安江工務店

各店一覧

お花いっぱいですね!

2018/03/29(木)

皆さまこんばんは!

天白店 今田です☺

 

大好きな春が来ました😍💕!!

(花粉症の方には辛い季節かもしれませんね。。。すみません)

 

家の近くの山崎川の桜は満開🌸

 

家の近くを歩くと桜がいっぱい❤

そして、真っ白な木蓮も満開

土手には可愛らしいお花も

綺麗なお花を見ていると春の日差しと共に心もほっこりします💖

 

 

そんなお散歩日和のこの季節に

リフォームのイベントを開催いたします🌟

 

今週土日 天白区表山にて、

マンションのスケルトンリノベーション現場を大公開!!

普段見ることのできないスケルトン現場をぜひ!

 

 

ご家族、お友達同士、ご親戚、皆々様で

 

天白川の満開の桜🌸に誘われながら天白店に遊びに来てください😀

 

お待ちしております!!

 

 

 

 

 

3月31日(土)・4月1日(日)マンション内覧相談会開催します!

2018/03/22(木)

皆様こんにちは🌸

春がきたと思ったのもつかのま、北風涼しい今日この頃。

いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、来週末、3月31日(土)・4月1日(日)とマンション内覧相談会を開催します。

みなさまは、マンションの壁の裏側・・興味ありませんか?

昭和62年築のマンションの壁の裏側、床下や配管など、壁や天井や

床をぜーんぶ壊した状態で内覧会を行います😌

将来、中古マンションを購入してすきなようにリノベーションして住みたいなぁと

検討中の方!・・すでにご購入済みの方も!

新築マンション購入を検討してるけど、リノベーションも気になるという方!

今お住まいのマンションのリフォームを検討している方!

ただただ興味があるという方!

どんな方でもぜひこの機会にご来場下さいませ

申し訳ございませんが、現地には駐車場がございません。

安江工務店の天白店にお越しいただければ現地まで送迎いたしますので

ぜひともご来場予約下さいね!

予約下さった方にQUOカードをプレゼントさせて頂きますっ❤

ご予約・お問合せは

📞0120-177-177 まで。

天白店の伊藤でした😀

 

開花

2018/03/15(木)

お久しぶりです。

天白店のイノクチです。

 

暖かくなりましたね!

暖かくなってくるとガーデニングを始めたいという

エクステリアの工事のご相談が多くなってきました。

花水木や木蓮などお花の咲く木をお庭に植えてみてもいいかもしれませんね。

 

あと平針の農業センターの枝垂れ梅が丁度、見ごろとお客様に教えて頂きました。

ダイエットも兼ねてお散歩に行きたいと思います。

 

花粉で苦しんでいる方も多いと思いますが、

春のひとときをお楽しみ下さい。

もうすぐ春ですね

2018/03/08(木)

今晩は

三寒四温の今日この頃、皆様は如何お過ごしでしょうか?

体調を崩して風邪などひかれていないでしょうか?

私の周りでは花粉症の人が多く、あちこちでクシャミが聞こえてきます。

 

春は卒業や入学と言った人生の新しい節目になる季節と言う事も有り

「この機会に部屋の内装をリフレッシュしたい!」

と言う方もいらっしゃいます。

自分で部屋のレイアウトを変える方も居ますしリフォームする方もいます。

もしリフォームを考えていらっしゃるようでしたら何かしらお手伝い出来る事が

有るかも知れません。

是非安江工務店までお声掛け下さい。

0120-177-177です。

お久し振りの、なべ渡邊でした。

(^^)/

3月に入りました!

2018/03/06(火)

こんにちは!

天白店 奥田です!

先日のLIXIL平針ショールームでのイベントですが、おかげさまで大盛況となりました!

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

今回は残念ながら行けなかったよー という皆様も

次回のイベントでお待ちしております。(笑) 宜しくお願い致します。

さて、3月に入りだんだんと過ごしやすくなってまいりましたね。

しかしまだ夜は冷えますのでお気をつけくださいね!

もうすぐ、4月です。新生活の始まりです。

トイレ、壁紙、フローリングなど…

新しい生活を始める前にリフォームしてすっきりしませんか??

今ならまだ間に合います!

ご来店、お電話でのご相談もスタッフ一同お待ちしております!

古材を使った改装工事

2018/02/26(月)

名古屋市で リフォームしてます 天白店 加藤です。😀

もう卒業シーズンになりお別れの季節ですが また新たな出会いの季節にもなりますね。

そういえば子供の卒業式行ったときに写真を撮る気満々でしたが

今は子供たちが携帯を自分たちで持ってくるので 親の出番なかったなぁ😂

さて今豊田で全改装工事のお客様が いよいよ終盤に差し掛かりました。

耐震工事や古材を使った棚板・梁・柱・カウンターをみせたリフォームをしています

4月に完成見学会も予定してますので是非来てくださいね♪

一部写真お見せします

 

さてこのカウンターはどこに使ったでしょうか?

