安江工務店

各店一覧

LOHAS studio イベント 七夕編

2014/07/07(月)

こんにちは~

LOHAS studio 春日井店 デザイナーのナカデです。

今日は七夕ですね~。

短冊に願い事を書いて七夕という日を

楽しんだのはいつの頃でしたでしょう。

もう何年も昔の子供の頃…。

大人になってからは、7月7日にあんまり反応しなくなりました。

会社のスタッフ間でも、

「あ、今日は七夕ですね~」

「そうですね~」

「……。」(手と頭は休めず仕事してる状態)

「……。」(相手も同じく仕事モード)

とまぁ、こんな感じです。

そんなわたしが、うん十年ぶり?に真剣に短冊にむかい、

願い事を書いてみました…。

そんなきっかけをくれたのが、

昨日と一昨日の2日間で行われましたイベントです。

イベントでは大きな笹の木をショールームに飾り、ご来場頂いたお客様に

願い事を書いてもらったり、飾りを楽しんで頂きました。

そこでわたしもこっそり願いを込めておいたわけです…(照)。

 

願い事…叶いますようにっ

 

 

「栄光」「名誉」「豊富な愛情」「愛らしい」「女性らしい」

2014/07/05(土)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装と言えば 安江工務店 春日井店

リフォームアドバイザーの髙野です

本日の春日井市は午後から雨が激しく降りましたね

この時期は快適ではないかもですが、1年を通して雨が降る時もないと

水不足など世界がおかしくなると思うと雨が降るのも 有難いものです

(今回も変な前向きです(笑))

先日お伺いした小牧市のS様邸のお庭で素敵なお花を見つけました。

皆さん、ご存知ですか? え!?知ってる?

素晴らしいです♪ 髙野は生まれて初めて見ました。

花名は「ノウゼンカズラ」

中国の中部から南部に広く分布するつる性の落葉樹で

垂れ下がった枝にラッパ型の花をたくさん咲かせます。

主な開花期は夏。

花言葉は「栄光」「名声」「名誉」「光栄」「華のある人生」

「豊富な愛情」「名誉な女性」「愛らしい」「女性らしい」など多数。

なんて良い花言葉たちでしょう

将来お庭で育ててみるとそんな人生・人間になれるかも知れません

 

さて、本日は春日井店イベントの初日でした。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

イベントで展示させて頂いているものをチラリご紹介

見て触れて感じるコーナーが多数あります。そして・・・

たくさんの願い事を頂きました!

明日も同じくご用意しておりますので是非皆様、

ご来店くださいね。お待ちしております

 

春日井店 パッシブリフォーム相談会

2014/07/04(金)

春日井市、小牧市、豊山町にお住まいの皆さまこんにちは。

安江工務店のMr.Qです。

今回は7月5日() 5日()イベントのご案内です。

もうすぐ七夕ということで、高蔵寺の私の竹やぶより切り出してまいりました

笹ならぬ竹で飾り付けを致しました。

ここに短冊に願い事を書いて飾り付けしましょう。

ちょっと高い位置になるため、スタッフにお申し付けください。

また、お持ち帰り用の竹(笹)もご用意いたしました。

さらにリフォームのご相談をして下さった方に

コリントゲームで豪華賞品をゲットして下さい。

その他、うれしい成約特典や上手に省エネセミナーなど

家庭でできる暑さ対策特集でみなさまをお待ちしています。

梅雨らしくなって来たのでしょうか?

2014/07/03(木)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォームをさせて頂いております、

安江工務店春日井店の加藤です。

やっと梅雨らしくなって来たのでしょうか?今日は久々の雨が降って

鬱陶しいですね

この大変な季節を乗り切るためにも上手なリフォームを提案出来ればと思っております。

今週末の5日(土)、6日(日)に春日井店ショウルームにて

パッシブリフォーム相談会を実施致します。

なかなか聞きなれないパッシブとのキーワードも是非聞きに来てください。

お時間が許す方は、是非遊びに来てください。お待ちしております。

夏はすぐそこ!

2014/06/30(月)

 

こんにちは

春日井、小牧、豊山町でリフォームをさせて頂いております、

安江工務店、春日井店、冨田です。

今年は梅雨と言っても雨が少なく暑いばかりですね

このまま梅雨を飛び越えて夏になっていくのでしょうか

さて皆様ただ今安江工務店では、6月17日~7月10日迄にお見積り依頼をくださったお客様へ

抽選で当社協賛、THE ICEへのペアチケットのプレゼント企画をやっております

詳しくは担当営業迄お願いします

水廻り、内装工事、はたまた外壁の塗装など幅広く対応させて頂いておりますので

皆様この機会に是非安江工務店にお電話くださいませ

パッシブリフォーム相談会!!

2014/06/29(日)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装と言えば 安江工務店 春日井店

リフォームアドバイザーの浅井です

梅雨だというのに雨も少なく
毎日暑い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さすがにエアコンのスイッチをいれるまでではありませんが、
マンション住まいの我が家でも扇風機が大活躍しております。

さて、来る7月5日(土)6日(日)の2日間、安江工務店春日井店ショールームで
「夏に備えよう!パッシブリフォーム相談会」を開催します!

