2019/10/15(火)
🏠 瀬戸市・尾張旭市・長久手市でリフォームといえば
(株)安江工務店 瀬戸尾張旭店にお任せ下さい 🏠
台風一過で 東海地区はすばらしい秋晴れとなりましたが
甚大な被害を受けられた方々には 一日も早く平常な暮らしに
戻られますよう 願っております。
さて、台風が過ぎ去った後は秋の訪れが・・・と期待しておりましたが
日中は 相変わらずの熱さですね~ 💦
でも 朝夕はすっかり 秋めいてきましたね~
ひんやりとした空気感~ 🍃
静寂に染み入るような 虫の声~ 🦗
こころが ホッとする やさしい灯り~ 🕯
そう 室内の照明にもこだわってみるのはいかがでしょうか?
和室でも 洋風な照明~意外とベストマッチです。
トイレも アンティークな天使のあかり
ご参考までに ご覧ください ⬇ A♦S
2019/10/08(火)
皆さん こんにちわ。
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤です。
先日静岡県の掛川城へ行ってきました。
掛川城自体は建て替えられているお城なのですが本丸御殿は
1861年に再建されたままの状態で残っています。
すごいですね。こんなに大きな木造建築が150年以上経ってもまだそのまま
残っています。中はこんな感じでした。
150年前のお殿様の暮らしが目に浮かぶように当時のままの姿を
見ることができました。
昔の大工さんは電動工具も重機もなくこんなに大きく、しっかりとした建物を建てたなんてほんとにすごいと思います。
皆さんもお城に出かけて日本の歴史に触れてみてはいかがでしょうか?
瀬戸尾張旭店 加藤 でした。
2019/09/29(日)
いつも安江工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。
風に揺れる稲穂や夜の虫の音の変化で、もう秋がやってくるのねと季節の巡りの早さを感じます。
今が旬の梨やぶどうなど、秋の味覚も始まりました。
皮をむいていると滴るほどの果汁。
実りの秋にお腹も心も満たされ幸せを感じます。
こんなふうに、お家づくりのお手伝いでお客様に幸せを感じていただけたらなぁと思うのです。
一生懸命お手伝いさせていただきます。
2019/09/17(火)
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店です。
皆様こんにちは☆彡
安江工務店瀬戸尾張旭店 杉本雄哉です。
先週の土日でせともの祭りが行われました!!
瀬戸市にお住いの皆様以外でも行かれた方は多いのではないでしょうか!?
日本三大陶器まつりのひとつで200以上のお店が並び通常の3~5割引きの値段で購入する事ができます。
また、陶器のほかにも屋台や花火打ち上げ、ミスせともの発表披露会など内容も盛りだくさん
2日間で毎年20~30万人の人で賑わう一大イベントです!!
私もいつもは陶器や屋台を楽しみに参加させて頂くのですが今年は違う形で参加してきました。
それは・・・
🦖ごみ拾いです🦖
瀬戸物祭り終了した翌日に総勢12名で清掃活動を行ってきました!!
このお祭りに参加された皆様や地域のボランティアの皆様のご協力もあり
非常に奇麗な状態ではありましたがよく見てみるとタバコの吸い殻や空き缶などが
落ちておりましたので微力ではありますが瀬戸の町を奇麗にしてきました!!
個人的には清掃活動中に地域の皆様とお話しできた事が楽しかったです😆
因みに安江工務店は企業の社会貢献としてCSR活動をしており、
その一環で日頃お世話になっている地域の皆様への恩返しの気持ちを込めて
清掃活動や子ども食堂への参加などの取り組みをしております!!
このブログをご覧の皆様の地域にもお邪魔させて頂く事もあると思います!!
その時はどうぞ宜しくお願い致します!!
2019/09/08(日)
🍀尾張旭市・瀬戸市・長久手市でリフォームといえば
安江工務店 瀬戸尾張旭店です🍀
2019/09/03(火)
🍁 瀬戸市・尾張旭市・長久手市でリフォームといえば🍁
🏠 安江工務店 瀬戸尾張旭店です 🏠
今夏は 台風の影響で雨続きの夏でしたね
天気の日は まだまだ日中は暑いですが 朝夕は
めっきり涼しく過ごしやすくなりました
皆様は 秋のお好きな方が多いと思いますが
夏が大好きな私は この夏から秋へ移行する季節が
なんとも 淋しくてなりません 💧
読書の 秋 📚 芸術の 秋 🖼 とも言いますが
何事でも良いですが 思慮深く 取り組みたいと思います
さて これから迎える 秋から冬にかけてプライベートの
お部屋の改装を考えてみてはいかがでしょうか?
