2020/03/19(木)
皆様いかがお過ごしでしょうか?
北店 デザイナーの杉浦です。
コロナウィルスの影響でいろいろな生活がストップして
しまってますね。生活は大丈夫でしょうか?😃
さて、皆様はアクエナジーという言葉をご存知ですか?🌏
商品に搭載して作られている、水力(自己)発電方式の方法
だそうです。なんと電源不要!災害などで電気が止まっても
水さえ出れば水力発電として使えます。家の中でいろいろな
状況の商品があれば、どれかがストップしても大丈夫という
考え方もあります。
さて、どう動くのでしょうか?💧💧💧
自動水栓について、これまでは節水・利便性・メンテナンス・衛生性など
が快適な為使われてきましたが、100Vの電源に頼っているものがほとんどで
水道工事の他に、電気工事も必要となり工事費も高くなり、また漏水の
恐れも懸念されてきました。
そんな中、蛇口から出る水の勢いを利用して発電するアクアエナジーが
生まれたわけです。AQUA(アクア)・ENERGY(エネルギー)からの
造語でアクアエナジー。
水道は、その配水の為に必要な圧力を有しており、全ての蛇口から平均して
吐水されるように設計されています。その為その圧力をエネルギーに変えて
発電し、小型の水力発電機にて回収し、これを電源として自動水栓に使用する
というわけです。凄いですね・・・🌊🌊🌊
皆様もいかがでしょうか?
ご検討の際は安江工務店 北店にて
スタッフ一同心よりご来店をお待ちしております。
2020/03/13(金)
名古屋市北区・西区・中区・東区・北名古屋市・清須市で
リフォーム・増改築・リノベーションといえば・・・
安江工務店 北店の事務の小林です!
連日コロナウイルスが猛威をふるっているニュースが
報道されているので、マスク、手洗い、うがいが欠かせないですよね。。。
特に地元、愛知県での感染者が多く心配が尽きません。
色々なイベントが中止・延期になり、いつまでこんな状況が続くのでしょうか・・・😥
そんな中、今日3月13日は我が北店の稲垣店長のお誕生日です。
いつもお客様の為、北店スタッフの為、頑張ってくださる店長のために
ケーキでお祝いをしました🎂とても喜んでもらえました!🍰
平穏な日が早く戻りますように🌸🌸
2020/03/06(金)
いつも安江工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。
2020/02/28(金)
2020/02/22(土)
2020/02/15(土)
2020/02/07(金)
2020/01/30(木)
北店の杉浦です🤗
新型コロナウィルスのニュース📢で毎日騒がれていますが
皆さまいかがお過ごしですか?冬は乾燥しているので
出来るだけ部屋の中に新鮮な空気を取り入れて下さい。
さて今日はその換気についてお話します!
換気とはそもそも何でしょうか?知っていますか?
換気は室内における空気の清浄及び、室内温度の上昇を
制御するために行います❗
私たちが生活している部屋の空気は意外に汚れるのです・・・
原因としては、私たちがする呼吸。二酸化炭素の発生で、先ず
空気は汚れます。そして夏場などの体臭もその一つとなります。
その他、人体から出る発熱、汗による水蒸気・タバコも汚れの原因ですね。
住宅ではこのように室内が汚れていきますが、その他の作業を
する部屋などは、それに付け加えて作業での発熱、粉ホコリ、臭いが出るものは
その臭気や水蒸気も原因となります。
住宅・作業場共に汚れていく原因が、電気機器や照明器具などによる
室内温度の上昇となります。換気をする事で、電気機器の故障の抑制や結露
防止、それらが引き起こすカビや錆の発生、故障などの防止のためにも
大切ですよね・・・
トイレにはこのようなセンサー付きの換気もありますよ。
2020/01/20(月)
いつも安江工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。
2020/01/19(日)
名古屋市 中区・北区・東区・西区、清須市、北名古屋市で
リフォーム&リノベーションといえば!
安江工務店 北店 事務の小林です。
🎍新しい年を迎えたと思ったら、1月ももう半ば過ぎ・・・
本当に暖かいですよね・・・
暖かすぎて、お天気が良い日は春が来たような錯覚に陥ります(笑)
3年前2017年の1月には大雪が降ったとGoogleフォトが教えてくれました。
こんなに降っちゃうと、ちょっとどころかかなり困りますが・・・
子どもが小さかった時は、雪だるま作ったり、雪合戦したり、家の前の道路でスケートの様に滑ったり。⛄⛄
🐶犬も本当に走り回るんだぁ~と感心したりしたのを思い出しました。🐕
暖かいといっても まだまだこれから寒い日もありますので😨
体調に気をつけてくださいね。🤧😷