2020/03/15(日)
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店です。
皆様こんにちは☆彡
安江工務店瀬戸尾張旭店 杉本雄哉です。
最近お客様から
・キャットウォークを造りたい
・猫ちゃんが出入りできる扉を付けたい
・猫ちゃんが滑らない様に滑りづらい床材にしたい
など、猫ちゃんと共に生活する為のリフォームのご依頼が増えてきました!!
打合せや現地調査の際によって来てくれると癒されますね(^^)
猫ちゃんの他にもワンちゃんやウサギ、ハムスターにインコなど
様々な動物を飼っているお客様が多いように感じます!!
ペットの事でも何かお困りごとがあれば是非
安江工務店にお気軽にお問い合わせください
宜しくお願い致します!!
2020/03/08(日)
🌞瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🌞
創業49年の安江工務店 瀬戸尾張旭店です!
最近コロナウイルスで住設が入ってこなかったり、
マスクがなくなったりと、
辛い日々が続いていますね、、、
昨日携帯ショップに機種変更をしに行ったら、
なんとこちらもコロナウイルスの影響で携帯がいつ輸入されるかわからないとのこと、、、
幸い壊れているわけではないので良かったのですが、、、
そんな暗い話はさておき、
最近の一番楽しかった思い出をお伝えします!
2月の上旬。コロナウイルスが広まる前
私は熱海温泉に行ってまいりました!!💛
平日だったため空いており、
昼からお酒を飲みながら、
ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
海鮮丼はおいしいし、
温泉のあとに卓球をして、
朝から温泉につかって日の出を見れたりと、
充実した2日間でしたっ☆彡
まだまだコロナウイルスはなくなりませんが、
マスク・手洗いうがいで予防をし
元気に過ごしていきたいと思います!(^^)!
以上、柴田でした。
2020/02/23(日)
皆さん、こんにちは。
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤です。
新型コロナウィルスが猛威を振るっている中、
みさなんいかがお過ごしでしょうか?
マスクの着用やうがい・手洗など対策をしながらお過ごしかと思います。
今の時期ですと観光地への外出も控えてしまいがちですよね。
もしよろしければ、安江工務店瀬戸尾張旭店の
「水まわりリフォーム祭」へ足を運んでみませんか?
2月29日(土)、3月1日(日)朝10時~夕方5時まで(受付終了4:00)
安江工務店瀬戸尾張旭店にて、開催します!!
水廻りや住まいのお困り事のご相談、何でもお受けいたします。
ご来場特典や、ご相談特典などお楽しみ企画も盛りだくさん!!
お子様には段ボールでブロック迷路を作るキッズコーナーもご用意しています。
ぜひ、ご家族で遊びに来てくださいね。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
瀬戸尾張旭店 加藤 でした。
2020/02/16(日)
🌞瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🌞
創業49年の安江工務店 瀬戸尾張旭店です!
こんにちは。瀬戸尾張旭店デザイナーの籠橋です。
先日、パナソニックリビングショールームヘ研修へ行ってまいりました。
住宅設備機器メーカーのショールームと言えば、キッチン・ユニットバス
洗面化粧台・トイレなどのイメージが強いかと思いますが
今回はなんと照明研修ということで、パナソニックが
取り扱っているたくさんの照明器具と、その“あかり”を
体験してきました。
同じ部屋でも、“あかり”ひとつでこんなにも違うのか…と
興味深い内容盛りだくさんでした。
普段から、照明計画をする機会はありますが、
机上で計画した想像だけの世界では学べない、貴重な機会を
今後のお客様への提案へ活かしていきますヨ!!
今から瀬戸尾張旭店へリフォーム依頼をご検討されている方が
いらっしゃいましたら、籠橋の照明計画を楽しみに来てくださいネ!!
2020/02/05(水)
みなさん こんにちは
★ 瀬戸市 尾張旭市 長久手市 のリフォームといえば ★
安江工務店 瀬戸尾張旭店 森口です
この冬はあたたかいですね
寒がりの私は嬉しいかぎりです
昨年末、自宅にインナーサッシを取り付けました
我が家の場合は結露対策が一番の目的でしたが、暖房の効きも良くなったように感じられ
とても快適な冬を過ごしています
こんなに効果があるならもっと早く取り付ければ良かったと感じています
結露や寒さに悩まれてるかたがいましたら、ぜひ当社にご相談ください!
2020/01/20(月)
🌞瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🌞
創業49年の安江工務店 瀬戸尾張旭店です!
2020年になって、20日も経ってしまいました。
まだまだお正月気分が抜けない、、、とも言ってられず、
元気に皆様のお家にお伺いしております!
