安江工務店

各店一覧

ご無沙汰ブログ

2016/09/24(土)

こんにちは♪

 

名古屋市緑区・南区・豊明市・東郷町でリフォームといえば!

安江工務店  緑店 山内です。

 

緑店はスタッフが多いので、いつもブログを書くと久しぶりの投稿になりますね。

私事ですが来月末から産休となるので、次回はしばらく先の事になる…かもしれません(‘◇’)ゞ

ここ数カ月は仕事量も配慮頂き、営業に出る事も少なく比較的落ち着いた時間を過ごしています。

しかし、8カ月ともなると少しの動作でふーふー息切れしたり、体が重たかったりと、

日常生活にも体力が必要なんだなぁと感じています。

 

さて、私といえば食べ物ですが(´ω`)

先日の休みはマクロビランチからの、古民家カフェという素敵な一日を過ごしました♪

浅間町(名古屋城の側ですね♪)にある「ププ キッチン」さん

 

 

 

 

 

 

美味しいマクロビランチを頂きました。

 

その後は鶴舞公園内の古民家を改修したカフェ、

「ヌンク ヌスク」さんへ

 

 

 

 

 

 

マクロビごはんでヘルシーな事を言い訳に2つケーキを選んでしまいました。

食器もポーランド製で可愛らしく、

美味しく癒される時間を過ごす事ができました(´ω`)

 

こうしていろいろなお店に行くと、

新しい発見を沢山する事ができますね♪

 

 

もうすぐ10月…

食欲の秋がやってきます。

そして緑店にとっては、10/15・16にて「いこまい館」イベントが控えています♪

秋は気候も良くリフォームには最適な季節ですので、

是非♪ご来場くださいませ♪♪♪

いこまい館 イベント

2016/09/21(水)

緑店 斉藤です!

台風も去って、秋を感じる季節になってまいりました。

先日の緑店イベントにてマンションリノベーションの完成現場見学会を

行いました。

沢山の方にご来場いただき、ありがとうございました。

あっという間に9月も後半になり、10月の「いこまい館」イベントに

向けて、緑店スタッフ一同準備をすすめております。

お楽しみに♪

現場見学会へのご来場ありがとうございました。

2016/09/14(水)

皆様、おはようございます。

緑店の下村です!!

 

先週の10(土)・11(日)で開催しました、現場見学会へのご来場ありがとうございました

来てくださった方は、当社の無添加厚塗りしっくい・無垢フローリングを施工した現場はご覧いただいてどうでしたでしょうか?

自然素材の雰囲気は存分に楽しんで頂けたでしょうか?自然素材のリノベーションをお考えの方は是非今回の現場見学会をご覧頂いて自然素材の良さを感じとって頂けたと思います

 

今回、足を運ぶことができなかった方は是非緑店の中もしっくいを施工してありますので、ご来店ください!!

当店のスタッフがしっくいや無垢の良さをご紹介いたします!!

 

皆様のご来店をスタッ一同心よりお待ちしております。

もうすぐイベント開催します!

2016/09/08(木)

こんにちは! 安江工務店 緑店の後藤です!   9月に入りましたが、まだまだ暑さが残りますね。 近日では台風も多く、じわじわくる暑さ+高い湿度で過ごしにくい日々が続いてます。 そんな中ですが、今月の10日(土)11日(日)現場見学会を開催します 今、湿気カビに悩まれている方は必見です!見学できるお家では弊社自慢の 「しっくい」を壁に使用しています! 「しっくい」は湿気カビにも強く、火にも耐性のある優れものです! しっくい以外にも、リノベーションに興味のある方や自然素材に興味のある方も ぜひ、きて、みて、さわってみてください!! この機会にぜひ、お立ち寄りくださいませ。 緑店一同、お待ちしております!

もうすぐ秋です!!

2016/09/06(火)

皆さま、こんにちは、緑店の安井です。

秋の味覚といえば、やはり栗ですね!!

無理やり話しを繋げてしまいますが、来月10月15日(土)、16日(日)に

東郷町のいこまい館にてイベントを開催致します!!

緑店では、毎年恒例となっておりますイベントでいつも大勢のお客さまが

ご来場頂くイベントとなっております。

イベント来場にて、リフォームのご相談を頂いたお客さまには、

ゲーム形式の特典に挑戦頂いたうえで、結果次第ではありますが、

スペシャルな秋の味覚をご用意させて頂きます!!

何かは、まだ内緒です!!

すみません、前置きが長くなりました・・・

イベントでは、快適!!断熱リフォームセミナーも開催する予定で

ございますので、ご興味のある方は是非、ご来場を!!

緑店スタッフ一同お待ちしております!!

※また、日程が近づきましたらブログで再告知させて頂きます。

 

 

 

 

 

無添加厚塗りしっくい

2016/09/05(月)

こんにちは。 緑店の今井です。

 

今日は台風の影響か、気温はそれほどでもないのに

とても蒸し暑い一日になりました

週末にはカラッとした秋空になるのでしょうか?

まだまだ残暑が続くのでしょうか?