今回はリフォームアドバイザー加藤による参加無料の「上手に省エネセミナー」を企画しております。

皆さん、なるべくお金を掛けずに涼しくしたくありませんか?

そうですよね~

本格的な夏が来る前に是非!
このセミナーを聞いてみてください!

その他にも、様々な企画で皆様をお待ちしております。

この機会に是非、安江工務店春日井店にお越しください!

お待ちしております~

改装工事その1

2014/06/27(金)

こんにちは

春日井、小牧、豊山町でリフォームをさせて頂いております、

安江工務店、春日井店、大島です。

日々暑い日が続いたと思えば急に大雨になったり大変ですね

そんな中、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

本日私は、我らが春日井店Mr.Qのご実家の改装工事にまいりました。

これぞ日本のお家って感じですね。

内部の解体工事が終わったのでこれからが見所です!

今後どう生まれ変わっていくのか皆様ご期待ください!

また次回のブログでお会いしましょう

風水って気にしますかっ?

2014/06/26(木)

こんにちは。

LOHAS studio 春日井店のリフォームアドバイザーの新田(住宅鑑定風水師)です。

住宅を新築やリフォームする場合、家相や年回り、風水を考える方は多いと思いますが、そのような方のご相談やアドバイスをさせていただいております。

そんな事は気にしないって方も、「玄関先にツバメが巣を作ると縁起が良い」という話は、昔聞いたことがあると思います。

ツバメは渡り鳥で、様々な環境を察知するその鳥が、居心地の良い環境を選んで巣を作る訳ですから、温度湿度的に考えても良い家と言えるのではないでしょうか。

確かに自然の摂理に適った家は、風水的にも良いですし、総じて良い家として縁起が良いと言われます。

また、玄関先にツバメの巣をつくるのは、人の出入りの多いところは、天敵であるカラスやヘビが近づきにくい。

ツバメは、昔より水田の稲の害虫を食べてくれる益鳥として、とても大事にされてきました。

お米がたくさん取れる事から裕福に暮らせる事にも繋がり、ツバメは縁起の良い鳥として言い伝えられてきました。

風水でも福を呼ぶためには、家を綺麗にしておくこと、 特に玄関を綺麗にすることが良いと言われます。

ツバメが巣を作ると糞が落ちるので、毎日掃除をするようになりますので、ツバメが巣を作ってくれるほうが綺麗になり、福が訪れるのではないでしょうか。

今回は、先日工事させていただいたお客様玄関のツバメの巣を御紹介させていただきます。

カワイイですね!

運気を上げたい方や家相や風水を考慮してリフォームをご検討されたい方は、参考にして下さい。

さて来週は、7月5日(土)~6日(日)10時~16時に「夏に備えよう!パッシブリフォーム相談会」春日井店イベントを行います。

暑くなる前に対策をしようかな!?と思っている方は 、

楽しい企画をご用意しておりますので、お近くをお通りの際には、LOHAS studio 春日井店にお立ち寄り下さい。

ぜひご来店をお待ちしております!!

安江工務店 春日井店一同

建具造作工事

2014/06/20(金)

春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装と言えば 安江工務店 春日井店

リフォームアドバイザーの髙野です

夏真っ盛りな天気が続いています。梅雨はどこへ?ですね。

私事ですが、そんな天気から調子に乗って海へ行ったが為に皮膚の皮が剥けて

大変になっております

これを機に営業としても皮を剥いて行きたいと思います

(変に前向きですいません

今回は先日お世話になりました工事を紹介したいと思います。

裏口勝手口が経年劣化で古くなったので取替えたいとのご要望でした。

メーカー既成の商品も良いのですが、今付いているドア枠も

利用したいとの事でしたので、建具職人さんに造作してもらいました

出来上がりがこちら

デザインは同じ感じでとの事でしたがハンドルだけはレバータイプにさせて頂きました。

安江工務店には優秀な建具職人さんがいます。

「うちはオリジナルだから同じ様には出来ないだろう」とか

「カタログには載ってないオリジナルの建具を付けたい!」とか

「自分でデザインした建具を作って欲しい。」などなど

そんなご要望にもお答え出来ます!!

まずは何でもご相談頂けると夢も広がりますよ~

是非 工務店ならではの 強み をご利用くださいね。

ご要望お待ちしております

手摺工事

2014/06/19(木)

春日井市、小牧市、豊山町にお住まいの皆さま、こんにちは。

安江工務店 春日井店のMr.Qです。

入梅しても晴れの日が多いと感じるのは私だけでしょうか?

まだ夜も涼しく、よく眠れる日々が続いていると思います。

夜中、ワールドカップのサッカー観戦でみなさま眠くありませんか?

私は仕事から帰り、食事を済ませ、ソファ-に腰かけた瞬間、爆睡しているため

サッカー観戦ところではありません。

いよいよ明日の朝、7時、日本の決戦がまたありますね。通勤中で

くれぐれも事故や遅刻をしない様にして下さい。

ところで先日、外構工事で手摺をつけさせていただきました。

お施主様はまだ健康で、法事で御親戚のために今回施工させていただきました。

ただ、自分もあれば使うとのことで、みな、年をとればお世話になるものの

ひとつかと思います。

そんなお考えがあるかたがお見えならば是非お声掛けください。

宜しくお願致します。