先日、お世話になっている職人と安江工務店の社員で
下呂温泉まで新年会に行ってまいりました♡
いろんな方と美味しいものを食べて、飲んで
有意義な時間を過ごすことが出来ました☆彡
これからも安江工務店を宜しくお願い致します!!
ちなみに写真は2日目に行った郡上八幡を観光したときの写真です!
以上、柴田でした💛
2020/01/12(日)
皆さん あけましておめでとうございます。
本年も安江工務店瀬戸尾張旭店を宜しくお願い致します。
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤です。
遅くなりましたが新年のご挨拶をさせていただきます。
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私はまた古い建物を見てきました。
京都にある二条城二の丸御殿です。
でっかい建物でしたよ~。
400年以上前に建てられた建物なのに今もしっかり残っています。
豪華絢爛な内装は撮影禁止でした。
唐門の写真です。こちらは撮影することができました。
やはり昔の人は人力でこれだけのものを建てるのですからすごいですね。
こちらもついでに見てきました。
三十三間堂です。こちらはさらに古い。なんと700年以上前の建物です。
とても大きく壮大な建物でした。
昔の人は本当に偉大ですね。
私たちも皆様の心に残るリフォームを心掛けて参りたいと思います。
本年も宜しくお願い致します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
瀬戸尾張旭店リフォームアドバイザー 加藤でした。
2019/12/27(金)
🍂 瀬戸市・尾張旭市・長久手市の
リフォーム&リノベーションといえば 🍂
安江工務店 瀬戸尾張旭店です。
こんにちは。籠橋です。
タイトル“行ってきました”
どこでしょうか?はい、建築士法定講習でした。
もっと楽しい所に行きたいものです…
7年ぶり(基本、3年毎)くらいに
【1時間×5限の講習】+【1時間の試験】を受け、
ヘロヘロになりましたが、建築士として
気持ちが新たになる良い機会でした。
あくまで私見ですが、知識<経験だと思っています。
ただ、知識があれば経験はより幅広く
経験があれば知識はより深く、
自分のものになるんでしょうね。
そこで!来年の抱負は『新たな資格に挑戦する』にしました。
でも、1人で資格取得に励むのも大変なので、
是非、みちづれ…もとい、一緒に頑張る仲間が欲しいものです。
ですよね!瀬戸尾張旭店リフォームアドバイザーの柴田さん☆
2019/12/16(月)
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店です。
皆様こんにちは☆彡
安江工務店瀬戸尾張旭店 杉本雄哉です。
事故が起きてしまいました
現場は事務所でした
デスクで書類を片付けていた際に机の上から落としてしまい
先日も同様な事故が安江工務店で起きておりましたね。。
この事故は偶然タイミングが重なっただけかもしれませんが
交通事故は例年12月が1年で最も事故が多いんです。
日の入りが早く夜の時間が長い(薄暗い状態の運転)為
路面が凍結して滑ってしまう為
などいくつか原因はあるみたいですが
一番は忘年会やクリスマス、仕事納めなどイベントが多く慌ただしくなり
注意力が散漫になってくる為だそうです。。。
今年も残すところ2週間ですが最後まで気を抜かずに
余裕を持った行動をして行きます!!
2019/12/08(日)
🌞瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば🌞
創業48年の安江工務店 瀬戸尾張旭店です。
瀬戸尾張旭店に新メンバーが加入しました😆
デザイナー 籠橋麻衣子 (かごはし まいこ)です‼
瀬戸尾張旭店 初のデザイナーです!!!
商品知識豊富でお家の疑問点には何でも答えてくれます★
私の部屋のクロス貼替の相談をした際、
クロスのサンプルを取ってくれて
私のイメージに合わせてコーディネートしてくれました♡
来年、提案してもらった壁紙でリフォームしようと思います♡
自分の家も中古マンションを買い、
リノベーションをするくらい、リフォーム&お家が大好きです!!
(写真で見ましたが、とってもオシャレです)
恒例になってきました。
籠橋の素敵なところを6つ紹介します!
1.癒しの笑顔
2.優しいまなざし
3.おしゃべり上手で聞き上手
4.インテリアと旦那さん大好き
5.結婚式を軽井沢の光の教会で挙げるくらいセンス〇
6.ショートヘアがとっても似合う
ほんわか系癒し女子 籠橋にぜひ
皆さんのお家をお任せください!
たくさんアドバイス致します。
今後も籠橋を加えた瀬戸尾張旭店を宜しくお願い致します!
以上、柴田でした