2017/11/15(水)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 デザイナーの水野です(^◇^)♪
そろそろ、大掃除に向けての準備が
スタートする時期ですね!
新しくリフォームするも良し、
今までの大切なものを更にピカピカにするも良しですね★
今週土日のイベントでは前月に引き続き、
水まわりお手入れセミナーというものを行います!
コーティングなどのご紹介もありますので、
リフォーム相談のついでに聞いて頂ければと思います★
今回は、水野が講師をさせていただきます。
11:30~12:00で開催予定です♪
具体的なリフォームは考えてないけど、
スタッフにあれこれ聞いてみたいという方でもOKです!
お待ちしております!
TOTOのショールームですと最新商品を見ながら
打合せができますよ(^◇^)/
もしこの両日が難しい方は、
いつでも安江工務店 春日井店ショールームまで♪
👆個性豊かな明るいスタッフがまってます!
2017/11/14(火)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 デザイナーの水野です(^◇^)♪
本格的に冬に突入ですね~😅❄💦
布団から出れないですね💨💨😱
どうしてもゆっくりしてしまいがちな朝。
ただ、寒いですが、
冬は星がすっごく✨綺麗✨なんですよね。
寒いのは苦手ですが、夜空は冬が大好きです♪
さて、イベント直前!ということで
春日井店メンバーが様々なお知らせを
させていただいております★
タイトルにもありましたが、リノベーションのご相談が
できますので是非この機会にお越しください!
11月18日(土)・19日(日)
TOTO春日井店ショールームにて!!
19日のみ限定で、春日井店・諏訪が担当もいたします!
beaux-arts -ボザール- の企画もしておりまして、
リノベーションで住宅って新しく生まれ変わる!という
そんなわくわくをお伝えできるかと思います★
予算をできるだけ抑え、「子供といっしょに料理ができるオリジナルのアイランドキッチンにしたい」とか
「光や風、木の温もりに包まれた憧れのリビングにしたい」または「大好きな映画を見るためのシアター
空間をつくりたい」など、デザイン性の高い家に住みたいと考えている方も多いかと思います。
しかし、現実は、新築戸建てや新築マンションを購入しても、設備は普及品であることが多く、
思い通りの自分のこだわりに合うような理想のマイホームに出会うことはなかなかできません。
そこで、
「デザイン性の高いおしゃれな住宅に住みたい」
「普通の住宅では物足りない。もっとオリジナリティや自分らしさを出したい」
などの憧れを実現させたいなら、リノベーションという選択肢を考えてみてはいかがでしょうか。
住まいにあわせて生活するのではなく、ライフスタイルに合わせた住まいをつくりましょう♪
HPより一部抜粋です(^◇^)
ではでは、ぜひお待ちしております♪
2017/11/13(月)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾
日に日に気温が下がって、布団から出られない季節が到来です!
皆さんは、どんな寒さ対策をしてますか❔
コタツを出した方、ホットカーペットを出した方など様々だと思います!
窓をリフォームすることによって、寒さ対策になることをご存知でしたか?
そもそもなぜ窓なんでしょう❓
実は・・・
窓から出ていく熱というのが半分以上も占めているからなんです!
なので、窓から熱が逃げないように、
窓ガラスを2重にしたり、内側に窓をもう一つ設置したりする必要があるんです!
室内の気温が一定に保てたら、エコにもなりますね♪
詳しくは、11/18・11/19に行うイベントに起こしくださると、
お部屋に合った寒さ対策をご提案させていただきます!!
ご来場お待ちしております!
2017/11/12(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。
いよいよ11/18(土)、19(日)に迫ってきました
TOTO春日井ショールームでのリフォーム相談会の
一部の内容をご紹介します!!
皆様、年末に向けてそろそろ大掃除を考え出す時期ではございませんか??
そんなときにお勧めな工事としてコーティング
というものがあるのをご存知でしょうか??
今お使いの水廻りが見違えるようにキレイになり、
その後の掃除の負担も減るんです!!
11/18(土)限定で職人へのご相談も受け付けております!
お掃除でお悩みの方は是非ご来場ください!!
2017/11/12(日)
こんにちは!
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。
安江工務店のもとだです。
ウルトラライトダウン活躍の季節ですね!
日が落ちるのも早くなり、本格的な冬がそこまで来てますね💨💨
私は、秋が大好きなので寂しいなぁと感じてます。
年末も近くなってきてますし、そろそろ年越しの準備を視野に入れている方も
いらっしゃるのではないのでしょうか?
年内工事ご希望の方、まだ間に合います!!
お早めに、お問い合わせください
そして、皆様におすすめしたいのが、、、、
今月もやります。
水まわりリフォーム相談会 in TOTO春日井ショールーム
年内に、トイレ・お風呂・洗面台・キッチンの水まわりや
襖・畳・障子などきれいにしたい方も、
内装材の展示をしますので
是非いらしてくださいね~★☺
そして、なんといっても今回の目玉は、
ご相談いただき、お見積り依頼を頂いた方に参加してただける
相談特典「コリントゲーム🙌🏼🙌🏼」
ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
ビー玉を棒ではじいて点数が書いてある穴に入れると得点ゲット!!!
というゲームです🌻
出た得点に応じて、素敵なプレゼントをご用意してます💖💖😍😍😍
秀清堂 ふわ和
豊山町で人気の生クリーム大福の「ふわ和」
ふわふわの触感でスタッフにも大人気です☆
パルスイクロス&クリーナー
年末のお掃除のお供に、今大人気のパルスイクロスと
より汚れを落としやすくなる、クリーナーをセットで
お渡しします!!!
