2014/06/19(木)
春日井市、小牧市、豊山町にお住まいの皆さま、こんにちは。
安江工務店 春日井店のMr.Qです。
入梅しても晴れの日が多いと感じるのは私だけでしょうか?
まだ夜も涼しく、よく眠れる日々が続いていると思います。
夜中、ワールドカップのサッカー観戦でみなさま眠くありませんか?
私は仕事から帰り、食事を済ませ、ソファ-に腰かけた瞬間、爆睡しているため
サッカー観戦ところではありません。
いよいよ明日の朝、7時、日本の決戦がまたありますね。通勤中で
くれぐれも事故や遅刻をしない様にして下さい。
ところで先日、外構工事で手摺をつけさせていただきました。
お施主様はまだ健康で、法事で御親戚のために今回施工させていただきました。
ただ、自分もあれば使うとのことで、みな、年をとればお世話になるものの
ひとつかと思います。
そんなお考えがあるかたがお見えならば是非お声掛けください。
宜しくお願致します。
2014/06/14(土)
2014/06/09(月)
2014/06/06(金)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装と言えば 安江工務店 春日井店
春日井店の牛田です
全国的に梅雨入りが始まりましたね!(>_<)
ジメジメとしたこの季節…なんとかして解消したいですよね
風通し・湿気対策グッズはもちろんですが、実はリフォームでも解消したりするんですよ!
おしゃれに!機能的に!かっこよく!この梅雨を乗り切りましょう!
詳しく相談されたい方はお気軽にお電話もしくはショールームへのご来店をお待ちしております!
さて!お話は変わりまして
先日、お客様のお屋敷で珍しいお花を見つけました
このつぼみから…
なんのお花かわかりますか…
そう!これ!ブラシの木というそうです!
花の形がコップや試験管をを洗うブラシに似ていることからブラシの木と呼ばれているようです
5月中旬から6月初旬に花を咲かせます!!
花言葉は「はかない恋」「恋の火」「恋の炎」
花が開くとすぐに落ちてしまうことからこの花言葉なんでしょうかね?
なんてせつない…(笑)
2014/06/03(火)
こんにちは。
LOHAS studio 春日井店 リフォームアドバイザーの大島です。
昨日は、お暑い中、たくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
イベント当日はなんと30度越えの夏日のような暑さ!
ですが5月31日(土)/6月1日(日)両日とも大盛況でした。
わたくし大島はキッズコーナーの「てるてる坊主作り」を担当させていただきました!
ご家族で参加していただきました
皆様とても楽しんでいただき大変嬉しく思います。
次の7月イベントは夏に備えた暑さ対策イベントを開催予定です!
これからも我々春日井店一同、皆様に楽しんでいただけるイベントを
開催していきますので是非いらしてください
2014/05/31(土)
こんにちは。
LOHAS studio 春日井店のリフォームアドバイザーの新田です。
5月31日(土)・6月1日(日)と春日井店イベントを開催しております。
30℃を超える猛暑の中、本日もたくさんのお客様にご来場いただきまして、ありがとうございました。
今回は春日井店ショールームにて「カラッとさわやか梅雨対策リフォーム相談会」で除湿・調湿セミナーや
漆喰・無垢フローリング体験コーナー、イベント限定特別パック(トイレパック・漆喰パック)、ユニットバスの展示を行っております。
TOTOさん・リクシルさん・パナソニックさんの各メーカーのユニットバスを展示しております。
ユニットバスに興味があるけど、色んなショールームを廻るのは大変!っと
思っている方は 安江工務店 春日井店 にぜひご来場下さい。(特典も付いてます)
各メーカー担当者が常駐しておりますので、詳しく丁寧にご説明させていただきます。
イベント特別パックのリクシルのトイレの展示もありますよ!
除湿・調湿セミナーも大好評でした!!
明日も楽しい企画をご用意しておりますので、お近くをお通りの際には、LOHAS studio 春日井店にお立ち寄り下さい。
ぜひご来店をお待ちしております!!
