2018/03/20(火)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えなら・・
安江工務店 中村店の後藤です^^
日増しに暖かくなってきましたね☀
春は過ごしやすくなるので、
リフォームしようかなとお考えのお客様も増えてきます!!
ここで突然ですが・・・
私デザイナーの後藤が
壁紙選びのポイントをご紹介したいと思います!😃
まずひとつめ
①壁紙を決めたら大きなサンプルで確認
サンプル帳は小さいカットサンプルになります。
大きなもので見てみないと意外なところに模様があったり、
思っていた色より薄かったりします😆
サンプルは無料で取り寄せできますので
お気軽にお申し付けくださいね😁
②アクセントクロスは思い切った色を
壁紙のワンポイントで選ぶアクセントクロス
濃いものだと暗くなるかな・・と感じて躊躇してしまいがち・・
アクセントクロスの面積は全体の20%くらい
薄い色にしてしまうとその他の壁紙に吸収されて
全然アクセントにならない場合があります・・・💦
アクセントクロスはぜひ思い切ってチョイスください!!
そんななか
昨年担当したお客様のクロスセレクト!
すごく素敵だったので
ちょっとご紹介しちゃいます😇
イメージはトルコ!
思い切ったアクセントクロスですよね!
こちらはキッチン!
良く見える突当りの壁をアクセントクロスに!
これはヴィンテージな感じ・・
ほんの一例ですけど、すてきなチョイス!!
ちなみにもっと見たいわっという方は
当社施工事例にUPありますので
ぜひご参考に😁
それではまた・・・🐱
オマケ:施工例のお宅のイヴちゃんデス♪カワウイ~
2018/03/18(日)
2018/03/16(金)
皆さまこんにちわ!
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 津島市 愛西市 蟹江町
でリフォーム工事といえば!
中村店のヒラテです!
まさに三寒四温の今日この頃皆さまいかがお過ごしでしょうか?
この季節、引っ越しに卒業、入学そしてリフォームに花粉症(笑)で大忙しかと思います・・・
昨日はそんな中いち早く四国で桜の開花のニュースがありましたね。
名古屋でも来週頭には開花が予想されています。
私は毎年家族で「清須城公園」の桜を見に行っています。
子供が生まれる前からの定例行事になっています。
もっとも公園で弁当を広げてランチをするだけですけどね・・・(笑)
皆さまのおすすめ花見スポットがあればぜひ教えてくださいませ!
それでは!
2018/03/15(木)
皆様こんにちは!
名古屋市は中村区、中川区、港区、大治町、あま市、津島市、蟹江町、愛西市で
工事をさせて頂いております
安江工務店 中村店の巨神兵S.Iです。
一昨日の事ですが、交差点の脇で2人の女性が両手一杯に
つくしを採ってる光景を見ました。もう野草のシーズンに入ってきました。
その時期になると自然と工事の件数も増えてまいります。
皆様も野草も暖かい方が良いのですね!
今日は先日中村区で行ったリペア工事をご紹介します。
和室床の間の見栄えが悪くなったから貼替ようかな?でも予算は無いし。。。
とご相談を頂きました。その状態がこれです。
中央の部分も塗装が剥げて、木下地が見え隠れしてパッと見ても見栄えが良くない状態でした。
そこで、私がご提案したのが「リペア工事」です。
リペア専門の職方が、色が剥げたり、傷が付いた所をピンポイントで補修し周囲に合った色合わせをして
仕上げる工事の事です。
私は魔法使いのようなと言う表現でご説明してますが、
見た方が早いと思うので施工後の写真をご覧ください。
いかがでしょうか?
この程度なら半日の作業で完成です。
皆様も気になりましたら、まずはお近くの安江工務店まで
ご相談下さいませ。
皆様のお問合せをお待ちしておりますので、宜しくお願い致します。
2018/03/10(土)
2018/03/08(木)
こんばんは。
安江工務店 中村店の岡田です🌛
先日、車を運転をしているとディスプレイに工具のマークが表示されていました🔧
このマークが何を意味しているのか分からず調べてみると、、、
車を買って約1年になり、点検を勧める表示だということがわかりました!!
ということで、早速車を点検に出してきました。
特に悪いところはありませんでしたが、点検に出すことで安全を確認することができました!!
皆さんも車を点検に出し、安全運転を心掛けましょう🚗
それではまた。
2018/03/06(火)
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
気が付けば3月も半ば...
年度末に向かって現場も佳境を迎え
体も疲労がたまっている中村店林です...(ヽ´ω`)グッタリ
こんな時はやっぱり
そう🍀
お風呂に浸かって疲れを癒すに限ります(゚∀゚)アヒャ
会社帰りに中村店近くの某スーパー銭湯へいくのです
(・∀・)スンスンスーン♪
広々とした浴場には薬膳湯や炭酸泉など⑩種類以上の幅広いラインナップ
※浴室内は撮影機器持ち込み禁止でした(ヾノ・∀・`)ムリムリ
そして休憩室や廊下は日本人がこよなく愛す防水仕様の畳‼
やっぱりスーパー銭湯は病みつきです
と思いきや…
ムムッ!!
これは畳ではなく長尺シートですね(`・ω・´)シャキーン
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
にしては柔らかい...
どうやらサンゲツでいうところのアンダーレイを併用しているもようφ(`д´)メモメモ…
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇
アンダーレイと長尺シートでお手軽防水畳の完成というわけですねφ(`д´)メモメモ…
これなら階段など少々複雑なスペースでも加工がしやすいわけですφ(`д´)メモメモ…
お値打ち!柔らか!濡れても平気!
いやはや、勉強になります( ゚д゚)ホー
こんなアイディアリフォームも安江工務店へ是非ご相談ください🙌
以上、たまにはリフォーム的なブログでした~
(=゚ω゚)ノジャマタ!!
|彡サッ
2018/03/04(日)
ブログをご覧のみなさま
おはようございます♪
最近あたたかいので
お店のオリーブの育ち具合に目が離せません☺
安江工務店 中村店の後藤です^^
さて昨日から開催していますクリナップショールームでのイベントのご案内です!
クリナップといえばキッチン!とお考えの方も多いと思いますが
床夏シャワーつきのユニットバスや
ステンレス仕様の洗面化粧台など
特徴ある商品がご覧いただけます😀
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 蟹江町 津島市
でリフォーム・リノベーションをお考えのかたは
ぜひこの機会にお越しくださいませ!
お待ちしています☺
2018/03/03(土)
2018/03/02(金)
中村区 中川区 港区 あま市 大治町 津島市 蟹江町
でリフォームといえば!
安江工務店 中村店 のヒラテです
皆さまこんにちは
あっ!という間に3月になりましたね~
つい最近まで冬季オリンピックで盛り上がっていたかと思えば
先日は春一番が吹き荒れましたね。
とても強い風で中には「瓦が飛んでしまった~」なんてお宅もあったようです。
お住まいのお宅で何か異常を感じましたら何なりとご相談くださいね。
あっ!
そういえばちょうどいいタイミングで相談会を開催いたします!
明日3日(土)と明後日4日(日)の2日間
クリナップ・キッチンタウン・名古屋にて
水まわりリフォーム相談会を開催します!
皆さまのお越しをお待ちしております!