2016/01/08(金)
今年は「暖冬」ということで、年始の引き締まるような気分は
とても薄く・・・あれ?新年?という感じがしておりますが、
皆様はどんな新年をおむかえでしょうか?
申し遅れましたが、天白店でデザイナーを担当しておりました
中岡です。
過去形になっておりますのは、今年から不動産担当として
中古住宅のご紹介をリフォーム提案と併せてわせて
携わらせて頂けることになりました。
以前、不動産業にも長く携わらせておりましたので、
記憶を辿りながら新年の業務開始となっております。
デザイナー経験や子育て経験を生かし、子育て世代の
リノベーションが多いかなあ、、、とは思いますが、
お一人様女子のリノベーションを応援したいと思っております。
なかなか、お一人様女子には不動産屋さんや工務店は
敷居が高いと思いますが、
『安心してください!
中岡がご相談に乗らせていただきます。』
これで、新年のあいさつとさせていただきます。
お・ま・け ・・・(暮らしを愉しむヒント)
ケチケチお正月花・・・予算500円
今年のお正月のアレンジはお正月気分が薄かったので、
色味を抑えてシンプルにまとめました。
花器と葉牡丹で少し新年っぽいアレンジとなっています。
2015/12/19(土)
お久し振りです。
なべ渡邊です。
早い物で、あと数日で今年も終わってしまいます。
時間が過ぎるのが年々早くなっています。
本当に1年が「アッ!」と言う間に終わってしまします・・・。
歳取ったって事ですね・・・。
(-“-)
さてさて本題ですが
さすがに今年も、あとわずかとなってしまうと今から年内にリフォームを・・・と言っても
流石にチョット厳しくなって来ました。
※内容に依り、まだ間に合う物も有りますが・・・。
大々的な改装工事や住設機器の取り替え、チョットした模様替え等々・・・etc.
リフォームを、お考えの皆様に朗報です!
毎年恒例のリフォーム大相談会を名古屋市栄のTOTOショールームにて1/9~11の三連休に開催いたします!
水廻りの住設機器を体感して頂けるのは勿論の事、有名占い師に依る風水家相診断コーナーやキッズコーナーなど
見所満載のイベントです!
リフォームの御相談を頂いた御客様はガラガラ抽選会にも御参加頂けます!
この機会に素敵な商品をGETしちゃいましょう!
と言う事で年始早々の三連休はTOTO名古屋ショールームで皆様の御来場を御待ちしております。
なべ渡邊でした。
(^^ゞ
2015/12/08(火)
みなさま、こんにちは。天白店の伊藤です
毎日寒い日が続きますが、体調管理は万全ですか?
私はここ2週間ぐらい、情けないぐらい風邪ひいてますが
なんとかお仕事させて頂いております!!
そんななか、この休日にやっとこさクリスマスツリーをお家に飾りました!
LEDがキラキラして、子供たちも大喜びです
今年は一年生になった息子の部屋をつくってはじめてのクリスマスなので、
お部屋もクリスマスモードに!!・・と
とりあえず、ウィンドウステッカーを貼ってみたら(↓イメージ写真です)
思いのほか、お部屋全体がクリスマスモードに
朝晩とカーテンをあけては、「サンタさんおはよう。」「サンタさんおやすみ。」という
かわいい息子に癒されております
お家をちょこっと飾るだけでも、季節の移り変わりや四季を感じる事が
できて、疲れた体をホッと癒す場所にできますものね~
そんなお家をつくるお手伝いができるようにますます頑張るぞぉ!
と気合の入った休日でした。
お家のことでお困りの事がありましたらいつでもお問い合わせくださいね。
2015/12/07(月)
初めまして 名古屋市で自然素材リフォーム行ってます
天白店 加藤昌央です
6月末まで刈谷東浦で書いてました。
7月より天白店に配属になり故郷に帰ってきた感じです(笑)
これからもよろしくお願いします。
今年もあと20日程度ですが皆さんどんな一年でしたでしょうか?
私事では息子が就職したことですね、夜勤もあるので毎日大変ですが頑張ってますよ♪
毎日寒い日々が続いていますのでお体には十分お気を付け
新たな新年をむかえましょう!!
これからもお悩み事など何でも相談くださいね
2015/11/12(木)
こんにちは、天白店の林です。
今年もあと残り1ヶ月半ですね。
まだまだ日中は暑いですが、だんだんと寒くなってきました。
冬に向けて、育ちすぎた天白店のビワの木も少し前にコンパクトになりました。
寒くなってくると、家の寒さも気になる方も多いと思います。
お風呂が寒い・・・
床暖にしたい・・・
など
気になる事がありましたら、お気軽にお問い合わせください
2015/11/02(月)
天白店デザイナーの中岡です。
先日のLIXILショールムのイベントにはたくさんの方にお越し頂き
ありがとうございました。
そのイベントのキッズコーナーでモザイクタイルを使った
コースター・フォトフレームを作っていただきました。
その作品がこれです!
お姉ちゃんと弟のご兄弟でしたが、それぞれの個性が光る
素敵な作品がたくさん出来上がりました。
お姉ちゃんは、抽象画的なデザイン。
淡い色合いでまとまって、手書き花を組み合わせ
女の子らしい作品でした。
弟さんはグラフィックデザインのような市松柄で
色の組み合わせが抜群でした。
色のトーンを合わせたり感覚的に反対色を選んで
見えました。
これから、リフォームをお考えの方は
是非、お子様にも仕様決めに参加していただき
お子さんの個性光インテリアを目指してはいかがでしょうか?
