安江工務店

各店一覧

健康診断いってきました。

2020/07/17(金)

みなさま こんにちは😁

 

 

そろそろ梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが、
今年は梅雨明けが遅れているそうです。🌂

 

みなさま、体調管理にはお気をつけくださいませ。

 

 

さて、体調管理といえば、

先日、健康診断を受診してきました。

 

 

 

まだ結果元にありませんが、ドキドキです。

年々、数値が悪くなる年代ですから、、

 

 

 

運動と食事制限が必要なことは分っているけど、

なかなかできていません。

 

 

来年こそ、結果が良くなるように、今から運動と食事制限に挑戦したいと思います。

 

 

天白区・昭和区・瑞穂区・日進市でのリフォームのご相談は
安江工務店 天白店へ❗

r-cove 安江工務店天白店 施工監理の浅見でした。

今年の夏も元気に乗り切りましょう!

2020/07/15(水)

みなさまこんにちは🌈

安江工務店 天白店の秋間です。

 

7月も半分のところまで来ました!

セミももうすでに鳴き始めていますね・・・

夏が始まった合図ですね🍉

みなさま熱中症にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください👒

 

 

休日に、同期の家へお邪魔しました。

🐶ちゃんも温かく迎えてくれて、帰るころにはすっかり懐いてくれました~(そんな気がします)

 

↓ シャボン玉が大好きな🐶ちゃん

 

 

「網戸が破れているから蚊が入ってきちゃうよ~😕」

「外壁の塗装がはがれてきたな・・・」

「梅雨時期の雨で雨漏りしちゃった~!」

「在宅勤務がしばらく続きそうだから仕事場を新しく作りたいな😏」

 

などのお悩みをお持ちの方、ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

秋間でした☺

豪雨被害、被災された皆様にお見舞い申し上げます

2020/07/11(土)

安江工務店天白店 松葉です。

 

新型コロナウイルスの騒ぎが再燃する中、

大雨、豪雨の被害。

 

被災された皆様にお見舞い申し上げます。

 

熊本含め、九州地方、岐阜の下呂など、

で大きな被害となっておりますが、

先日の大雨の時には、故郷の長野県木曽でも

「大雨特別警報」が出ました。

 

木曽地方は下呂と同じく谷間の町のです。

実家もV字谷の平地の無い山間部。

 

 

 

木曽川(木曽町)にかかる同じ橋からの上流と、下流(GoogleMa)

小学校時代の通学路です。

 

川沿いは水があふれるというよりも、

川の勢いで河岸が崩れます。

子供のころ台風で河岸ごと家屋などが流される被害もありました。

(小学校の隣のクラスの担任の先生の自宅が・・・)

山は、というよりも町内全てが傾斜地のため土砂崩落の危険地帯。

 

「川沿いの衆は避難したわ」(母)

「自分、どこへ避難するの?」(私)

「着替えもって、工場へでも行くわ」(母)

「工場は山崩れるぞ」(私)

「あそこは昔からの山だから大丈夫!」(母)

 

だそうです・・・。

 

 

沢があふれての浸水被害、道路での土砂崩落など

大きなニュースにはなっていませんが被害はあったようです。

まだ雨が続くようですので心配です。

 

警報が出たら、避難!

ですが、名古屋での大雨、浸水の心配があったとき、お客様から

「浸水対策で土嚢(どのう)作りたいんだけど・・・」

とのご質問。

「土のう袋ってどこで売ってるの?」

 

実は ↓ ↓ ↓ これをご覧になられての質問でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

工事で使う、「ガラ袋」です。

 

私は、写真にある「PPガラ袋」を廃材ゴミ袋として愛用しています。

60cm×90cmの少し大きめの丈夫な半透明な袋で口ひもが付いています。

木材や石膏ボードの端材、解体した廃材など工事現場のゴミを入れます。

※いっぱいにごみを入れると、移動がキツイ重さになります。

 

職人さんによっては「土のう袋」を使う方も多いです。

48cm×62cm ガラ袋より少し小さなサイズで白色です。

土のう用の「土のう袋」には

「ここまで土を入れたら25kgライン」入りのものなどもあります。

 

25kg・・・

土や砂を入れて「土嚢」として大量に用意するなら、

土のう袋の方が良いですね。

ガラ袋だと40kgくらいになりそうです。

 

ホームセンターや通販で購入できると思いますが、

 

我々は「金物屋さん」で購入します。

建築関係者の道具や、資材を取り扱うお店です。

朝早く7時ころから営業(職人さんが現場入り前に寄りますから)

 

台風被害で必要になる「ブルーシート」

目張りなどに使える「養生テープ」なども購入できます。

前回ブログでご紹介した「マキタ」製品も!

インパクトドライバーとコースレッド(ビス釘)あったら、

窓にベニヤ板張れますね。

 

防災にも役立つ!?

 

職人さんや建築現場で使う道具や資材などの

ご質問もお気軽にリフォームアドバイザーまでご相談ください。

「金物屋さん」は一般の方は入りにくいかもしれません。

 

イベントご来場ありがとうございました!!

2020/07/07(火)

天白店 籔内です。

 

先日7/4.5(土日)で東山公園前駅近くのトクラスさんにてイベントを行いました!!!

たくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑こんな感じで楽しく打ち合わせさせて頂きました!!!

 

8月もイベントを行いますので是非お立ち寄りください!!

