2019/04/29(月)
てぃーす(/・ω・)(/・ω・)
どーも。
先日お休みをいただき、小旅行に行ってきました
中村店施工の林です👓
目的地は…島根県松江市
(;・∀・)ハッ??
島根県がどこか分からないって?
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ここです!!!
ちなみに車で行くと7~8時間かかります
今回は初!飛行機(FDA)で✈✈✈
こんな感じで飛行機に徒歩で乗り込みます…
変な感じです…
小牧空港→出雲縁結び空港へ(約40分)
…そうそう、
今回の松江遠征は友達(第2の家族)の結婚式だったんです
まぁこれといって結婚式の土産話はありません
おめでとうってカンジ….
とてもかんどうてきないい結婚式でした。
お二人とも末永くお幸せに~
さて第2の故郷、島根を離れて約7年…
久しぶりに友達や先輩に会い沢山話をしました
みんな大人になり、いろいろ変わっていました…
ちなみに松江駅も変わっていました
なんといってもコレ!
そう…一見どこにでもある改札機ですが
7年前(2年半前まで)はこんな感じでした
どんだけ人件費使うんだよΣ(・∀・;)
とまぁそんなこんなで沢山刺激を受け
仕事もプライベートも一層頑張らんといけん!
と感じた週末でした
元号も変わるので心機一転
充実した人生を送ることを誓った林でした~
(=゚ω゚)ノジャマタ!!
2019/04/27(土)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・
安江工務店 中村店 デザイナーの後藤です^^
とうとう10連休がスタートしましたね✨
この時期になると
毎年、春の味覚が配給されます♪
こちら
↓ ↓ ↓
掘りたてのタケノコ!!
中村店の巨神兵からの配給です!
(イツモアリガトウゴザイマス!)
さっそく下茹でして
タケノコご飯に生まれ変わりました!!
春の味覚~
いいですよね♪
堪能しました^^
さて話は変わって告知です♪
GW明けの5月11日、12日ですが
クリナップショールームにてイベントを行います!
キッチン、お風呂以外にもトイレなども展示予定です。
みなさまのお越しをお待ちしています♪
2019/04/25(木)
皆様こんにちは!
名古屋市は 中村区 中川区 港区 熱田区 大治町 あま市 津島市 蟹江町 愛西市で
リフォーム工事を行っている安江工務店 中村店の井上です♪
私事ですが、先日お休みを利用して友人とドライブに~
静岡まで車をびゅ~んと走らせ
季節先取りで “お茶摘み” へ・・・😊😊
お茶摘みって初めてだったんですけど、
とっても簡単にサクサク摘めて楽しかったです♪😀
おでかけすると気分も変わって良いですね☆☆
おでかけと言えば!!本日私は普段の業務とはちょっと違うおでかけを・・
安江工務店の社員といつもご協力いただいている職方の皆さんとで、
「安全パトロール」というものをしてきました!!
各店舗の現場で安全に工事が進んでいるかな?と、
担当でないメンバーでチェックをします。
家屋に傷がつかないように、守られているか・・・
近隣の方々にご迷惑をおかけしていないか・・・
安全に作業が出来る環境が整っているか・・・
第三者の目でチェックし、何か問題がある時はすぐに対処します。
こうして、安江工務店で行う工事は安全に進められているわけなのです😌😌
事故のない安全な工事で予定通りに進むように確認をする・・
これも私たち安江工務店社員の大事なお仕事の一つなのでした。
おしまい🌟
2019/04/23(火)
ブログをご覧の皆様、こんばんは~。
安江工務店の中村店の池上です。
今週末からゴールデンウイークがはじまります😀✨
10連休ですが、皆様お出かけされますか⁉
私は広島県に行ってきます🌼★
28年間生きていますが、はじめて行きます。
とっても楽しみです🍀🍀🍀🍀
美味しいものをたくさん食べて、
怪我なく過ごしたと思います~🎶🎶
=============
連休明けは、
クリナップショールームでイベントを行います。
皆様、お気軽に遊びに来て下さいね😍
ちゃーん
以上🚗🚗🚗
2019/04/21(日)
ブログをご覧の皆様
こんにちは こんばんは
中村店のヒラテです
平成も残すところ10日となりました。
早速ですが新元号「令和」初となる相談会が開催されます。
5月11日12日の2日間
クリナップキッチンタウン名古屋にて
水回りリフォーム相談会を行います
当日は豪華デザイナー陣による間取り相談コーナーや
豪華景品の当たる大抽選会、
さらにはクリナップ商品のプラン依頼をいただくだけで
カタログギフトをプレゼントしちゃいます!
令和の初めにリフォームしませんか?
おまちしておりま~す!
2019/04/19(金)
皆様こんにちは!
