2017/09/22(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 デザイナーの水野です(^◇^)♪
こんばんは(^◇^)
秋がきましたね~!
昼間はまだまだ暑いですが夜は気持ちいい♪
気温差があるので風邪には要注意です⭐
すっかり9月も、もう後半戦!
今日は、さいきん飾りつけされた、
春日井店のツリーについてご紹介(^◇^)✨✨
じゃん!!!!!!!!!!!
この飾り、1つ1つすべて
手作りなんです(^◇^)
器用なセンスある事務さんに感謝💖💖💖
しかも驚きなのが、この三角形の
▽▼▽▼▽▼ガーランド▼▽▼▽▼▽
私たちがよくご提案する、あるもので
出来ているんです!!!!
👇
👇
👇
実は!!!☆クロス(壁紙)☆なんです~!
お客様にご提案させていただく、
身近なものを使用しております♪
ぜひぜひ、春日井店に足を運んでみてください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日は、TOTOの春日井ショールームで
イベントを行いますので、
こちらにもお越しくださいね😊♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
BYE~🤗
2017/09/21(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小野田です🍑
本日はオランダでショールームに行ったLE KLINT (レ・クリント) というブランドの照明をご紹介いたします。
折り紙式のシェードが特徴です。
こちらがその写真になります。
照明カバーが織り込まれていたり、丸く湾曲していたり、、
照明一つでも幅広いデザインがあるんですよ。
和モダンなお宅にも会いそうですよね。🤗
実はこの織り込みは1枚の特殊プラスチックペーパーをひとつひとつ手で折りあげてできているんです。
折り込まれた形状から光が発し、普通とは違った室内を演出できますね。
安江工務店では、ちょっとした修繕から大リフォームまで
行っておりますのでご気軽にご相談ください🍀
2017/09/21(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小野田です🍑
本日も北欧デザインについてご紹介いたします。
本日は照明についてです☝
春日井店には、ルイスポールセンというブランドの照明があります。
今日は中でもポール・ヘニングセンというデンマークはこちらの
コペンハーゲン生まれのデザイナーの照明をご紹介します。
・PH 5 クラシック(写真左)
電球全体を覆い隠すグレアフリーデザイン。
卓上をしっかりと照らし、テーブルを囲むひとびとの顔を柔らかく美しく照らすためには、
卓上60㎝の位置に吊り下げて使用もできます。
・PHスノーボール(写真右)
表面に滑らかな光沢があるため高級感や華やかさが感じられ、その佇まいがお部屋に美しい印象を与えてくれます。
PH5と比べてシェードの枚数が多く、シェード自体の高さも39cm程あるため、横方向に対しても均等に上質な光を放ちます。
特に、広めのリビングでは最もオススメしたい製品のひとつです。 文字通り、インテリアの印象をワンランク上げてくれる照明です。
北欧の旅では、louispoulsen(ルイスポールセン社)へ行ってまいりました。
照明のデザインや照度が変わるだけでも部屋の印象は変わります。
これから冬にかけて寒くなり、日照時間も短くなります。
ぜひ服の衣替えとご一緒に照明を変えてお部屋のイメージを
変えてみてはいかかでしょうか。
2017/09/17(日)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小野田です🍑
本日は昨日に引き続き北欧デザインについてご紹介いたします。
本日は、昨日もご紹介したiittal(イッタラ)というブランドの食器についてご紹介いたします。
陶芸作家ビルガー・カイピアイネンがデザインした
フィンランド語で楽園を意味するパラティッシ(Paratiisi)という食器です。
店舗にはこんな感じで飾ってあります。
昔は日常的には使わずに、パーティーの時や特別な日にだけテーブルセットが華やかになるように使われました。
それ以外の時には家の食器棚の最も良く見えるところに飾られているものでした。
紅茶やフルーツを飾りつけたくなってしまいますよね☆
フィンランドはアラビアの地では昔からこのような食器が使われているなんて、おしゃれですよね。
フィンランド生まれのムーミンのもの物語中にも登場しそう。。。🤗
旅では、等身大のムーミンとスナフキンにあってきました。
幼い頃絵本を読んだ方は多いんじゃないでしょうか。
懐かしい✨
次回も北欧デザインについてご紹介いたしますので
お楽しみに⭐
2017/09/16(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小野田です。
こんにちは。
最近は朝、夜寒くなってきましたね。
ふと一年前を思い出してみると、北欧デザインを勉強するために
オランダ・デンマークへ旅に行った事を思い出しました。
こちらはフィンランド航空の飛行機📷
マリメッコ柄でかわいいですよね。
実は、北欧デザインは春日井店のコンセプトでもあるんです。😊
そんなかわいい北欧デザインが春日井店に隠れているので
旅で撮ったものと一緒に一週間ご紹介していきます!🤗
本日は、iittal(イッタラ)というブランドのガラス製品についてご紹介いたします。
旅では、フィンランドにてiittalのお店に行きました。
ガラスに柄が入っているものや湾曲したものなど
照明に反射してガラスがきれいですよね。
春日井店には、
フィンランドを代表する偉大な建築家Alver Aalto(アルウ˝ァ・アールト)がデザインした
20世紀を代表するデザインと言われる花瓶“Aalto vase”があります。
残念ながら花は飾ってはいませんが、、
背景の漆喰にとてもマッチしてますよね。😄
種類は高さや幅が様々あり、場所や飾るものによっても
使いわけできますよね。😁
さて、明日は、、白くてかわいい人気のあのキャラクターが登場致します。
お楽しみに。
※店舗によってコンセプトも違うのでぜひ回ってみて下さいね。★
2017/09/15(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 の リフォームアドバイザーのジンノです。
少し前の暑い毎日はどこへ行ったのか、
最近は朝と夜がとても涼しくなりましたね!
