安江工務店

各店一覧

LPグランド

2017/06/10(土)

  おはようございます

天白店 デザイナー

多湖です

またまた美しい写真をご紹介いたします

コペンハーゲンに本社をおく

旅行会社のオフィスです

デンマーク郵便局を改装した名残で

クラッシックなデザインの中

シンプルで美しいLPグランドが

存在感を醸し出しています

美しいデザインに

感謝<m(__)m>

美味しいパン屋さん紹介します

2017/06/06(火)

みなさまこんにちは💖

天白店 今田です

 

今回は私のお家の近くに美味しいパン屋さんがオープンしたので

ご紹介します

 

お店の名前は【南の麦】さま

「知ってる!」

と思われた方も多いと思います。

以前は陽明小学校の近くにお店を構えていた有名パン屋さん!

この春お店を瑞穂警察署さまの隣、ポーラさまの1階に移転して

オープンとなりました。

 

 

 

 

いいにおいに誘われて店頭へ

種類豊富なパン、パン、パン

どれも美味しそう😍!!

ネーミングもすごくユニークで「プーさんのて」思わず買っちゃいたくなります😚

 

中でも・・・

雑誌にも掲載された2種類のカレーを楽しめるカレーパンは絶品!

お友達とはんぶんこも楽しいですよね🎶

 

 

クッキーもとっても美味しいんです💕

特にレモン味は風味良くさっぱりとして、食感のサクサクがたまらないです😆

 

そして、

お店は鮮やかなオレンジが目を惹く可愛いデザインはオーナー奥様こだわり😃

木の優しいぬくもりを感じる可愛いお店となっています💖

店名の入った建具は創業当時の扉で今回お店の顔になっています。

スタッフさんの笑顔も素敵です😍

 

このお店を手掛けさせて頂いたのは、なんと・・・我ら 安江工務店✨✨

 

素敵なお店作りのお手伝いをさせて頂いて幸せです💖💖

 

オーナー様ご夫婦ありがとうございました😊

 

みなさまも 瑞穂区役所さま、瑞穂警察署さま (最寄り駅:地下鉄桜通線 瑞穂区役所)

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください😆

 

 

 

現場監督になりました

2017/05/30(火)

こんにちは!

天白店 奥田です!

私事で大変恐縮ですが、、この度

リフォームアドバイザーから、施工管理担当になりました!

施工管理担当って?? という方も多いかと思いますが、

簡単に言いますと、現場監督です!

アドバイザーやデザイナーが皆様とお打合せさせていただき、

決定した工事の監督をするお仕事になります!

2年間リフォームアドバイザーとして得た経験を生かして

今後も変わらずお客様のために頑張ってまいります!!

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

どんどん暑くなっていきますが、お体にお気を付けて!

お家のことで困ったらまずは安江工務店にお電話を!!

それでは、また次回の更新をお楽しみに! 天白店 奥田でした。

 

LesPaul

2017/05/25(木)

おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。天白店こーさかです。
最近雨が続いておりテンソン下げ目です。
これからの梅雨が思いやられます。
さて、この間知り合いの楽器屋さんにギターのメンテナンスを依頼しました。
レスポールという低音が効いたギターで7年前、学生だった頃に一目惚れして購入した愛着のある1本です。
そのギターなんですが先日、楽器屋の知り合いにメンテナンスを依頼したところ…電気系統の不具合とネックの反り
を指摘されました。
凹みました。やっぱりなという気持もありまして…。
実はこのギター、過去にネックが2回折れてましていずれもライブ中にテンションが上がりすぎてのドンっ!バキッ!
的な感じなんですがもう昔のような唸りを上げる重低音が出なくなってしまったんです。
悔しいですっっ!某芸人。
お家もそうです。メンテナンスをおろそかにしていると僕のギターのようになってしまいます。
雨漏れ、水漏れ、白蟻などなど
小さな工事、どんなご依頼でもお電話下さい。
安江工務店のスタッフがしっかりお客様のお家を守って見せます!
完成現場見学会開催

2017/05/20(土)

おはようございます

天白店 デザイナー

多湖です

本日から二日間

5/20(土)・(日)

豊田市にて

新築住宅完成現場見学会を開催いたします

リフォーム事業部の私ですが・・・

設計デザインのお手伝いさせていただいた

お客様ということで

ご案内させていただきます

スタイリッシュで素敵な

丸窓のあるお家です

是非、ご覧ください

お待ちしてます

H様

感謝<m(__)m>

マンションでカビにお困りな方へ

2017/05/18(木)

こんにちは

天白店のイノクチです。

 