名古屋市は 中村区 中川区 港区 熱田区 大治町 あま市 津島市 蟹江町 愛西市で
リフォーム工事を行っている安江工務店 中村店の巨神兵S.Iです。
4月と言えば…
タケノコです。
もう毎年4月はタケノコ堀りが楽しくて楽しくて。
足裏でタケノコの芽を探し当てて、ひたすら掘る。
すると
土の中にいます。
見つけたら、根っ子目指して本体に傷つけない様に掘るだけ。
朝の1時間でこれだけ
すぐに、あく抜き。
タケノコの頭をカットして
よく熱が通るように切れ目をいれて
ぬかやお米と鷹の爪とたっぷりのお湯で煮るだけで
ねっ!簡単でしょ!!
どこで取れるの?どうやって取るの?
そんなご質問もどうぞイベントなどの機会に一緒にどうぞ!
そう、なんと5月のゴールデンウィーク明けに
栄の伏見にあるクリナップさんのショールームをお借りして
リフォーム相談会を行います!
皆様のご来場をお待ちしております!!
2019/04/17(水)
皆様こんにちは!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市で
リフォーム・リノベーションをお考えなら・・安江工務店の中村店です!
少し早いですが、来月開催のリフォーム相談会のご案内です。
5/11(土)・12(日)にクリナップショールームにて
『水まわりリフォーム相談会』 を開催いたします。
住まいのプロが皆様のお越しをお待ちしております!
今回予定のイベント内容を少しだけご紹介しますと・・
中村店の元気女子💕井上による『お掃除セミナー』を両日ともに開催します。
ご興味のある方はぜひクリナップショールームへご来場ください。
皆様のご来場お待ちしております。
安江工務店 中村店受付からのご案内でした。
2019/04/15(月)
皆様こんにちは!
名古屋市の中村区・中川区・港区・熱田区・あま市・大治町・蟹江町・津島市にて
リフォーム・リノベーション工事を行っています
安江工務店 中村店の細川です(*^_^*)
今日は随分と暖かくいいお天気でしたね。
いいお天気を満喫したく
思わずお昼休憩に外へ飛び出しちゃいました
深呼吸・・・・気持ちよかったぁ(*^_^*)
でもこんなに暖かくって
夏はどうなるんだ???
そうだやっぱりこれの出番でしょ!
と皆様につたえたくて
当社オリジナル自然素材、漆喰のパワーを調べてみました
こちらがビニールクロス仕上のお部屋をイメージした箱部屋
室温28.6度 湿度 42%
ふむふむ
対、
自然素材 オリジナル漆喰のお部屋をイメージした箱部屋
室温 28.2度 湿度33%
おお~~~~(*’ω’*)
力を発揮しております!
漆喰の調湿機能すごい!!
名古屋の蒸し暑い梅雨対策には
やっぱりもってこいの素材です
なかなか「いいですよ~」では伝わりにくいので
どうでしょう 伝わりましたでしょうか
中村店の室内の壁には 実際に漆喰を施工してあります
また漆喰の特徴である
傷をつけた場合の補修ができることも
実演にてお伝え出来ます
補修は面白いですよ~~
ちょっと気になるな・・・
気になったな・・・なんて方
ぜひお気軽に 見に来てください♬
ではでは、また(*^_^*)
2019/04/13(土)
てぃーす(/・ω・)(/・ω・)
どーも。
このところ暖かくなってきて
出会いの季節にうきうきしている
中村店施工の林です👓
今年もまた冬に蓄えた脂肪を消費し
健康的なカラダづくりに励むべく…
こちら!
2箱お店に届きました(σ・∀・)σゲッツ!!
今や店の冷蔵庫のおよそ4割を
林エリアが占めています( ・∀・)アヒャ
全く出会いのなかった林は
夏に向けて色白細マッチョを目指します
以上、『継続力也』が座右の銘
林の誰も興味ないであろう近況報告ブログでした~
(ヽ´ω`)モツカレ
2019/04/11(木)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・
安江工務店 中村店 デザイナーの後藤です^^
今回はリフォームのお話から少し離れて・・・
先日ですが
会社のCSR活動の一環として
緑区の高齢者施設にお手伝いに行ってきました!
こちら施設内のお掃除風景。
この界隈は緑が多い地域で
落葉だけでゴミ袋20袋集めました!!
その後、入所されている方々と
お話しをしたりして過ごしました。
安江工務店のCSR活動については
他にも
子ども食堂のお手伝いや
しっくいの施工代金の一部を
防災林の植樹に寄付したり
チャリティーバザーを開催して募金活動を行っているんです。
安江工務店のリフォームだけではない一面・・・
ホームページにも載せていますので
良かったらのぞいてみて下さいね✨
おまけ:施設に咲いていた桜をパチリ📷キレイでした~🌸