安江工務店

各店一覧

ガルバリウム鋼板ってなに?

2017/10/24(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です🔆

 

最近はめっきり寒くなりまして・・・
私の装いはまだ夏仕様なので、ちょっぴり寒いです❄

 

さて、今回は少し材料の紹介をさせて頂きます☝

先日お客様よりこんな質問がありました😀

 

『ガルバリウム鋼板ってなに⁉』

 

最近、とても流行っている材料でして、

皆さんも良く聞かれるのではないでしょうか。

 

この黒い部分の外壁材がガルバリウム鋼板です。

※写真は、当社の新築です⭐

 

ガルバリウム鋼板とは、アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%から成る、アルミ亜鉛合金めっき鋼板です。

アルミニウムの特徴である耐食性、加工性、耐熱性、熱反射性と、亜鉛の特徴である犠牲防食機能により、

従来の鋼板よりも、さらに耐久性に優れ、あらゆる用途に対応できる画期的な鋼板です。

 

✨簡単にいうと、昔のトタンの進化版です✨

 

塩害地域で約15年・工業都市や田園地帯で約25年以上寿命があると言われています

※寿命は半永久的ではないので、塗装は後々する必要があります。ご注意下さい。

 

様々な色もありまして、魅せ方・使い方も色々です‼

 

青い部分のみガルバリウム鋼板です👌

この外観はアクセントに使用していますね😎

※写真は、当社の新築②です⭐

 

いかがでしょうか⁉

コスト面に関しても、サイディングよりもお値打ちに出来ますし、

このモダンな外観を演出出来る素材を使ってみたくなってきませんか❓

 

あっ、

でも、この万能に見えるガルバリウム鋼板もデメリットがあるという事を

理解した上でこの素材を選んでくださいね☝

 

①素材が薄いので音が響く

 寿命はとても長くなりましたが、鋼板なので雨等が当たるとパチっと音がします💦

 鋼板の裏に断熱材や吸音材をしっかり入れて、防音措置を取る必要があります☝

 

②素材自体に断熱性がない

 ①に挙げたようにとても薄い素材の為、暑さや寒さがとても伝わりやすいです🔆☃

 鋼板の裏に断熱材を入れたり、通気層を確保することで、断熱措置を取る必要があります☝

 

以上のことに気を付けて頂ければ、

『ガルバリウム鋼板』とても良い材料です‼

ぜひ、リフォームでも新築でも採用頂ければ思います‼

 

以上、小酒井のブログでしたー

ご来場ありがとうございました!!!

2017/10/23(月)

こんにちは!

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店春日井店の元田です🍎

 

皆さま、台風たいへんでしたね💦

ご無事でしたか?

私の実家は、竹藪が裏手にあるのですが

笹の葉が飛んできて、掃除が大変そうです💦💦

 

さて、昨日はTOTO春日井ショールームにてイベント最終日でした。

雨の中ご来場いただきありがとうございました。

ハロウィンイベントとして、写真コーナーなどを設け

ご家族様でご来場いただいたお客様にも楽しんでいただきました。

今後も、リフォームをお悩みのお客様のご相談に来ていただけるように、

また安江工務店を知っていただくためのイベントとして

いろいろな企画を開催していきますので

ぜひ機会がありましたら、ご来場をぜひお待ちしております😍😍😍

本日ご来場ありがとうございました★

2017/10/22(日)

こんにちは!!!

 

春日井・小牧・豊山でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店のもとだです~😍

 

本日、TOTO春日井ショールームにてリフォーム相談会を開催いたしました。

たくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。

会場の様子をちょこっとお見せしますね~🔆

 

 

ハロウィン仕様です🍬🍭🍬

 

そして、ご相談いただいた方にはトイレットペーパーを縦に並べた分だけ

お持ち帰りいただけるトイレットペーパータワーも大変ご好評頂きました🍎🍎🍎

 

さてさて、明日もやりますよ~!!!

お時間ある方は、ぜひいらしてくださいね🍑

 

※天候により、終了を早める可能性があるためご了承ください。

 

明日は・・・

2017/10/21(土)

こんにちは!!!

 

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店の 元田です。

 

今日は、研修で伏見にある本社へ行ってまいりました。

いろいろなお話と、自分の考えのディスカッションなど

とても有意義な時間でした!!

 

さて、皆さま明日は何の日かご存知ですか~⁉⁉

 

そうです。

春日井祭りです🔆🔆🔆

あいにくの天気ですが、皆さま楽しんでくださいね~

 

でも・・・

雨だな~、行くとこないな~っと思っているあなたに朗報です😜

 

 

 

秋のリフォーム相談会、室内です。

 

ご家族様、ご友人同士、主婦仲間など、誰と来ていただいても楽しめる企画が盛りだくさんです😍

 

ぜひ、ご来場をお待ちしています!!!

