2016/08/06(土)
皆様 夏バテしてませんか?
緑店の斉藤です!!
もうすぐお盆休みですね・・・どのように過ごされますでしょうか?
私は、先日お引越しをいたしまして、やっと荷物の片づけを終えて・・・
お盆休みはゆっくり自宅で過ごそう・・・と思っております。
お休みが明けると、20~21日の2日間 緑店の夏祭りイベントを開催いたします。
毎年恒例の夏祭り!!皆様のご来場を楽しみにしてます。
盛りだくさんのお楽しみを準備してお待ちしております(^^)/
2016/08/02(火)
皆さま、おはようございます。
緑店 施工監理の下村です。
本日は私が担当している工事現場の一部をお見せさせて頂きます
戸建改装の工事現場です!!
ちょうどお見せさせて頂くのは、キッチン組立後の現場風景です。
ワインレッドのかっこいいキッチンですね
もうすぐでこれからクロスが仕上がってきたらとうとう完成間近の工事現場です。
皆さまも是非こんなかっこいいキッチンをご自宅で使いたくありませんか?
そのときは、是非緑店までおこしください!
スタッフ一同心よりお待ちしております!!
2016/07/28(木)
皆様、こんにちは‼
緑店の新入社員 後藤です!
私が入社して早4カ月…
あっという間に時間が経ってしまったと思いつつも、
今までを振り返ると濃い内容だったと思います。
これからも充実した時間にできるよう精進したいですね
夏祭りの告知に付随しまして、更に報告です‼
8月の夏祭りイベントでは、私はキッズコーナーを担当しています!
特に竹の水鉄砲は、私たちと大工さんによる手作りとなりますので、是非仕上がりをご期待ください!
また、水風船釣りやスーパーボールすくい、昨年に続いてスイカ割りも行います。
リフォームをお考えのお父さんお母さんも是非!お子様と一緒に来て見て楽しんでください‼
緑店一同心よりお待ちしております。
2016/07/26(火)
皆さん、こんにちわ!!
緑店、安井です。
少し先の事になりますが、8月20日(土)、21日(日)の2日間、(両日共10時~16時)
毎年恒例になっております緑店イベント、夏の地域感謝祭を開催致します!!
リフォームをご検討中・興味がある方、又、どのリフォーム会社にすべきか?
お悩みのお客さま!! この機会に是非、私共、緑店へご来場、お声掛けくださいませ!!
当イベントでは、各メーカー様の住設機器(トイレ、浴室、洗面、キッチン)の展示を
致しますので、実際に見て、触れて頂けます!!
また、ご来場頂いたお客さまへは、おもてなしとして、かき氷等のケータリングも
ご用意しております!!
お子様も楽しんで頂けるように、スイカ割り(1日2回限定)、竹の水鉄砲で行う射的コーナー、
水風船釣り等々、盛りだくさん企画しております!!
皆様のご来場、緑店スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!!
2016/07/22(金)
皆さま こんにちは
緑店 今井です。
梅雨が明け、いよいよ子供たちが夏休みに突入しました!
子供は海水浴にキャンプに旅行と、楽しみがたくさん待ち構えています。
「宿題
と私に言われ、今月中に宿題を終わらせようと奮闘している息子です
子供にそう言いながら、お盆前にしなくてはならない事が山盛りで
私が置いて行かれそうです
そんなお盆前に 銘木を見学に行ってみました。
普段 無垢のフローリングなどは使う機会が多いのですが
和室の床柱を選ぶ機会はほとんどありません。
どんな種類があるの?
値段はいくらくらいするの?
というわけで行ってきました。
絞り丸太が高級と思い込んでいましたが
絞り丸太を好んで使用するのは全国でも限られた地域とか。
「へ~
聞いたことのある 黒檀 とか 紫檀 とか 花梨。
櫟(イチイ)が最高級らしいです。
中でも私が目を惹かれたのは
真ん中の柿です!
和室のイメージをガラリと変えてしまうほどの存在感
素敵でした~
我が家には仏間も床の間もないのですが
とても憧れる柱でした。
お客様がどれを選ばれるか?
ご先祖さまもお盆を楽しみにしてくださるような和室になりそうです
2016/07/17(日)
安江工務店 緑店の安藤です
日々リフォームのお手伝いをさせて頂いておりまして、
最近富に思いますのが、
どぉしてもっとちゃんと作っておかないの!?