 

よろしくお願いします!!!

今日!明日!は【トクラス名古屋ショールーム】へGO!!

2020/07/04(土)

おはようございます

今日は朝から雨・・雨・・・雨・・・・☂

 

ゆっくり起きた休日

外はあいにくの雨・・・

家に居るのも、物足りないし。。。

どこかへ出かけたいなア・・・

 

そう思われた方はぜひ!!

名古屋東山公園目の前の

【トクラス名古屋ショールーム】

本日7月4日、明日7月5日の2日間

特別イベントを開催しております😆

 

ご家族揃っても、

ご夫婦お2人でも、

お一人でも、

 

楽しく、お得なイベントになっております💓😀

 

両日 10:00~17:00(16:00受付終了)

◆ご予約いただきますと受付がスムーズで

 更に、現地調査時にクオカードをプレゼントさせて頂きます

 

この機会をお見逃しなく!!

 

スタッフ揃ってお待ちしております😃

 

 

天白店今田でした

 

 

ついに・・・。

2020/06/30(火)

こんにちは!

 

天白店の真野です。

 

6/21にブログに書かせて頂いた、コーヒー豆焙煎の続きを書かせて頂きます。

 

焙煎器を購入し、生豆が先日届き、やっと、自家焙煎する事が出来ました!

 

カセットコンロの上に焙煎器を置き、クルクル回し、約10分くらいで完成です!

 

6分くらいクルクル回していると1ハゼが起こり、ここでやめると浅煎り。

 

その後も続けると2ハゼが起こり、深煎りになります。私は少し苦みがあった方が好きなので、頑張って2ハゼまでやっちゃいました!!

自分で煎ったコーヒ豆の味は格別でした!

 

また、チャレンジしたいと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!

車が届きました。

2020/06/29(月)

天白店 施工監理 小島です。

日曜日に新車が届きました。

前の車は7年乗りました。

ほとんど業務で使っていましたので家族はほとんど乗っていませんでした。

新しい車は、家族で乗って今家族で乗っている車を業務で使用します。

初のトヨタの赤い車なので来るの楽しみにしていました。

子供は新車来ても反応が薄くてがっかりです。

コロナが落ち着いてきたので家族と出かけたいと思います。

7月4・5日はトクラスショールームでイベントがありますので、

ぜひ来て頂けたらとおもいます。

宜しくお願いします。

 

お家を守るために必要です

2020/06/28(日)

こんにちは

今朝の大雨が嘘のように、晴れ間の名古屋🌞

 

コロナ対策のマスクも重ねり

蒸し暑く感じてしまいます。

 

このような梅雨の晴れ間、

熱中症に特に注意が必要な時期と言われております。

皆さまお気を付けください🍀

 

先週の父の日は

コロナの影響でお正月以来の実家へ行ってきました

 

 

私たちが行くより先に

 

恒例の親子が遊びに来てくれて

 

 

2羽の可愛い子が顔を出してくれました。

 

 

去年の秋、

コーキングの劣化が進んでいた実家を

安江工務店に外壁塗装工事を依頼し綺麗にして頂きました!

 

※↑コーキングがなくなり防水シートが剥き出しに!

 

 

やはり、安心できる会社が一番!と私が勧めました😄

両親からも「職人さんが丁寧で良かった!」と大満足を頂きました

 

 

 

 

昨年の巣を壊して塗装をしたので、

今年ツバメが帰ってきてくれるか気になっておりましたが

堂々たるご帰還でした。

 

ツバメの巣はすぐに作り直しできますが、

私たちのお家を長く住み続けるためには

メンテナンスが欠かせないです。

 

そして、外壁塗装はお家を守る為に大切な工事です。

 

まずは、お気軽にご相談下さい。

天白店今田でした🌈

 

7月4日(土)・5日(日)は「夏のリフォーム相談会」@トクラスショールームへ

2020/06/27(土)

みなさま、こんにちは。

あまりの暑さに久しぶりにドデカミンを

飲みました、天白店の伊藤です。

 

さて、コロナもまだまだ心配ではありますが

人出も増えてきてますね、みなさんも少しはお出かけされてますか?

 

安江工務店では、しっかりコロナ対策をしつつ、

お家でのお困りごとをご相談いただけるイベントを各店で

開催しております。

来週は、天白店と千種店合同で開催します!

たくさんのご来場をお待ちいたしております。

ご予約の上、お越し頂ければ・・なんと

1000円分のQUOカードをプレゼントっです

☎0120-177-177

m(__)m

 

休日のすごし方

2020/06/26(金)

みなさま こんにちは😀

 

 

名古屋の梅雨はどこに行ってしまったのか??というほど暑い日が続いていますね。
湿度も高く、蒸し暑くなっていますので、熱中症にご注意ください。

 

 

 

さて、最近の休みの日といえば、、、、
息子とサイクリングです。

 

 

 

コロナで学校が休みの間に自転車に乗れるようになった息子

 

 

今は、自転車に乗ることが楽しくてしかたがないようです。

 

 

そして、息子は電車好き🚋

 

 

名鉄犬山線の沿線をひたすら走りつづけます。

 

 

たまに、電車の写真を撮ったりして📷

 

 

 

 

 

 

 

以上

r-cove 安江工務店天白店 施工監理の浅見より

 

とある休日のできごとでした。