安江工務店 春日井店一同
2014/05/29(木)
こんにちは。
LOHAS studio 春日井店 デザイナーのナカデです。
みなさま、梅雨に向けての準備はいかがですか?
「準備って、何を?」 なんて声が聞こえそうですが(笑)。
はい、テーマにかきました「てるてる坊主」の準備のことです(笑)。
だれもが子供の頃に一度は作ったことがあると思いますが、
久しぶりに童心にかえって作ってみませんか?てるてる坊主。
今回は、5月31日(土曜)、6月1日(日曜)に行われます春日井店イベントの
催し物のひとつ「てるてる坊主づくり」をご紹介したいと思います。
↑ 試しに作ってみたところ、なんともかわいい…。
色合いが北欧なのは、「IKEA」のキッチンペーパーで
作ってるからです。
これならお部屋に飾りたくなっちゃいますよ。
今年の梅雨は手作りてるてる坊主を吊り下げてみませんか?
2014/05/22(木)
春日井市・小牧市・豊山町でリフォーム、改装と言えば 安江工務店 春日井店
リフォームアドバイザーの髙野です
過ごし易い季節が来てますね~。この季節が長く続くとありがたいのですが、
すぐに暑い時期になるのかな?と思ってしまします。
私事ですが、40歳にして父親になる事が出来ました
親バカぶりを チョコっと披露
3時間毎にミルクミルクとせがまれ睡眠不足は続きますが
息子の笑顔を見ると疲れも吹っ飛びますね
最近は家事に目覚め 料理・掃除を頑張っております。休日主夫を目指してます(笑)
自分の事だけで良かった今までと違い、息子の事を考えると
夏に向けて暑さ対策や湿気対策、虫の対策しないとなぁと考えてます
遮熱カーテン付けようか? エアコンメンテナンス&購入しようか?
しっくいをリビングに塗ろうか?網戸張り替えないと!
なんて自分の家のリフォームを計画中。
皆さんはどうですか?
〇遮熱に優れた: 遮熱塗料、遮熱ロールスクリーン、遮熱フィルム あります。
〇湿気対策で : オリジナルしっくい、珪藻土、エコカラット、真空ペアガラス なんて方法あります。
〇長い雨に備え: 波板の張り替え、雨樋の取替え、外壁補修 お急ぎ下さい。
そんな梅雨に備えようをテーマにしたイベントを5月31日、6月1日にさせて頂きます。
今回は上記の様な梅雨対策、暑さ対策商品を展示。
(ハニカムサーモスクリーン、エコカラット、無垢フローリング材など)
更に駐車場にユニットバスを3台 設置
キッズコーナーでは北欧キッチンペーパーを使った テルテル坊主つくりが出来ます。
更に詳しい内容は今後の春日井店スタッフブログにて他のスタッフから案内がありますので
皆さんチェックして下さい。まずは予定を空けておいて下さいね
ご来場お待ちしております
2014/05/19(月)
皆さまこんにちは。
春日井市、小牧市、豊山町でリフォームといえば㈱安江工務店のMr.Qです。
今回、トイレ工事においてしっくいを施工致しました。
しっくいには消臭効果もあります。ですからトイレにはもってこいです。
写真は電気屋さんがコンセントプレートをつけているところです。
左官屋さんがしっくいを塗り終わり、帰った後、お客様から連絡がありました。
「孫が壁をちょっとさわってしまったんだが…。」
「わかりました。暫くお待ちください。」
お客様といっしょに補修をしました。
みごとに指の跡は消えました。多少質感は変わりましたが、お孫さまの
思い出ということでこのままでいくこととなりました。
施工後、3、4日乾燥に時間がかかるためこのようなことが起こるということで、
今回のお客様のように2Fにもう一つトイレがあるとかではないとリフォームすることができない。
と、いうことではありません。
仮設トイレや仮住まい等、やり方は考えてできます。
少しの辛抱?!で快適なトイレ空間の演出ができます。
興味のある方は是非お声掛け下さい。
宜しくお願い致します。