お仕事から帰ってきて 読書や 趣味の製作など
どこよりもくつろいで 癒される空間つくりの
お手伝いをさせて頂きます
たとえ 6帖でも 内装の組み合わせやちょっとした
アイデアで 素敵な空間が実現します ☆彡
☆デザインして 職人さん手作りの扉 ☆
をご紹介します
A♡S
2019/08/25(日)
皆さん、こんばんわ。
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店 加藤です。
最近は朝晩涼しくなってきましたね。
こんな秋っぽい空も見られる日が増えてきました。
食べ物のおいしい季節がやってきましたよ~😊
私はお鍋が大好きなので(特に水炊き)
早くお鍋の季節になるのを首を長ーくして待ってます。
みなさんは何鍋が好きですか?
楽しみですね。😆
さて、瀬戸尾張旭店では今週末の8月31日(土)・9月1日(日)の2日間でイベント開催いたします。
豪華ご来場特典やご相談特典もご用意しております。
寒い冬に向けて断熱セミナーの開催も致します。どなたでも参加していただけるセミナーですので
ぜひご来店していただいて参加してくださいね。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
2019/08/17(土)
いつも安江工務店のブログをご覧いただきありがとうございます。
🏡尾張旭市・長久手市・瀬戸市のリフォームと言えば🏡
創業49年、愛知県下に12店舗の安江工務店
瀬戸尾張旭店を宜しくお願いします。
グリーンカーテンとしても愛されるフウセンカズラをご存知でしょうか。
小さな花が咲いた後、風船のように膨らんだ実が揺れ、
夏が終わるころに採れる種にはハート模様がついている楽しい植物です。
私たちもお客様に喜んでいただきたい気持ちを膨らませながら、
明るく楽しくご対応させていただきます。
お住まいの事でお困り事がございましたら
お気軽にご相談くださいませ。
ご来店お待ちしております。
2019/08/06(火)
皆様こんにちは!
瀬戸市・尾張旭市・長久手市でリフォーム・リノベーションを
行っております安江工務店 瀬戸尾張旭店です🏡
連日の暑すぎる日が続いておりますが皆様体調など
崩されたりしていませんか😂
水分・塩分補給をしっかりして今年の夏も乗り切って行きましょう‼
さて、皆様は地震対策などは既にされていらっしゃいますか❓
私は先日子供達と一緒に愛知県消防学校内にあります防災教育センターへ
行き色々な体験をしてきました🚒
ここでは、南海トラフ地震を想定したDVDを見たり
震度7までの地震体験や火災時の煙からの避難方法や消火器の使い方等が学べます🙌
地震体験は最大2分程ですが、2分がものすごく長く感じました😱
火災避難用の煙ももちろん偽物ですが…前は全く見えず、叫ぶばかりでした😱
子供達も私自身もこれを機にしっかり火災時の怖さや
地震対策をしなくては💦と改めて考えさせられる貴重な体験をさせて頂きました🚒
安江工務店では耐震補強の工事も行っております。
お気軽にご相談下さいね💁
2019/07/20(土)
🐈 瀬戸市・尾張旭市・長久手市のリフォームといえば 🐈
安江工務店 瀬戸尾張旭店です。
皆様こんばんは☆彡
安江工務店瀬戸尾張旭店 杉本雄哉です。
先日全体会議を行い、その中で新入社員の自己紹介がありました。
私も今まで何回か話しましたが今年の新入社員は特にしっかりした子が多く
やる気に満ち溢れておりますので皆様の担当をさせて頂いた際はどうぞ宜しくお願い致します。
瀬戸尾張旭店にも今年の4月より新しいスタッフが配属されました。
以前柴田のブログでも紹介がありましたが皆様もう覚えて頂きましたでしょうか。
写真向かって左から5番目の加藤俊次(かとうしゅんじ)です。
中途入社として安江工務店に入って間もないですが
前職でもリフォームに携わっていた事もあり既に瀬戸尾張旭店には欠かせない存在です。
私も助けてもらう事も多々あります(笑)
勿論お客様のお困りごとにも解決してくれますので
是非お問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します!!