安江工務店

各店一覧

お久しぶりです

2015/11/03(火)

こんばんは

安江工務店春日井店[漢組]佐藤です

本日とある体験を致しました。

その名もポーセラーツです。

えっなにそれ知らないという方もいらっしゃると思いますが

あえてどんなことをしたかは秘密にしておきます

本当にあっという間に時間が過ぎてしまい没頭してしまいました。

どんなことか気になる方は是非

11月28日29日のイベントにお越しください

ポーセラーツは29日のみですが。。。。

皆様のご来店お待ちしております

素晴らしい秋晴れ

2015/10/25(日)

こんにちは

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの(OTOKOGUMI)冨田です

いい天気が続きますね

紅葉も始まったとか

さて、昨日はTOTOのショールームにて春日井店のイベントを行いました


 

 

多くの方々がお見えになり

とても好評でした

 

TOTOと言う事もあり水廻りの商品を

実際に見てお話が出来るのは

やはり大きいものですね


本日も10:00より行いますので皆様遊びにいらしてくださいね

ではまた

 

お城

2015/10/22(木)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 (漢組)山田です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

10月になり気温の差がますます大きくなりましたね(^_^;)

私、現在も恵那市から通っているのですが、恵那市ではもう気温が1桁になっています。泣

ちなみに今朝の気温は8℃でした。

春日井市の暖かさを身をもって体感しております。

 

さて、話は変わりますが先日お休みを利用して犬山城に行ってきました!

 

私、今まで犬山城に行ったことがなく、今回が初めての犬山城でした(^ω^*)

大学時代には何回かお城巡りをしているのですがやっぱりお城は素敵ですね!

 

お城は日本古来の建造物としての美しさを感じれますし、

『軍事施設』ですので、敵が攻めにくいように様々な工夫を凝らしています。

『攻めてくる敵を撃退する』つもりで見ると、如何に考えて作られているかがわかりやすく、

逆にお城の本丸まで『攻める』つもりで見ると、いかに防御側の攻撃に晒されるかがわかると思います。

 

また時間があればいろんなお城を見に行きたいですね(^ω^*)

 

10月24、25日TOTOショールームにてイベントを行います!

皆様、お気軽にお越しください。

10月イベント!

2015/10/21(水)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店(漢組) リフォームアドバイザーの山田です(゜ω゜*)

 

最近はますます寒暖の差が激しくなってきてますね。

皆様、体調のほうはいかがでしょうか。

体調には十分お気をつけくださいね。

 

さて、10月も後半にさしかかってますね!

今月は24、25日TOTOショールームでイベントを実施します(゜ω゜)

お話を進めながら実際に展示品を見て、体感できる一石二鳥のイベントになっておりますので

皆様、お気軽にお越しください!

 

さらに今回はご相談特典としてガラガラ抽選会も実施します(^ω^)

特賞はなんと松阪牛松茸!

他にも豪華商品をご用意していますのでリフォームをお考えの方は是非おこしください


 

春日井店スタッフ一同心よりお待ちしております。

無垢の良さ

2015/10/17(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です

 

最近は晴天が続いてますね。秋晴れが心地よく、昼ごはん後には眠気が・・・。

店長、すみません!しっかり仕事します

 

さて、今回は床の貼替えのご要望を頂きました 春日井市 N様邸をご紹介します。

 

戸建てにお住まいのN様。築年数も24年を迎え、リビングの床がお疲れのご様子です

奥様は前から自然素材に関心を持たれており、お勉強もされておられました。

 

 

今回はウッディワールドのナチュラルバーチを選択して下さりました。

いつもお世話になっておりますが、質が高い上に安価です。

ありがとうございます。

 

着工日、冷蔵庫を移動させて頂き床が片付いてくると ガスコンセントや床下収納が出てきます。

今回は無垢フローリングを既設の床に上貼りして行きますので、加工する必要がありますね。

安江工務店の人気大工の井上さんはいつも素早く丁寧に施工して行きます。

 

 

無垢フローリングは調湿効果をもたらすと言われております。呼吸をしていると言う事。

季節によって膨張したり収縮したりします。

ですので、適度にすき間を持たせながら床を貼って行く必要があります。

左の写真はすき間を取る為にスペーサーを挟みながら施工している所です。

この様な細目な仕事が大事なのですね

 

 

無事仕上がりました

3日間ご協力頂き、7帖ほどの大きさのリビングを綺麗にする事が出来ました。

床材が15mmありますので全体に高くなりました。

ガスコンセントはお客様のご希望で窓際へ移設し使いやすくなりました。

床下収納も取替完了。キレイです。

奥様、ご主人様からは 無垢の風合いを気に入って頂け、明るくもなったとの声を頂けました。

何より、N様邸の人気アイドル 「あやめちゃん」 も気に入ってくれた様子です。

良かった!N様、この度はありがとうございました。

 

