2023/04/22(土)
尾張旭市、瀬戸市、長久手市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 瀬戸尾張旭店 リフォームアドバイザーのタカケンです🐰
皆さまお久し振りです
4月に入り急に暑くなり、急に寒くなりが続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか?
コロナに緊張する日々がだんだん薄れて来た春
タカケンも桜の花見をしたり、お出かけしたりするようになりました
今年は天白区の山崎川に行ってきました
毎年岩倉の五条川へ行っていたのですが山崎川も良かったです!
コロナが騒がれなくなり減って来ましたね!
やっとですね
リフォームについてもご検討いただける方が増えてきました
ここで突然ですが、
タカケン 2023年お勧め リフォームランキング
を発表します!
1位 ユニットバス、キッチンなど水廻りリフォーム
補助金を活用して値上げ前にリフォームを!
2位 梅雨対策リフォーム(無垢フローリング張替え、無添加厚塗りしっくい塗り)
これから雨が多くなる時期に向けて湿気対策を!
3位 メンテナンスリフォーム(白蟻対策、外壁屋根 雨漏れ対策、網戸張替など)
健康と同じで悪くなる前に対策しておくことで
長くお家の質を維持できるように!
その他、たくさんお話ししたいのですが
続きはGWに開催予定の相談会イベントにていかがでしょうか?
〇GWはお出かけしたい?
大丈夫です。お出かけしてください。
相談会の開催は5月6日7日と最後の方です
〇行ったことがなく入りにくい?
心配しないでください。「お話ししましょ たくさん」のコンセプトのもと
お話しして頂くことが目的です。無理な勧誘はしませんよ!
キッチンとトイレの展示があります♪
開催は 5月6日(土)7日(日)となります
詳しくは後日更新される他のスタッフのブログをご覧ください
皆さまご来場お待ちしております
以上、タカケンブログでした!
2023/03/31(金)
🏠瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🏠
安江工務店 瀬戸尾張旭店 伊藤です🌸
春は行事ごとが多いおおい多いよ~と言い続けて早一か月あと1~2週間でピークを
過ぎようとしております。下の息子の中学入学にあたり申し込んだ制服が届かなくてどきどき。
間に合うといいのですが・・😅
さて、桜も満開(花粉も全開)、暖かくなって春はなんとなく新しい事をしたくなりますね~
お部屋のカーテンを一新するというのはいかがでしょうか💛
安江工務店グループ会社のアプリコット主催で
4月15日(土)・16日(日)LIXILショールーム名古屋 にて
オーダーカーテンフェア
開催されます~!
オーダーカーテンが特別価格で購入できます😗
ご予約の上、ご来場をお待ちしております。
2023/03/30(木)
🏠瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🏠
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤俊次です。
すっかり暖かくなりましたね。
私の通勤路には、桜のトンネルがあります。
今朝通勤途中で見たら、満開で思わず車を停めて
シャッターを切ってしまいました。
何気ない毎日の中に、こんな景色があると
気分も上がり今日一日頑張ろうという気持ちになります。
何事も前向きな気持ちで取り組めば、良い結果につながるような
気がしてきませんか?
皆さんもリフォームで、日常を華やかに彩ってみませんか?
そんなお手伝いができたらとてもうれしいです。
ご相談いつでもお待ちしております!!
安江工務店瀬戸尾張旭店 加藤俊次
でした。
2023/03/22(水)
尾張旭市、瀬戸市、長久手市でリフォーム、改装、リノベーションと言えば
安江工務店 瀬戸尾張旭店 リフォームアドバイザーの酒井です🍜
先日、マンションのお部屋のお風呂の取替工事をしました🛁🚿
写真を撮らせていただきましたので、ご紹介します!
まず、もともと使っていたお風呂
タイルのコーキングが切れてしまったとのことで、
お客様のご要望にて、今回は補修ではなくお風呂の取替を行うことになりました🔥
いざ、解体!!!
色んな配管がこんなに見えてます!
今回はお風呂のみの工事ですので、一部分だけ異空間になっています😮
続いては、ユニットバス組立です!
再びお風呂っぽくなってきました!
わくわく
そして、最後に電気とお水をつないだら、、、
完成しました!
リクシルさんのリノビオというお風呂です。
向かって正面に見えるアクセントパネルの色も爽やかで素敵な色です✨
私が上手に写真とれなかったので、画像を…『青磁リーフ』というお色です!
↓↓↓
(リクシルさんサイトより)
また、今回お客様には、段差解消したところを特に喜んでいただけました😂
before
after
毎日使う場所だからこそ、使いやすくなるとよりストレスフリーですね✨
皆様もぜひご検討いただけたらと思います😆その際はお気軽にご相談くださいね!
それではまた!