 

そんな週末 10日、11日に 『完成現場見学会』を開催します!

 

今回ご覧頂けるお宅は、今日のようなジメジメした日にぴったりなんです。

マンションなのに 杉の無垢材のフローリングを使っていたり

壁や天井に 安江工務店オリジナルの 無添加厚塗りしっくいを使っています。

これらの自然素材は調質効果が期待でき、とても快適なんです

 

無添加厚塗りしっくいは機能もさることながら、デザイン性もよく

ご好評いただいている材料です。

しっくいの壁に映える照明や家具など、見所満載です

 

フルリノベーションしているので、もちろん家族の動線や収納等が考えられていて

リフォームの参考にしていただけますので、是非ご来場ください

 

当日は現地までスタッフがご案内致します。

ご予約のお電話お待ちしております

 

夏の終わりに

2016/08/28(日)

皆様お久しぶりです。

安江工務店緑店と言えば・・・の肥塚です。

 

もう8月も最後の週になり、夏の終わりが近づいているんだなと実感しています。

今年の夏は怒涛のように過ぎていきました。

そんな中でも海に行ったり花火を見たりと夏の風物詩は楽しんできました。

しかし、まだ代表的な夏の風物詩を一つ行っていなかったのです。

 

それは。

 

『肝試し』です!

 

という事で昨日8/27(土)に行きましたのがこちら

 

 

名古屋栄矢場町に堂々とあるお化け屋敷

その名も

『だるまさんがころんだ』

です。

 

もう外にいると中から悲鳴が聞こえてくる聞こえてくる。

それだけでも小心者の私はビビりまくりです。

 

そんな中突入した感想は

『ものすごく怖い』

の一言に尽きます。

内容は言いませんが、心臓が飛び出そうなほどビビってしまいました。

 

9/19(月)までです。

皆様是非足を運んでみて下さい。

 

彼女が振り返ったとき、絶対に動いてはならない。

もし、動いてしまったら・・・

 

それでは

 

夏祭りイベントへ来場ありがとうございました

2016/08/22(月)

緑区・南区・東郷町・豊明市のリフォーム、家の悩み相談といえば安江工務店 緑店へ!

こんにちは、杉浦です。

 

先日は暑い中、夏祭りイベント感謝祭へたくさんの方ご来場ありがとうございました。

楽しんでいただけていれば幸いです

 

イベント…といえば今度の私が担当するイベントは、 1月の緑店周年祭 です。

次の大型イベントを担当することになっているので、まだ考えるの早いかもしれませんが、今からソワソワしております

 

既に考えている内容がいくつかあるので、楽しみにしていてくださいね

お盆も終わり、次は今週の夏祭りです!!

2016/08/18(木)

 

 

緑区・豊明市・南区・東郷町でのリフォームといえば 安江工務店 緑店へ!

ブログ担当の籔内です。

 

お盆も終わり、みなさんいつもの生活が戻ってきておりますでしょうか。

 

私はお盆明けから今週のイベント準備に追われております・・。

 

いつもご利用いただくお客様・初めて安江工務店と出会っていただけるお客様。

 

皆様に参加していただきやすいようなイベントにする予定です!

 

おいしい食べ物もご用意しております。

 

 

ぜひ!!!

 

 

8月20日(日)

21日(土) 開催です!!

 

 

雨天決行です!!!!

 

 

チラシもご確認ください!

 

では!!

 

 

2016/08/09(火)

ブログをご覧の皆様、本当に暑い日が続いていますが、

如何お過ごしでしょうか?

テレビでお盆は極暑だなんて聞きますが…

昨日も外を少し歩いただけでゼーハーしてしまいました。

あっ。申し遅れました。

愛知県名古屋市緑区・南区・東郷町・豊明市・東海市で

リフォーム・リノベーションといえば!

安江工務店緑店 山内です(´ω`)

 

最近の私は日々自分の結婚式準備で追われています(´・_・`)

打合せを重ねる度に思う事、

結婚式とリフォームって似ています。

 

①式場選び≒業者選定

②式の構成≒リフォームプラン考察

③衣装・料理など打合せ≒仕様決め

 

規模の大きい工事は一生に一度あるか無いか、

結婚式も(ほぼ)一生に一度の事。

 

自分がお客様の立場になっていろいろと感じる事がありました。

完成していないものを作り上げるという事、

何よりもすごく不安!

来てくれる人に失礼でないか、この色の配色はおかしくないか、

この演出で楽しんでもらえるか、いろいろ頼んだけれど見積りはどうなっているか…

夢にまで出てくる始末です。

 

そこで頼りになるのはやはりプランナーさん。

分からない事、不安な事、いろいろ相談しました。

準備期間が短い中でもサポートして下さって、本当に頭が下がります。

 

リフォームだと、私達営業がそのプランナーにもなる訳で。

私も安心、信頼して、たくさんお話ししてもらえる良き相談役になりたい…。

と思いました(´ー`)

 

まだまだ準備は続きますが、

頑張ります。

仕事ももちろん、頑張ります。

 

ではでは♪♪♪