明日は冷え込む予想

2015/10/12(月)

こんにちは

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの(OTOKOGUMI)冨田です

晴れの日が続きますが天気予報的には明日はグッと冷え込むそうですね

寒暖の差で最近ではインフルエンザも流行ってきているそうですよ

皆様も気を付けてくださいね

さて、本日は外装担当の私が外壁工事を

する際に必ず確認した方が

いい事を皆様にお教えしますね

基本的な事ですが、

 

このような塗料の缶数検査は

必ずお客様が立会いチェックをしてあげることが

大切になってきます

何故か?

悪質な業者だと缶数、材料そのものを事前の打合せ時の物と

すり替えて塗ってしまう業者もいる為ですね

小さな工事ではありませんのでお客様も一緒になり、

細かな所も見てあげる事が重要になってくるんですね

失敗しないためにも業者選びは凄く重要ですよね

ではまた

冷え込んできました…

2015/10/10(土)

こんばんはー

安江工務店春日井店【漢組】佐藤です

最近は朝と夜がだいぶ冷え込んできましたね

 

 

そんな時におすすめなのが断熱サッシです。

開口部からの熱損失はなんと建物全体の30~40%程度といわれています。

それだけ開口部から熱が漏れているという事です。

なのでこの際にサッシの断熱をしっかり考えましょう

なにかご相談があれば是非お越し下さい

 

また、10月24日(土)25日(日)TOTO春日井ショールームにて

イベントをやりますのでこちらも是非お越しください

秋晴れ続きますね!

2015/10/06(火)

こんにちは

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの(OTOKOGUMI)冨田です

ここ最近いいお天気が続いていますね~

気分的にも気持ちがいいですよね

さて先日工事が始まりましたバルコニーの雨漏れがあったS様邸

バルコニーの壁をめくると・・・

 

 

 

状況はあまりよくなく全て貼り替える事となりました

その時の状況がこんな感じ

 

 

ずいぶん前から少しずつ

雨が入っていたんですね

外壁と言うのは普段あまり気にして

みない方が多いのですが

今一度皆さんもお屋敷の外壁の

チェックをしてみてくださいね

少しでも心配な箇所がありましたら春日井店 冨田までお電話くださいね

ではまた

秋と言えば・・・

2015/10/04(日)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装、リノベーションと言えば

安江工務店 春日井店 リフォームアドバイザーの 【漢組】 髙野です

 

気づけば季節は秋ですね~ 。

 

代表的すぎるものをのせてしまいましたが、皆さん秋を楽しんで行きましょうね

 

 

3日(土) 4日(日)はお店も快晴に恵まれました。

春日井店イベントを開催させて頂きました

今回もその様子をチラリとご紹介。

 

 

 

じゃがいも詰め放題 顔の入ったジャガイモも含め、たくさん袋に詰めてもらいました。

最大10個入れられたお客様もいらっしゃいました

 

 

ご相談中  ~  間取り変更セミナー ~ 高野もちゃんとお話し聞いてます

ご来場頂いたお客様、誠にありがとうございました。

ご満足に繋がる様にしっかりプロデュースさせて頂きますね~。

 

今回来れなかった方!大丈夫です!

今月はもう1回イベントが用意されています。

10月24日25日 TOTO春日井ショールームにて開催です。

またビックベン、リトルベンに会えますよ!

 

今から皆様、予定を開けておいて下さいね~。

 

春日井店の ゆかいな漢組より。

本日 快晴

2015/10/04(日)

おはようございます

春日井店【漢組】デザイナー 前田博也です

 

昨日今日と、行楽日和の晴天で、運動会やお出掛けで

充実した日々をお過ごしかと思います。

 

先日、お引渡しさせて頂いた小牧市のW様邸の写真です。

 

ダイニングキッチンと和室をつなげて、解放感のあるLDK

造らせて頂きました。

和室の区画に、屋根の荷重を支える重要な柱がありました。

もう1本柱を建てさせて頂き、ダイニングテーブルに沿わせた形で

柱の間にステンドグラスを施して、空間を演出しました。

LDKに漆喰を採用して頂き、とてもよく合うアクセントになりました。

逆転の発想ですね!

 

 

お客様のご厚意で、施工中見学会を開催させて頂きました物件で

11月28日29日には、完成見学会を予定しております。

(あっ、ポーセラーツの体験も考えております!)

 

 

 

 

本日も、春日井店イベントを開催しております。

お気軽にお越しください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。