお気を付けください😀
小酒井は、今日も体調万全で走り回っております🚴🏽
さて、
今回のテーマは、『外壁塗装工事』についてです✨
最近は、年末が近いこともあり、問い合わせが急増していますが、
どのお宅も、どこかのタイミングで、必ず必要になってなってくる工事になります☝
お問い合わせ頂いた際に、皆様より良く頂く質問があります。
『どんな塗料を選べばよいの❓』
現在出ている外壁用の塗料は、メーカーや種類も様々なため、かなりの数になります。
・建物の揺れに追従する、伸縮性のある塗料
・伸縮性はないが、とても硬く光沢の強い塗料
・匂いが少なく、環境にやさしい塗料
・匂いはきついけども、耐久性が抜群の塗料 .etc
お家の状況や、塗装をする部位によっても、適している塗料が変わってきます。
そんな中で、当社のオススメの塗料は・・・
http://www.gaiheki-nagoya.jp/gaiso/osusume.html
※コチラは、当社の外壁塗装工事の専用ページになります⭐
今回は、まず『どんな塗料を選べばよいの❓』
という事で紹介させて頂きましたが、
本来、外壁塗装工事ではもっとたくさん
気にしなければいけない事があります❗
それは、また直接ご相談頂いた時にでも、
お気軽にお聞きください🔆
お待ちしております‼
以上、小酒井のブログでしたー
2017/11/20(月)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
こんにちは!
さて、寒くなり、紅葉が綺麗な季節ですね(●´ω`●)
紅葉といえば、私の地元、
豊田市は足助にあります、香嵐渓が有名です🍁
皆さんは行ったことありますでしょうか?
足助町では町並み保存を行なっているんです。
又、愛知県初の重要伝統的建造物群保存地区でもあるんです。
紅葉も綺麗ですが、建物も
雰囲気がある街並みになっています。!☀️
是非、紅葉を見るついでに街並み散策も
オススメします(´ω`)