勿論お客様の事ではなく、
先にお客様のお住まいを作った、又はリフォームした業者さま・・・
雨仕舞は長年の風雨に耐えれなきゃ
床下の通気は良くなくっちゃ
水回りは腐れに強くなくっちゃ
・
・
・
その当時、苦心されて土地を入手し、念願のマイホームを新築された。
住宅ローンもめでたく完済されて、
素晴らしい事に、
より一層の家の発展を願いリフォームを思い立つ。
こんな家族思いのご主人さま・奥様に出会うたびに、
絶対にこの方の想いを叶えてあげたい!!
日々そんな思いで、現場に向かいます。
2016/07/16(土)
皆様お久しぶりです。
安江工務店緑店と言えば・・・の肥塚です。
雨が降ったり、止んだり、降ったり、止んだりと忙しい日々をいかがお過ごしでしょうか?
私は太陽のような笑顔と元気で毎日働いています。
今日は先日工事が終わった緑区のマンションリフォームを紹介したいと思います。
今回中古で購入したマンションを引っ越す前に改装したいという事でした。
無垢の建材・内装材にこだわり、床は杉で出来たフローリングを貼り、天井・壁は当社オリジナルのしっくいを塗らせて頂きました。
そして出来上がりがこちら!!
素敵では御座いませんか?
杉のフローリングを貼る事によりとても暖かく明るい雰囲気に仕上がっています。
工事を進めて行くうちに、こんな素敵なお家に住めたらなと何回思ったことか・・・
本当にかっこよくて、素敵なリフォームでした!
マンションリフォームをお考えの皆様、是非安江工務店へお電話下さい。
お待ちしております。
それでは
2016/07/12(火)
緑区・南区・東郷町・豊明市のリフォーム、家の悩み相談といえば安江工務店 緑店へ!
こんにちは、杉浦です。
一年の内の半分が過ぎてしまい、お子さんはもうすぐ夏休みですね!
旅行に、勉強に、自由研究。 あの頃が懐かしい
自由研究では、毎年いろんなことをやってのですが、小学生の4年生のころかな。
鳥の巣箱を作って、取りの観察をしたことがありました。
今思えば初の建築物はあの巣箱だったのかもしれません(笑)
あの巣箱はまだ木にくっついて残っているのかなーなんてふと気になりました。
そして次はあっという間にお盆が来てしまいますね。
お盆に向けて、毎年 畳の張替 や ふすま紙の張替 のご依頼を多く受けます。
今はまだお盆までにお引き渡しできるようなので、考えている方は是非一報くださいねー!
緑店 杉浦でした。
2016/07/11(月)
こんにちは!
緑区・南区・豊明・東郷でリフォームなら 安江工務店 緑店 の籔内です。
やっと今年に入り、暑くなっても蝉が鳴かないなあと思っていたら、
鳴いていましたね!蝉!
昔から蝉が大嫌いな私ですが、夏生まれの私はなぜか蝉が鳴いていないと寂しいですね。
やっと夏になったな!と感じます。
こんな暑い中でも工事をご用命頂いているお客様が多く見えます。
工事の間は暑いと思いますが!
この夏以上に私たちがお客様に対する思いの方がきっと熱いです!
一緒に熱くなって工事を成功させましょう!!!!!
工事後は過ごしやすい生活が待っているはずです!!
私のお客様は私が幸せにします!!!
待っていてください!
緑店 籔内 真人
2016/07/08(金)
緑区・南区・豊明市・東郷町・東海市で
リフォーム、リノベーションといえば
安江工務店 緑店 営業の山内です♪
昨日は七夕という事で…
すっかり当日まで忘れていましたが、
何か七夕らしい事がしたい!と思いまして作りました^^
星型で抜くだけで、急に七夕っぽくなりますね♪
忙しくしているとあっという間にこういう季節の行事が過ぎてしまいますが、
少し立ち止まって、行事にちなんだ事をするのもたまには良いですね♪
昨日は大切な人から贈り物が届いたり、
工事が終わったお客様に、お手紙を頂いたりとなんだか嬉しい事続きで幸せでした♪
体調の都合で営業に出る回数が少なくなってしまった私ですが、
こういう嬉しい事があると、営業に出たいな~とうずうずしてしまうのでした。
これからが夏本番ですが、
まだお盆前に工事ができる場合もありますよ♪
お気軽にご相談下さいね^^