私たちにとっても刺激的なデザインが生まれるかもしれません。
2015/10/18(日)
皆さんこんにちは!!
そしてお久しぶりです!!
天白店奥田でございます。
4月に入社させていただき、はや半年が経ちました。
月日が流れるのは本当に早いですね。あっという間でした。
皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか??
私も、4月と比べてどれくらい成長出来たのか振り返っている所であります。
さて、先日工事を終えたあと、あるご夫婦のお客様にこんなお言葉を頂きました。
「職人さんってもっと怖い人のイメージがあったけど、凄く良い人で安心してみていられたよ。
安江工務店気に入っちゃったな」
・・・素敵なお言葉ありがとうございます!!!!
工事をしてくださった職人さんをとても気に入ってくださっていました。もちろん仕上がりもご満足頂き、大変喜んでくださいました。
それを聞いて私も自分が褒められたかのように嬉しくなってしまいました。
確かに、職人さんは怖いイメージがあるというお話をよく伺うのですが、
安江工務店の職人さんはそんなこと一切ありません!!
皆さん気さくで親しみやすく素晴らしい技術をお持ちの方ばかりですので安心して工事をお任せ頂けます。
職人さん含め、私たちは、皆さんのリフォームをきっと良い思い出にすることをお約束させていただきます!!
リフォームお考えの皆さん、お気軽にご来店、ご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております!!
それでは次の更新をお楽しみに!天白店奥田でした。
2015/10/15(木)
皆様こんにちは!!度々失礼致します、天白店の木村です
そろそろ年末の大掃除はじめてますか??
10月に入り秋が本格的に深まってまいりましたね!!さて秋と言えば食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋とまぁなんだかんだ理由を付けては美味しいものを食べる口実にしている訳ですが
もう一つ秋と言えば・・・リフォームの秋!!! お正月はたくさんのお客様がおうちに集まって楽しいですよね~と楽しい事ばかりではないのもまた事実!お客様が集まるとなっていざ部屋の中を見渡してみると・・・気になる気になる色んな所が目について仕方がなくなってきませんか??
だからこそ今の時期のリフォームが非常に多いんですね
そんな今から年末に向けてリフォームをお考えの皆様に朗報です!!来たる10月24(土)・25(日)にまたもリフォーム相談会を開催させて頂きます!!場所はおなじみのリクシル平針ショールムです リクシル平針ショールムと言えばエクステリア商材から水回り商材も豊富に取り揃えかなり見応えのあるショールームとなっております
ご来場して見て触れて頂くだけでも十分楽しめると思いますのでリフォームを将来お考えの方近々お考えの方は是非とも遊びにいらして下さいね
天白店・豊田店のスタッフが心よりお待ち致しております!!ではでは(^^)/
2015/10/11(日)
こんにちは。
天白店の長澤です。
営業で外に出ているとお昼間はまだまだ暑いですね。
ただ朝晩はめっきり寒くなってきました。
そんな寒い夜は暖かいお風呂にゆっくり入って、眠りたいですね。
そこで皆様、給湯器の確認をしてみませんか?
皆様のご使用になっている給湯器は何年式でしょうか?
10年以上前の給湯器をご使用になられているようでしたら交換をお勧めします。
まだ動いているから大丈夫!!
壊れてからでは遅いのです。
壊れてすぐに交換できればいいですが、なかなかそうはいきません。
寒い冬にお湯なしの生活はとても辛いです。
そうならないように1度給湯器を確認してみてはどうでしょうか?
2015/10/05(月)
こんにちは、天白店の木村です
日に日に涼しくなり朝晩はいささか寒いくらいになってまいりましたが皆様おかわりなくお過ごしでしょうか??さてさて、今日で10月も5日目を迎えました という事は。。。年の瀬まであと2か月を切ってしまったという事です。。。一年が過ぎるのは残酷なくらい早いものです(泣)
そんな現実はさておき、この時期になると賑やかしいのがリフォーム業界!!生まれ変わったお家でお正月を迎えたいというのが人の常ですよね!
斯く言う私も先日とあるお客様の居間の改装工事を終えてほっと一息ついている所です そんな訳で出来立てほやほやのリフォームを今回はご紹介させて頂きたいと思います
ビフォーはこちらアフターはこちら↓
とまぁこんな感じになりました!!壁は言わずと知れた漆喰にダウンライトと間接照明で当初のお客様のご要望通りの喫茶店の様なバーの様な仕上がりになったのではないかとお客様を差し置いて誰よりも感動している次第でございます。照明はダウンライトが調光出来る様になっており夜になると、昼間とはまた違った雰囲気を楽しめるのです
工事後ついつい、窓前にあえて残した小上がりで時間も忘れてしばらくボーっとしてしまいました。。。。〇〇様ごめんなさい!!
今回こちらのお住まいのデザインを担当してくれたのが天白店のデザイナーの中岡さんです、中岡さんが手がけたリフォームには毎回感動させられます
今回も皆様のご協力あってまたひとつ新しく生まれ変わったお宅が完成し、今後より快適な生活のプラスになれればと思います。 それでは皆様年末に向けてお忙しいとは思いますが体調等くれぐれも崩されませんように。。。