2023/03/16(木)
🏠瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🏠
安江工務店 瀬戸尾張旭店 上遠野です。
暖かい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は夜も寒くないので、犬の散歩をしに公園まで歩きました🌷
私の家の犬は寒い時期はこたつで丸くなっていましたが、
最近は活発的に外で遊ぶようになりました!
ふわふわの冬毛もなくなってスリムになったところにも春を感じられます。
どちらもかわいいです😸
現場も寒すぎず、暑すぎないこのくらいの気温はとてもありがたいです。
あっという間に熱中症の時期に入ると思いますが、万全で夏に挑めるように
対策していこうと思います💪
お家のお困りごと等ございましたら、ご気軽にご相談ください。
2023/03/04(土)
🏠瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🏠
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤俊次です。
最近は暖かい日も増えてきましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
花粉症に悩まれている方も多いのではないでしょうか?
私も鼻がムズムズする日々を過ごしております。
今日は安江工務店瀬戸尾張旭店で本日より開催いたします、
「春のリフォームフェア」のご案内です。
春から新生活が始まるご家族の住まいを
リフォームしてみませんか?
今ならお得な補助金制度もスタートする時期となっております。
リフォームのご相談をいただいたお客様には
豪華賞品のプレゼントもご用意しております。
ご都合よろしければ
是非ご来店ください!!
スタッフ一同お待ちしております。
安江工務店瀬戸尾張旭店 加藤俊次でした。
2023/03/02(木)
🍜瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームと言えば🍜
安江工務店 瀬戸尾張旭店の 酒井です。
見てください!!
地面
店舗の入口から見えるいつもの光景に見えますが…
氷の粒が降ってます!!
葉っぱの上に
小さい氷が落ちているのが見えますか?😅
店舗にいた皆でわーっと外に出たら、上遠野さんの服に氷の粒がついてました❄(笑)
これって『ひょう』?『あられ』?
どっちなんだろうと調べてみたら、
↓↓
ひょう(雹)は直径5ミリ以上の氷の粒が大きくなった氷の塊
あられ(霰)は直径5ミリ未満の氷の粒
なのだそうです!
5㎜くらいありそうなので、これは『ひょう』ですかね😄✨
昨日も今日も春らしい暖かい日🌸なので、
季節外れ気味な投稿なのがバレてしまいますかね…
10日前の出来事でした。ごめんなさい!(笑)
個人的には冬が大好きなので、過ぎ去ってしまうのは名残惜しいですが、
春も好きなので、ウェルカムです!
明後日はリフォーム相談会がございます。暖かい日になるといいですね~🌷
是非お待ちしております✨
2023/02/27(月)
みなさま、こんにちは。
今日から急に暖かくなりましたね~
このまま春になってくれるのではと淡い期待を抱いています😏
瀬戸尾張旭店の伊藤です。
ということで、春のリフォームフェア
ですよ~
ご来場特典は 鼻セレブ 💛
花粉が目に見えそうな今からの時期、必需品です!
ご相談特典は豪華賞品があたる🎯 お楽しみ抽選会 です!!
特典もりだくさんで
皆様のご来店をスタッフ一同心待ちにしております😃
事前ご来場予約の上、リフォームをご相談・お見積りの方に
QUOカード1000円分 プレゼント!
です
☏ 0120-177-177 まで👈
2023/02/26(日)
こんにちは😀
3月の子供関係の行事の多さに心が折れそうになっていますが
なんとかふみとどまっています・・瀬戸尾張旭店の伊藤です。
さて、先週 カメラマンさんと完成写真撮影にN様宅へいってきました。
たのしく雑談をしながらたくさん写真を撮って下さっています。
玄関の装飾などがされると益々素敵な住まいになりそうで楽しみですね😍
N様、これからもよろしくお願い致します。
撮影中のカメラマンさんに
『ブログにのせたいので撮影してるところを撮影してもいいですか?』って聞いたら
『映りが悪かったら削除依頼しますよ(笑)』
って言われちゃいました😂
削除依頼の連絡が来ませんように・・
2023/02/24(金)
瀬戸市、尾張旭市、長久手市のリフォームと言えば🏠
安江工務店 瀬戸尾張旭店 上遠野です。
先日、ミカンを買いに浜松まで行ってきました🔅
とても天気も良かったので浜松城にも寄ってみると
12月に工事が終わったばかりだそうで、とても綺麗になっていました!
新しいので外壁も内部の壁も真っ白です。
歴史を感じられる昔ながらのお城も好きですが、新しい浜松城もキラキラしてます✨
白いといえば、安江工務店オリジナル無添加厚塗り漆喰ですね!
湿気を吸ってくれたり、食べ物やペットのにおいを吸ってくれたり、
いろいろな効果が期待できます💪
ぜひ、皆様のおうちにも漆喰を施工してみてはいかがですか?
漆喰のことはもちろん、その他にもわからないことや聞きたいことがあれば、
ご気軽にご相談ください😊
以上、上遠野でした🍊