安江工務店

各店一覧

伊勢

2018/06/26(火)

こんにちは🔅

安江工務店 北店の岡田です🎵

 

先日お休みをいただき実家、三重県に帰ってきました。

正月以来帰っていなかったので、とても久しぶりでした!!

 

実家に帰ると家族で食事に行くことになり。。。

伊勢の大阪屋まで行ってきました!!

幼いころから何度か家族で行っていた思い出のお店です✨

 

そこで注文したのが、、、

 

 

伊勢エビです!!🦐🦐

まだ生きていて、このあと活発に動いていました!

 

そしてもう一つ、、

 

 

名物エビフライです!!🦐

大きなエビを開いて揚げてあるのでとても大きいです!!

 

おいしい物をたくさん食べて、しっかりお仕事頑張ります!!

 

 

では、また。

 

 

7月のイベントのお知らせ

2018/06/26(火)

こんにちは

名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で

リフォーム、リノベーションと言えば『安江工務店』

事務の小林です。

梅雨入りしましたが、

雨の日が長く続かないので、洗濯物が溜まって・・・

という悩みは今のところないので助かっています。

皆様のお宅の悩みは何ですか?

我が家には老犬と老猫がいます。

もう10年以上飼っているので、今更なんですが

老犬のほうは後ろ足が弱って、フローリングで滑って進めないどころか

フローリングが傷だらけ・・・

同じようなお悩みの方いらしゃいませんか???

そこで、フローリングを貼り替えることなく、

滑り止め効果があるコーティングをするだけで

ペットに優しい床にすることが出来るんですよ!

7月7.8日北店にて行うイベントではコーティングをした床を展示予定です。

是非、ご覧ください。

お待ちしております!!

7月のイベント

2018/06/26(火)

こんにちは❗

名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で

リフォーム、リノベーションと言えば『安江工務店』🐾

北店・お局安藤です🐷

 

7/7(土)、8(日)に、北店にてイベントを開催します✨

スタッフ一同お待ちしておりますので、

よろしくお願いします。

 

以上、北店お局安藤でした🐷

 

梅雨を楽しんで

2018/06/23(土)

こんにちは

名古屋市 北店・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で

リフォーム、リノベーション、外装といえば!

安江工務店 北店の施工監理 牧野です。

少し前ですが、近くの公園の「紫陽花の散歩道」へ行って来ました。

緑映える咲き始めの紫陽花を見ていると、なんとも爽やかな気分になるなぁと思う今日この頃…

皆さまは梅雨を楽しんでお過ごしでしょうか?

 

さてさて、安江工務店 北店では、

7月7日(土)8日(日)の2日間

北区城見通の店舗で、リフォーム相談会イベントを開催致します🐌

 

七夕のちょっとしたお出掛けに

ご家族皆様で、お気軽にお越し下さいませませ!

 

 

今日の大葉ちゃん

2018/06/21(木)

こんにちは❗

名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で

リフォーム、リノベーションと言えば『安江工務店』🐾

北店・お局安藤です🐷

 

今日の大葉ちゃんです🍀

前回より5㎝ぐらい大きくなったかと思います💖

食べごろは、30~40㎝とのことです。

・・・まだまだですね😂

早く食べたいです☺💕

 

以上、北店お局安藤でした🐷

朝のお掃除

2018/06/05(火)

こんにちは!

リフォームアドバイザーのイノクチです。

今日は、CSR活動の一環として、北店の周りをお掃除しました。

朝の8時から行ったのですが、気温も上がる前なので気持ちがいいですね。

適度な運動にもなっていたので体にもいいかも♪

今後も機会があれば取り組んでいきたいと思います。

6月!!

2018/06/02(土)

こんにちは

北区・中区・西区・東区・清須市・北名古屋市で

リフォームのご相談を承っております

安江工務店 北店小坂井です🤚!!

 

6月に入り、アジサイもきれいに咲いているのを見かけると

梅雨・夏が迫ってきているのをじます☂☂

この時期、網戸のご相談をよくいただきます

網戸の網も通常のものから、ペット対策用、ステンレス製のものまでさまざまです

網目の細かさも選べますので

網目から虫が、、といったお悩みのかたにはオススメです(^^)/

 

また、玄関や勝手口など

現在網戸がない場所にでも、伸縮タイプの商品が取付可能です!!