AZUMA 電気のいらないエコクリーナー
最後は、電気いらずですいすいごみを吸い込む
電気のいらないエコクリーナー👏🏼👏🏼👏🏼
キッチンや階段など、重たい掃除機は不要です!
皆様、ぜひお見積り依頼を頂き、どんどんコリントゲームに参加してくださいね☀
お待ちしております~
2017/11/11(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
本日は、床暖についてご紹介いたします。
最近、暖房器具を出された方は多いんではないでしょうか。
ガスストーブや電気カーペット等をしまった場所から出そうと思った時、
・どこにしまったけ?😭
・灯油まだ買ってないわ😱
・出す事に手間がかかるわ🤔
なんて事、よくありませんか?
でも、床暖を設置する事で、、、
・スイッチを押すだけで床が温まる。
・フローリングの下に床を温めるシートが敷かれているので、
大きな器具をわざわざ出す必要がなくお部屋もスッキリ✨
・足元から温め、室温以上の温度を体感できる。
・フローリングはもちろんのこと、
畳、タイル、カーペットにも設置可能。
そんなカンタンに扱えて快適になる床暖!
この冬を降り超えるためにご検討してみては
いかがでしょうか⭐
ご参考までに。(3分でわかる床暖の秘密)
http://www.3stechno.com/product/movie.html
2017/11/11(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です🔆
先月もご紹介させて頂きましたが、
今回も耐震診断・耐震補強についてご紹介させて頂きます‼
前回のブログでは耐震補強工事とはどんなものなのかご紹介させて頂きました😁
https://www.yasue.co.jp/blog/category/kasugai/page/3
※上から3つ目の記事です。
今回は、建築士が建物のどこを見て耐震性を判断しているのか、
簡単ではありますがご紹介させて頂きます😎
一般的な木造の住宅に適用される考え方としまして・・・
建物の大きさ・重さに対して、
どれほどの壁の量が、
どれだけバランス良く配置されているのか
を見ています🛠
①建物の大きさ・重さについて
大きさは、1階建て、2階建て、もしくは3階建てなのかを確認します。
高くなればなるほど、地震の揺れには弱くなります。
重要なのは、高さなのです☝
また、重さについてては、屋根や壁に
重い材料(日本瓦や洋瓦、タイルやレンガ等)が使われているのか、
もしくは軽い材料(板金、カラーベスト等)なのかが重要になってきます💡
②どれほどの壁の量で良いのか
建物の大きさによって必要な壁の長さが決まっています‼
これは少しややこしいので、気になる方はイベントへお越しください✨
ぜひご相談して頂ければと思います😄
最後に・・・
③どれだけ壁がバランスよく配置されているか
横軸をX、縦軸をYとした際に、
X方向にも、Y方向にも、
どちらにも必要な壁の量があるのかどうかを確認します‼
また、X方向、Y方向のどちらもですが、
建物の端にバランス良く配置されているかどうかを確認します👌
分かりにくかったかもしれませんが、
耐震診断の際、
以上の3つの事を、確認しております😀
もしわからない事、もしくはもっと詳しい事を
聞きたい方がいらっしゃいましたら、
11月18日(土)のみですが、
『耐震診断コーナー』開催しておりますので、
そちらにお越しください‼
ぜひ、お待ちしております🍀
以上、小酒井のブログでしたー🔆
2017/11/10(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
本日は無垢フローリングについてご紹介します。
そもそも無垢木材とは、天然の木から採れる1枚の板そのもののことです。
木材をスライスし貼り合わせるて1つの材料にする集成材ではなく、
余分な手を加えていない、自然素材です。🌲
コンクリートなどと違って、熱伝導率が他の建材よりも格段に小さい値のため、
冬は暖かく、夏は涼しく過ごせるんです。✌🏽
そんな無垢材を体験できる場所が名古屋市大高にあります、
当社のモデルハウスになります!
これからの時期は寒くなってくるので暖かさを体感できると思います🍎
是非、泊まって体感してみては!
2017/11/09(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
本日は手すり ついてご紹介いたします!
トイレ、廊下や階段、浴室など
手すりが欲しいところにないと言うお困りの方。
手すりの取付工事なら半日で完了します!
手すりは木製だったり樹脂だったり、、
種類も沢山あるんですよ。
TOTOさんのご提案もご参考までにどうぞ⭐︎
http://www.toto.co.jp/products/ud/entrance/index.htm
2017/11/08(水)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑
先日、姉妹店である千種店に行ってきました☺
私が所属する春日井店は北欧スタイルですが、
千種店は南仏スタイルなんですよ🍀
店内もフランス🇫🇷をイメージした空間になっております!
本日はフランスの豆知識についてご紹介します。
『パリのアパルトマン』
パリのアパルトマンって何?かというと、、
日本でいう集合住宅の事です!
日本語の「アパート」の意味は少なく、賃貸住宅、所有住宅両方を含んだ集合住宅を 「アパルトマン(appartement)」 と言います。
「マンション」は英語の「mension(邸宅)」からきており、フランスでは同様に「アパルトマン」となります。
アパルトマン、、
なんだかオシャレですよね✨
そんなフランススタイルの千種店には
玄関のタイルには可愛いタイルもあるので
内装は是非、ご来店にて
ご確認下さいませ⭐︎