5月の連休も終わり急に暑くなりましたね。

 

今回はもうすぐ梅雨時期が来ますのでカビ対策について少しだけお話します。

カビは温度が20度から30度くらい、湿度が80%を超えると発生しやすくなります。

つまり1年の中でも梅雨時期はカビが特に発生しやすい時期となります。

 

つまり梅雨前にカビ対策の準備をしておくと、カビのリスクも減らせるのでおすすめ致します。

カビの対策といっても簡単にできることがたくさんあります。

中でも、お部屋の湿度が上がらないように、換気を細目にすることは

すごく大切です。押入れの扉を少し開けておいたり、家具と壁に5センチくらい

隙間を開けておくなど効果があると思います。

また、エアコンのフィルターを掃除しておくことも有効です。

 

すでにお家の壁や天井にカビが発生している場合は、

カビは増殖しやすいため、早めにカビ取りを行うことをオススメします。

 

カビが発生しているクロスを貼替する場合は注意が必要です。

表面のクロスを貼替てもカビの元となる胞子は残っていますので、

あっという間に新しいクロスにも浸食して。

カビがすでに発生している場合は、薬品を使ってカビ取りを行ってからクロスを貼替えるか、

下地のプラスターボードを張替えてからクロスの貼替をすることが必要と思います。

 

最後に湿気対策として調湿効果のある建材もあります。

LIXILのエコカラットという建材は調湿効果がものすごく高いです。

また、安江工務店オリジナル漆喰も消石灰が主材料のため、カビが発生しずらく

調湿効果もある建材です。

 

興味のある方はお気軽にお問合せしてください。

 

 

 

 

 

 

ドゥー・ワップ

2017/05/13(土)

おはようございます

天白店 デザイナー

多湖です

朝から雨ですね

そんな日は

美しいインテリアで運気アップ

ルイスポールセンの

カラフルなドゥー・ワップと

計算された色彩の壁

こんなユニークなインテリア

ご提案させていただきます

本日も感謝<m(__)m>

「〇〇〇なる前に」ご相談を

2017/05/11(木)

皆さまこんにちは🌞

天白店今田です

 

GWが終わり、浮足立っていた心も通常に戻り

落ち着きを取り戻した今日この頃です。

気が付いたらもう5月も真ん中にさしかかり、6月が目前。

8月に【山の日】という祝日ができたこともあり、

6月は唯一祝祭日のない月。

さらに、後半になると梅雨も始まる。。。

なんとも寂しい月のような。。。でも、私の誕生月💖

 

新しく「6月にも祝日を!」なんて話もでているようで、

休みが欲しい私は「お願いします!!」と切望します🙏

 

この梅雨が工事泣かせ😭

工事をしたくてもできない。

雨で工程が乱れてしまうし、

大切な建材を濡らしてしまうことも。

 

そうならない為にも、

この5月に少し動かれることをお勧めします。

「ちょっと気になる」「雨漏れかしら?」など

梅雨になる前にぜひご相談ください。

安江工務店では防水工事も外壁塗装工事を行い

お客様の大切なお家をお守りします🌟

 

そして、梅雨が終わるとすぐ暑く🌞なります。

内窓やペアガラス取付などなど遮熱対策を!

暑くなってからより、暑くなる前に

 

「紫外線が気になる前に~」

「暑くなる前に~」

「〇〇〇なる前に~」

ぜひ、ご相談ください。

お待ちしております😊

 

 

 

 

 

絶賛開催中!

2017/05/04(木)

おはようございます

五月晴れで気持ちの良い朝ですね。

今年も「東郷町のいこまい館」をお借りして毎年恒例の天白店・緑店合同イベントの

「GWリフォーム相談会」を昨日から開催しております。

天候も安定していて暑くも寒くも無いリフォームには絶好の季節になりました!

お家の事で気になる事が有る!と言うそこの貴方!

是非この機会に東郷町迄お越し下さい。

お子様にはお菓子のつかみ取りやプラ板工作・フォトフレーム作りコーナーも有ります。

御相談頂いた方には東郷町特産品の詰め合わせが当たるガラガラ抽選会も有ります!

皆様の御来場を心よりお待ちしております。

お久し振りの、なべ渡邊でした。

(^^)/

ピウマ

2017/05/04(木)

おはようございます

天白店 デザイナー

多湖です

今回はとってもお洒落なチェアの紹介です

カーボンファイバーと樹脂でできた

羽のように軽いピウマ

優しい丸いフォルムは

樹脂であることを忘れてしまう

優しい座り心地

空間に安らぎを与えます

美しい空間をご提案させていただきます

本日も感謝<m(__)m>