 

 

 

風の通りをつくってあげるだけで、

格段に過ごしやすくなりますので、ぜひご検討くださいね~~♬

2018/06/01(金)

皆様いかがお過ごしでしょうか?

北店の杉浦です。☺

 

さて、今日のお題は<>です。

先日、母がうちに来てくれたのですが、家に入ろう!と鍵を

挿した瞬間・・・なんと!鍵が抜けなくなってしまいました。

夜だった事もあり、ドアに鍵を付けたままうちは一夜を過ごしました💦

 

何とか次の日に直りましたが、鍵は最近防犯の面でも、精密になってきており

皆様の中でも大変な思いをされた皆様もいらっしゃる事でしょう。🔑🗝🔑🗝🔑

 

‼鍵にもいろいろと種類があります。まずは少々古いタイプのピンシリンダーです。

鍵の差し込みは上下のみ。玄関・金庫・机等、幅広く使用されていますが、

鍵穴が1列に対してピンが数本配置されているだけで、ピッキング(不正解錠)

が可能な為、防犯性は非常に低く、内側からピッキングされないような器具が

売られている程ですね。

 

‼2番目の鍵はロータリーディスクシリンダーです。

鍵の形には刻み型とくぼみ型とあるようです。そして鍵穴は弧を描くような

金属板(ロータリーディスク)が並び、それが回転する事で、鍵の形を作っています。

不正ピッキング防止構造に加えて、破壊にも強いそうです。防犯性もありますね!

 

‼3番目の鍵はうちの鍵だったのですが、ディンプルシリンダー・ディンプキーという

ものです。鍵の表面にくぼみがある事が特徴で、鍵穴が複雑な為、鍵穴からの

不正解錠が非常に困難で、製品によっては不正複製防止システムとなっている鍵も

あるそうです。メリットは両面が使える為、使いやすい鍵ですね。しかし・・・

鍵に刻まれたくぼみが小さい為、何かごみなどが挟まったりすると、解錠が

困難になる事もあるようです。

 

やはり起こってからでは困ってしまいます。

皆様も家の近くの鍵専門ショップなど調べておかれるとよいと思いますよ。

勿論、弊社でも承ります。お困りの際はご連絡下さい。

 

5月26日、27日 水まわりリフォーム相談会

2018/05/27(日)

名古屋市北区・西区・東区・中区、清須市、北名古屋市で
リフォーム、リノベーション、外装といえば安江工務店北店 稲垣です。

皆様お元気ですか~😀

今日は天気がいいですね!

 

 

只今、タカラスタンダード名古屋ショールームにて

水まわりリフォーム相談会」を開催しております!

 

昨日も沢山の方にご来場いただき、ありがとうございました。

子供も楽しんでいただけるコースター作りが好評でしてた。

 

また、本日も開催しておりますので

是非、遊びに来てくださいね!!

スタッフ一同、ご来場お待ちしております!!

↓↓↓

 

 

水まわりリフォーム相談会!!

2018/05/22(火)

お久しぶりです。

安江工務店 北店の岡田です✨

今日はとても天気がいいですね!!(明日は雨🌧が降るみたいですが。。。)

 

今週末、5月26日)、27日タカラスタンダード名古屋ショールームにて

水まわりリフォーム相談会を開催いたします!!!

 

只今、北店ではイベントに向けて着々と準備を進めております!

 

今回のイベントでは、特別セミナー「梅雨前に必見!時短洗濯術」🔅👕を開催します。

開催時間は両日とも11:00~、14:00~の1日2回の開催になります。

梅雨時期のお洗濯に役立つ部屋干しの時短方法、、、

気になられる方はご参加ください!!

 

また、季節の花🌼、、、プレゼントもたくさんご用意しております。

お子様が喜ぶ🔸タイルコースターづくり🔹もあります!

 

 

リフォームをお考えの方はぜひイベントにお越しください!!

お待ちしております!😄