皆様、風邪などひかないようにご注意ください。
先日、少し用事があり、仕事終わりに行ってきました・・
セントレア空港!!!
✈✈✈✈✈
夜のセントレアは風が涼しくてとても気持ちが良かったです。
21時過ぎでしたがたくさん人がいて、
飛行機の写真を撮っている方も多々いらっしゃいました。
私も携帯のカメラで撮ってみたのですが、意外と楽しかったです!
空港にいると、なぜかワクワクするのは私だけでしょうか??
夜の空港、、、
これからも行ってしまいそうです!
空港以外にも、この季節におススメのスポットあったら是非教えてください!
2017/09/12(火)
こんにちは‼
春日井市、小牧市、豊山町でリフォーム、リノベーションを行っております。
リフォームアドバイザーの元田です(^^)/
少しだけ涼しくなってきましたね★
過ごしやすくて、私は秋が一番好きです♥️
暑かった夏を超え、そろそろリフォームの時期ですよ~☺
そしてやっぱり、リフォームをしたいという方がとても増えるのも、
今の時期が一番なんです😎
でも、
✳️リフォームしたいけど、どうやって進めたら良いのかわからない。
✳️年末までにより快適になるようにしたい。
と、お考えのあなた!
朗報です!
毎月行っております、TOTO春日井ショールームのイベントの時期になってきました~‼️‼️‼️
というお悩み、是非この機会に解決しませんか?
今回は、新たな試みとして
リノベーション相談コーナーを設けております🍀🍀
最近流行りのリノベーションとは?
中古の物件を購入したけど、
どうしたら、より使いやすくなるの??
など、女性デザイナーが分かりやすく説明します。
是非、皆様お立ち寄りくださいね★★★
キッズコーナー完備なので、
お子さまがいてもとっても安心ですし、
併せて水回りの最新の住宅設備機器も見れちゃいます。
お時間のある方、是非是非遊びに来てください‼️
お待ちしております~~~(^^)/
2017/09/09(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の施工監理の小酒井です🔆
最近は、夜が少しヒンヤリ。
涼しくなってきて、だいぶ過ごしやすくなってきましたよね✨
何をするにもいい時期ですよね❗
色んな事をしたくなります⭐
ちなみに私は、
ついこないだピザ窯を作りました🍕
※もちろん一人で作ったわけではありませんが・・・
かなり時間はかかりましたが、なかなかの仕上がり👌
ピザもおいしく食べることが出来ました‼
大満足です‼
また、
この時期は、
リフォームにも最適な時期なんです😋
暑すぎず、寒すぎず。。。
例えば、水まわりをリフォームする場合、
お風呂やキッチンがしばらくの間使えなくなってしまうので、
真夏だとお風呂が入れないのは困る😣
キッチンはどの時期でも困りますかね・・・
工事にも、適した時期があるのです。
※もちろん、なるべくお客様の希望に沿った形では進めさせて頂きます
室内の工事や屋外の工事等、
それぞれにやりやすい時期・適した時期がある工事もありますので、
まずは、一度当社へご相談下さい📞
お客様にとって
BESTなタイミングで工事できればと思います😁
以上、小酒井のブログでしたー
2017/09/04(月)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 春日井店 デザイナーの水野です(^◇^)♪
2017/09/02(土)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店春日井店の小野田です🍑
9月になり今年も3/4が終わりましたね😁
1年は早いようで、、、短いような、、、😅
さて、最近は日も少しだけ短くなり、夜も涼しくなってないりましたね。💫
そんな涼しい秋ですが、『〇〇の秋』 と良く言われますよね。
『食欲の秋』『芸術の秋』『スポーツの秋』などなど、、、
いろいろありますよね。
そんな秋なんですが!リフォームの季節でもあるんですよ☀
秋は晴れの日も多く、乾燥した空気が工事には最適ということもあり、
マンションや戸建てを問わず、あちこちでリフォーム工事が見かける
事が多いと思います。🍂
食欲の秋や冬に向け、キッチンリフォームなんてどうでしょうか。🍛
リンナイ「ホワロ」 クリンレディ(クリナップ)
是非、お客様の“あーしたいな😍”“こーしたいな🤔”と思う理想の住まいのお話しをお聞かせください。
春日井店でお待ちしております♪