2022/05/29(日)
2022/05/20(金)
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
夏も近づき
花が美しい季節になりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
北店の杉浦です。
さて、皆様は
ずっと北店には大きな鉢に植えられた、この植物がありました。
しかしなかなか花は咲かず・・・乾いてきたら水を与える事で
成長はしていましたが、なんとこの度、花を付けました。
なんだかとっても嬉しい気持ちになりました(❁´◡`❁)
つぼみ時から花が咲くまでほんの1日足らずでした。
ストレリチアは通称:極楽鳥花
「英語名:Bird of Paradise Flower」
と呼ばれ、極楽鳥が飛び立つ様子
に似ているという事で、その名が
付いたそうです。元々は南アフリカ
自生の植物で、暖かい少々湿度のある
環境を好むそうです。
さてこの極楽鳥花ですが、花言葉がありまして・・・
【輝かしい未来】🤞🤞🤞 ということです。
いいですね!皆さまにもたくさんの幸が訪れますよう願っております。
うちのベランダにも綺麗なバラが満開になってます。
植物のある生活は素敵ですね❣
皆さまも庭を鮮やかに変えてみてはいかがでしょうか?
庭を良く知るスタッフや職人もたくさんおります。
スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております✨
2022/05/12(木)
2022/05/03(火)
2022/04/25(月)
名古屋市(北区 東区 西区)、清須市、北名古屋市で
リフォーム&リノベーションといえば・・・・
🏡安江工務店 北店🏡
を宜しくお願いいたします!
こんにちは😊
いかがお過ごしでしょうか?
温かい日が多くなり、お出かけするのに楽しい季節がやってきましたね🚋
最近どこかへお出かけされましたでしょうか?
私は、先日金沢へ行きました。
新鮮で美味しい海鮮丼🐟を食べ、金沢21世紀美術館で芸術🎨に触れ、兼六園🌳で癒され・・・
とても充実した休みを過ごしました😊
5年ぶりに訪れたのですが、さらにおしゃれなカフェや雑貨屋さんが増えていて、道を歩いているだけでワクワクしました‼
日帰りだったので、残念ながらゆっくりまわれませんでしたが、今度は泊りで来て行きたいところに全部行きたいと思います😄
「ここ行くといいよー!」という、おすすめのお店や観光地ありましたら教えてください🌻
話は変わりますが、来月開催するイベントの案内をさせて頂きます。
*********************
住まいのリフォームフェア
開催日:5月7日(土)と8日(日)
時間:10:00~17:00(受付終了夕方16:00)
場所:安江工務店 北店
※駐車場用意しています。
********************
当日は、TOTOさんのネオレストの展示もあるので、実際に大きさやデザインもご覧いただけます!
きれいなトイレを保つための機能が沢山ついているトイレです🤗
お掃除がラクなのも嬉しいポイントですね🌟
また、当日リフォームのご相談いただいたお客様へ、
空くじなしの<おたのしみ抽選会>を用意しています!!
お好きなお肉をお選び頂ける、「選べる国産和牛カタログ」や
抗菌防臭機能があり、洗濯してもふわふわが長続きする「エアーかおる」等の魅力的な景品を用意しています🎁
網戸や水栓の取替から、お部屋の間取り変更のリフォーム等お家のリフォーム全般を取り扱っています😊
お困りごとやご相談ごとなんでもお話くださいませ。
スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています!!
それでは、皆様にお会いできることを楽しみにしています😊
2022/04/18(月)
こんにちは!
名古屋市北区、東区、西区、清須市、北名古屋市で
リフォーム・リノベーションを行っております
安江工務店 北店
霜中 萌(しもなか もえ)です🌷
皆様はじめまして😌✨
4月に入社しまして北店に配属となりました!🔰
入社して半月ほど経ちましたが、
毎日ドキドキとワクワクが止まりません🤗🤗
私は富山県の大学に行っていたのですが
富山の美味しいお寿司が恋しい今日この頃です、、🐟🐟🐟
名古屋でおすすめのお寿司屋さんありましたら教えていただきたいです🍣
これからたくさんのことを学び、吸収して
日々成長していきたいと思います!
皆様とたくさんのお話をしたいと思っております✊
よろしくお願いいたします🌸
2022/04/13(水)
2022/04/07(木)
お世話になっております。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
北区、東区、西区、清須、北名古屋でリフォームアドバイザーを
やってますNEOです~
今年の桜は雨が降らなかったからか、いつもより長く咲いているように感じます。
こんなご時世でなければ、屋台で日本酒を頂きたいところですがまだまだ自粛ですね。
先月の末からこどもみらい住宅支援事業の申請がスタートしました。
こどもみらい住宅支援とは、住宅省エネ改修等に対して補助金がもらえる制度です!
こどもみらいと書いてありますが、お子様のいない家庭でも対象となりますよ~。
(子育て世帯または若者夫婦世帯では最大60万円、その他の世帯では最大30万円の補助。)
内窓を付けたら1箇所14,000円~、節湯水栓へ交換したら1台あたり5,000円といった感じです。
(条件あり)
今までも似た制度がありましたが、今回は現金還元なのも嬉しいポイントですね!
気になっていたところのリフォームが対象になるかもしれないので
ぜひお気軽にお問い合わせください!!
↑ 海に行っても釣れないので誰でも釣れる店に行ってきました
2022/03/31(木)
名古屋市北区・東区・西区・北名古屋市・清須市で
リフォーム・リノベーションといえば・・・
安江工務店 北店 施工監理の阿部です😊💕
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🌷
明日からもう4月ですね🌸
今年もまた、施工監理の後輩が入ってきます😆やったー!💖
北店にも、新入社員が入ってきます😊
どんな子がくるのかとーっても楽しみです💖
私が入社したとき、年の近い先輩や気軽に質問しやすい先輩は
その場にいてくれるだけでとっても心強かったものです・・!!
後輩に教えるのはあまり得意なほうではありませんが・・💦
少しでも新入社員の子の不安や悩みごとを解消できる先輩でいたいと思います😊💖
近々、みなさまのお宅にもお邪魔するかと思いますので
どうぞよろしくお願いします🌸
・・・・・・・・・・・・
毎年言っていますがあっという間に一年が過ぎました😆
明日から入社4年目になります・・・😆💦
新入社員に負けないくらい、張り切ってがんばります!😊
それでは!