 

さむいですね・・・

2017/10/20(金)

こんにちは😍

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム・リノベーションを行っております。

安江工務店のもとだです👏👏👏

 

本格的に寒くなってきましたね🙀🙀

雨も続いてますね~~~

皆さん、風邪をひいている方もいるかたもいらっしゃるみたいなので

どうか皆さまお体にはお気を付けくださいね😻

 

さて、本日は安江工務店全社員と日々ご協力いただいている職人さんたちが集まる

安全大会に参加してまいりました。

お客様の大切なお家を触らせていただくにあたって、

何よりも優先されるべきは、「安全」です。

安全に工事ができてこそ、良い仕事ができると信じ

安全性の大切さを再確認してまいりました。

お客様に安江工務店に、さらには私に頼んでよかったと感じていただけるように、

安心・安全を心がけていきたいと心から感じた一日でした。💪🏼💪🏼💪🏼

 

2017/10/18(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 デザイナーの水野です(^◇^)♪

 
急に寒くなりましたね~⛄⛄⛄ぶるぶる
 
昨日とうとう寒さに耐えきれず
足元ヒーターを出してしまいました!
真冬どうしましょう…(笑)
 
さて!
今週の土日は毎月恒例のTOTO春日井ショールームにて
イベントを開催いたします!👏👏👏
 
毎回相談コーナーを設けているのですが、
私はリノベーション相談コーナーを担当
させていただいております★
 
リフォームを考え始めたけど、
いまいちピンときていない方も
まだ何も始めていない人もぜひお越しください♪
 
 
イベントのチラシにはリフォーム相談会!
と謳っておりますが、
リノベーション相談コーナーもある…
 
そもそも「リフォーム」「リノベーション」
何が違うのか!?と疑問を持った方に
ぷち情報~~( ◠‿◠ ) 
 
 
「リフォーム」とは、
老朽化した建物の改築や改装を意味します。
悪い状態のものから新築の状態に戻すことを言います。
 
「リノベーション」とは、
中古の建物に大規模工事を行うことで、以前よりも住みやすく、
性能を新築の状態よりも向上させたり、価値を高めたりすることを言います。
 
またまた安江工務店のホームページを
活用させていただいてのご紹介でした★
詳しくはこちら→【リフォーム・リノベーション違い】
 
では、お待ちしております(^◇^)
新しいお座布団になって喜ぶ(?)にゃんです。
きょとん顔。。。
シロアリ🐜

2017/10/17(火)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の 施工監理の小野田です🍑

こんにちは!

もう朝と夜は寒い日が続きますね😵

冬は床の軋みなど

きになりますよね。

軋む理由には、シロアリの可能性が

あるんですよ👀

床下なんてどうやってみるの?

シロアリって放置してしまうとどうなるの?

などと言った疑問やお悩みを

専門家からシロアリについて

お話を聞けるチャンスがあるんです!

実は、11月21日・22日にTOTOショールームにてイベントを開催しております。

シロアリ以外にも沢山のお話を聞けるので是非ご来場下さい。

詳細はこちら↓↓

 

些細なお家のお困りのことから

話しましょ たくさん。🌱

断熱窓体感!

2017/10/16(月)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのヤマヤです⚾

 

雨が続いて、肌寒い日が続きますね。。。すぐに冬も到来してしまいます!

寒い日はこたつで、、、と考えている方❗

断熱窓にリフォームして暖かいご自宅にしませんか??

 

「断熱窓」って本当に効果あるの?と思った方必見👀

11月21日・22日にTOTOショールームにて断熱窓体感できちゃいます!!

詳細はこちら↓↓

 

興味がある方は、ぜひご来場下さい!

スタッフ一同お待ちしております😍

水まわりのお掃除セミナー

2017/10/15(日)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。

 

最近は日が落ちる時間も早くなってきて

着実に冬に近づいてきておりますね。

今年も残すところあと少し。頑張りましょう!

 

ついにあと1週間で

TOTO春日井ショールームにて秋のリフォーム相談会が開催されます!!

 

今回私は水まわりお手入れセミナーを担当させて頂きます

10月21(土)、22日(日)の2日間、11:00~11:30に開催しますので

お掃除のお悩みがある方は是非ご来場ください!!

セミナーだけ聞きたいという方も、ご予約なしでも大歓迎です!

 

お待ちしております。

ハロウィンの楽しみと言えば~✴️

2017/10/14(土)

みなさん、お元気ですか?

春日井、小牧、豊山でリフォーム、リノベーションを行っております。

安江工務店 春日井店の 元田です🎃🎃🎃

 

 

寒いと暑いの繰り返しで、若干バテぎみの元田です。

さてさて皆様、来週末は何があるか

ご存知ですかぁー???

 

春日井祭り…?

大正解っ!

楽しみですよね~🎵

 

って…

 

それは置いておいて…

 

ハロウィンパーティーしませんか??笑

 

今月もやります。

10月21日(土)・22日(日)

TOTO春日井ショールームで、

安江工務店のリフォーム相談会です!💐💐💐

 

皆様にオススメしたいのは、

ご来店いただいたときに、

是非とも魔法の合言葉をスタッフへ

言っていただくと、素敵なプレゼントがありますよ❤️❤️❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいですか?

みなさん

トリック オア トリート』ですよ~😍😍😍😍😍

 

はたまた、小さなお子様がいらっしゃっても

キッズコーナーには、塗り絵・迷路・間違い探しなどなど

小さなお子さまも楽しめるものを

沢山ご用意しています!

 

安心して、ご来場くださいね☀️

では、皆様お待ちしておりますー!