 

ベルランプ

2018/02/19(月)

おはようございます

天白店 デザイナー

多湖です

本日は、とてもかわいらしい照明

『ベルランプ』

のご紹介です

 

 

リボンを乗せた女の子をイメージしてデザインされてます

チューリップのようなヘアスタイルに乗ったリボン

賑やかで可愛らしい子供たちが大勢いるようで

思わず微笑みたくなる空間ですね

 

素敵なデザインに

感謝m(__)m

LIXILさんの新商品説明会に行ってきました~♪

2018/02/13(火)

こんにちは!

こんばんは!

天白店の常見です😀✨

 

先週末みごとに風邪をひいてしまいました😂❄

朝起きたら喉が痛すぎて声が出ず・・・

熱がなかった分動けたので良かったですが😅

みなさんも気を付けてくださいね😶

 

聞くところによると・・湿度管理をする事でウイルスの発生を抑えることが出来るみたいですよ!!

だからと言ってとにかく加湿すれば良いわけではいですからね🤔

低すぎてもダメ!!(細菌・ウイルスが繁殖し鼻炎や喘息などの発症も)

もちろん高すぎてもダメ!!(細菌・ウイルスのほかに更にダニや菌類の繁殖も)

理想を言えば湿度50%!!

簡単な管理ではないですが、ここに気を付けるだけで健康的に過ごせるなら気にする価値アリ!!と思いませんか🙂??

そんな皆様の快適で健康的な生活の為には『無添加厚塗りしっくい』がおすすめ!!!

http://www.yasue.co.jp/nr/mortar.html ←詳しくはコチラ

気になった方はお気軽にご相談ください👍

0120-177-177まで

 

さていきなりタイトルとは違う話で脱線してしまいましたが、先日LIXILさんの新商品見てきました!!

まだ発売前の為写真等を載せられないのが残念ですが😂

機能はもちろんデザインやカラーなど素敵な商品がいっぱいでした!!

いやー🤔どんどん進化してますね😀

 

変わりゆく世の中・・置いて行かれないように頑張んないとです✨✨✨

 

本日はそんな時代に取り残され気味の常見がお送りしました。それでは、またお会いしましょう。

薪ストーブ

2018/02/06(火)

おはようございます!

天白店の今田です🤗

 

今日も寒いですね🌬

暖房器具が欠かせないこの時期❄

天白店でも毎年この時期欠かせない暖房機器

薪ストーブ】に今日も火が点っております🔥

煌々とした炎は目にも肌にも温かく

お店全体を温めてくれています☺

 

この薪ストーブというのはなかなか火を点すのが大変💦

木くずの上に点け焚き付け用の小枝を並べその上に薪を組み準備完了

木くずに火を点け薪ストーブの扉を閉め空気口を開いてそこに向かって風を送る

焚き付け用の小枝に火が点るまで風を送り続け、火を強めて薪に燃え移り

煙突が温まってきたらやっと一安心。

空気口を閉めてゆっくり薪を燃やしていきます。

空気を入れすぎて燃やしすぎると燃費が悪いですからね。

薪の芯まで燃えて炭になり火種となってくれれば後は

薪が燃えたら足していくを繰り返す。

なかなか手間が掛ります😵💨

でも、手間が掛ってもこの炎の温かさと燃えている様子に癒され薪ストーブに火を点します😊

天白店に来て2年目にしてやっと私も薪ストーブに火を点すことができるようになりました✨

 

 

 

 

 

今日の雲一つない綺麗な晴天に白い煙が映えてます😀

 

暖炉の他にもお家を温める暖房器具や、断熱リフォーム、いろいろあります。

◆窓に内窓を取り付けたり

◆壁に断熱材を入れたり

◆床に床暖房を入れたり

◆浴室に浴室暖房機を設置したり

◆ペレットストーブの設置

 

などなど、

まだまだ寒いこの時期に寒さ対策ぜひご相談ください

 

風邪が流行っておりますので、みなさまお気を付けください🍀

寒いですね~

2018/01/31(水)

こんにちは

寒い日が続きますが体調崩されていませんか?

私は新年早々、のどをこわしてあまりのガラガラ声に

お客様にもご心配をおかけしておりましたが

完全復活して元気いっぱいです!😀

 

今年の冬は尋常じゃない寒さですが、寒さがこたえる場所

ランキング上位の脱衣室・・みなさま対策されていますか?

我が家は暖房がないのでひたすらさっと入ってさっと出るを

合言葉に耐え忍んでおりますが😅、本当は脱衣室の寒さは大変危険なんです‼

ヒートショック予防のために脱衣室は朝晩は暖房器具を使って暖める事が大切です🤔

20~25度ぐらいが理想だそうです🤗

洗面所におすすすめの暖房器具を2つご紹介します。

 

TOTOさんの商品がこちら↓

コンパクトで設置しやすいです。

 

 

クリナップさんの新商品がこちら↓

 

相変わらず斬新な新商品を発表されるクリナップさん

感動します😍

浴室や洗面室のリフォームをご検討されている方、

暖かくて安全・快適な空間をご提案致します。

📞0120-177-177

あなたのまちの安江工務店天白店まで

いつでもお問合せ下さいね~🙌